◎ 滞在経験あり 38校 ○ 訪問経験あり 15校 △ 噂は知ってる 16校 × 知らない 8校 ー 返信なし 1校
訪問できない語学学校
日帰り訪問では学校のことは分からないので、宿泊させてくれない学校には訪問していません。 アーグスはメールしても返事が返ってこないので、残念ながら訪問できないです…。
日本人経営
セブ島で費用重視の学生にオススメの格安語学学校
100名2002年〜
セブ島の3Dアカデミーは6人部屋のドミトリーが格安で大学生に大人気。学生にオススメの語学学校です!学内情報はLINEで配信しており、毎日アクティビティ情報が届く。イベントが充実しているので、国際交流し...
アメリカ人経営
セブのアメリカ人経営の学校
60名2011年〜
ALTAは行ったことないです。...
日本人経営
女性限定のエアライン専門の語学学校!
15名2017年予定〜
2017年設立予定のエアライン専用の語学学校。ニッチなマーケットでユニークな存在の学校として期待してましたが、残念ながらライセンスが取れずに閉校しました。...
韓国人経営
老舗の韓国人経営学校
110名2012年〜
BOCは行ったことないです。...
日本人経営
海外就職に力を入れるクロスロードの姉妹校
10名2017年11月〜
公式サイトの生徒体験談にはクロスロードの卒業生が混じっていることから、学校の内容はほぼクロスロードと同じだと推測されます。クロスロードとの違いは滞在場所がホテルということぐらいかな。自己啓発的な授業も...
日本人経営
セブでEOPが厳しいスパルタ学校
25名2014年9月〜
NILSのブランチの時に滞在して授業を受けました。EOPが守られてたのが印象的でした。いまはNILSからは独立してるようです。...
日本人経営
日本人経営のセブのセミスパルタ学校、毎日夜10時に単語試験
140名2013年〜
C2は土曜日の午前中も授業があり、平日22時からは毎日単語試験がある。単語試験が門限となっていて真面目に勉強する生徒が集まる学校にしていこうとしてる。歓楽街のマンゴーストリートは出入り禁止。なので、遊...
日本人経営
日本人の求めるクオリティを追求するセブのホテル型学校、メソッドで筋トレ
50名2012年12月〜
セブシティの日本食レストランの般若は行ったことあったんですが、Hotel Asiaが学校だとは知りませんでした。CAEAで授業を受ける前は、正直なところ、ホテルオーナーが空室を埋めるために学校にしたん...
日本人経営
実践重視の学校
80名2015年11月〜
イングリッシュオンリーポリシーが徹底してて真面目な学校らしい。古い校舎の時に学校訪問しました。引越してからは未訪問...
日本人経営
DMEでスピーキング強化!門限なしで自由に英語学習したい方にオススメ
45名2012年2月〜
ベテラン講師のDMEが評判がよい!小規模でオーナーが学校に常駐しているので、自由度が高く、対応が柔軟!先生の平均年齢が高めで定着率が高いです!料金変更なしでIELTSなどの試験対策もできるのは先生のスキルが高いからです。
アメリカ人経営
マクタンにあるアメリカ人経営の語学学校
150名2005年〜
セブのCELIは行ったことないです。もう運営していないと思います。...
韓国人経営
セブのスパルタ語学学校
80名2006年〜
CELLAは2015年のFAMツアーで見学させて頂きました。日帰りの1日です。その後、2018年に日帰りで学校訪問しました。そのときは日本人スタッフはいなかったです。...
韓国人経営
セブの韓国人経営のスパルタ学校
140名2003年〜
CGはセブシティから少し離れた場所にあるけど、空港からは高速で案外早く来れる。建物はキレイだし、ご飯も美味しい。デモクラスを1つ受けたけど、授業は学生向けと思った。スパルタはそんなに厳しくない印象。た...
韓国人経営
セブのセミスパルタ定番学校
270名2003年〜
セブ島のCIAは行ったことないですが、セブでセミスパルタの学校を探すと、エージェントに提案される定番のセミスパルタ学校です。若いほうが合いそうです。生徒も比較的多国籍のようです。...
韓国人経営
施設重視でセミスパルタを求める学生向けの学校
250名2015年7月〜
セブのCPIは2015年にできた新しい学校。韓国人オーナーのJarは元英語講師で、彼が英語カリキュラムを考えていて、先生のトレーニングにも口出しするのが学校の大きな特徴。情熱ある方です。リゾート留学と...
韓国人経営
セブの子供向け語学学校
100名2004年〜
セブ島にはジュニアを受け入れている学校が少ない。子供や親子留学に人気なのがELSAです。セブの郊外で自然豊かな環境が特徴です。敷地が広いので、学校内の移動用にサンダルを持参したほうがいいです。...
韓国人経営
セブの老舗韓国人経営学校
120名2005年〜
English Fella1はファムツアーで日帰りで学校訪問しました。...
韓国人経営
セブ郊外にある広大な敷地の韓国人経営スパルタ学校!
220名2008年6月〜
English Fella2は日帰りで学校訪問しました。場所はかなりセブシティから離れてる。スパルタの厳しさは日帰り訪問では分からなかったが、日本人スタッフはキッチリしてそうでした。TOEIC、TOE...
アメリカ人経営
ネイティブのアメリカ人講師とホームステイができる語学学校
20名2014年6月〜
ETHOSは行ったことないです。ネイティブ講師のグループレッスンなので、英語レベルが中級ぐらいなら良さそうです。費用はちょっと高かめ。マンツーマンではないのでネイティブ国の留学みたいな感じですね。日本...
韓国人経営
もともとはフランス人経営のスパルタ校!英語漬けを望むならオススメ!
300名2004年〜
留学生にとって、語学学校はコーチのような存在なので、生徒の英語力向上のために、時には厳しく接するべきだというDavidの考えに完全に共感です。彼的には全然スパルタじゃないようですが、スパルタ校なので厳...
ロシア人経営
生徒が多国籍でネイティブ講師が多いロシア人経営の学校
80名2013年〜
ロシア人経営で多様な国籍の生徒がいる学校。ビーチサイトで自由な校風。ネイティブ講師が数人いて、アメリカ人講師のグループクラスが楽しかった。案外日本人が多い。...
韓国人経営
セブで業界最安値の留学費用を目指す穴場の格安学校
100名2009年〜
セブ留学で業界最安値を目指すのがGLANTのポリシー。施設面は少々我慢するが、とにかく格安で英語授業を受けたいならオススメの小規模の学校。GLANTの日本人スタッフはインターンだけなので、しっかりスタ...
日本人経営
医療英語に強い語学学校
30名2015年2月〜
公式ホームページに書いてる情報が古いことがあるようです。あと、一番いい部屋には泊まれないこともあるようです。...
日本人経営
セブで日本クオリティを追求する英会話学校、食事はダントツで美味い
142名2014年7月〜
フィリピンの語学学校の中で、食事がいちばんおいしい!はじめて途上国に行く親子でも安心!
日本人経営
フレキシブルなカリキュラムとこだわり抜いた空間デザイン
250名2015年11月〜
IDEA ACADEMIAは行ったことないです。キレイみたいです。...
日本人経営
セブで老舗の日本人経営の語学学校
120名2012年2月〜
IDEAには行ったことない。日本資本のセミスパルタ学校で、門限が平日20時。夕食が18時からなので、1時間ぐらいしか外出できない。生徒は日本、韓国、台湾、中国など。日本人比率はその時によって大きく変わ...
韓国人経営
130名2015年〜
日本人生徒が少ない穴場の学校。韓国での実績が豊富なので、エージェントからはあまり情報がでてこない。...
韓国人経営
セブのマイナーセミスパルタ学校
160名2002年〜
2017年に韓国人オーナーが変わり、経営方針が変わりました。日本人スタッフの古市さんの生徒サポートが素晴らしいという噂でしたが、古市さんは残念ながら学校から離れてしまったようです…。今後韓国人オーナー...
日本人経営
学習塾「開成教育グループ」が運営する語学学校、高校生向け
30名2017年4月〜
関連会社である学習塾「開成教育グループ」が、より効果的な英語学習のメソッドを提供してる!...
日本人経営
ITと英語が学べる学校
30名2016年7月〜
QQのマーケッターだった横田くんが2016年に立ち上げたITを学ぶ学校。...
韓国人経営
200名2006年〜
セブ島のMDLは行ったことないので、場所が自信がないですが、たぶんあってると思う。...
アメリカ人経営
アメリカ人経営の英語学校
50名2015年〜
セブのNALAは訪問してオーナーの話をお聞きしました。コールセンターを経営してるアメリカ人が運営してる学校です。なかなか良さそうでした。...
日本人経営
営業・サポートに力を入れた日本人経営のセブの語学学校!カランメソッド正式認定校
250名2011年〜
エージェントも学校も消えたような状態です。NILSは0円留学のパイオニアで、セブシティのITパークにある日本人経営の語学学校です。AVC Buildingで1週間勉強しました。寮と教室が一体型の建物な...
韓国人経営
セブで親子・子供留学に特化した専門学校
10名2004年〜
小規模な学校なので、生徒間の交流はあまりない。子供との時間をゆっくり取りたい親子にオススメ。現地のインターナショナルスクールとの交流会に参加することもできる。ウェブサイトはあるが担当者がいないので更新...
中国人経営
中国人経営の多国籍学校
115名2018年1月〜
日本人生徒がいない穴場の学校です!中国人オーナーと話してると、やっぱり中国人は勢いが違うと感じます。この学校では、日本人はマイノリティなので受け身にならずに、主体的に取り込める人にオススメです。日本人...
日本人経営
カランメソッド対応の格安学校!学生にオススメ!
60名2014年〜
Premierはエージェントの留学ウェブダイレクトが運営してて、とにかく安い!費用を節約したい学生にオススメです。学校の場所や住所がどこにも掲載されてないのずっと不思議でしたが、学校付近の治安が若干悪...
日本人経営
オンライン英会話を持つ学校、カランメソッド正式認定校
300名2012年〜
セブのQQ Englishは高城剛さん書籍で紹介されています。オンライン英会話を持っているのが特徴で、セブを代表する学校の1つです。宿舎と教室は別々で、ITパークにある教室はすごくキレイ。学習環境は業...
日本人経営
ビーチサイドでセブ留学!カランメソッド正式認定校!食事うまい!
200名2015年4月〜
フィリピン留学ではいつも食事は期待してないのですが、QQ Englishのシーフロント校のご飯は美味しかった。バイキングスタイル。ただし、お腹を壊した生徒によく出会う…。環境は期待してた通り、まさにセ...
日本人経営
20名2009年2月〜
セブ島のS&Aは行ったことないです。オンライン英会話のウェブサイトはありますが、学校のFacebookページとかはもう何年も更新されていません。閉業してるかもしれません。...
韓国人経営
米国アトランタ大学と提携してるTOEFLに強い!親子・子供向けの学校!
35名2007年〜
ファムツアーの時に、学校訪問しました。親子留学してる家族に話を聞きました。すごく満足されてましたが、かなり旅力が高いお母さんだったので、一般の親子にそのまま参考になるかは分からなかったです。...
韓国人経営
セブの老舗の大型語学学校で、TOEIC、TOEFLの公式試験会場
200名2006年〜
企業の留学実績に楽天、リクルート、HIS、ヤマト運輸、LINEってコピーが破壊力ありますね。セブのTOEICとTOEFLの公式試験会場はSMEAGキャピタルです。SMEAGは良い口コミを書いたら割引が...
韓国人経営
IELTS試験対策に力を入れている語学学校
330名2006年〜
SMEAGは行ったことないです。...
韓国人経営
初心者向けのSMEAGのスパルタ校舎
260名2006年〜
SMEAGスパルタは行ったことないので、分かりません。ただ、卒業生に聞く限り、テスト対策のコースは良さそう。学校は近々引っ越し予定です。...
日本人経営
初心者にやさしい英語学校
30名2017年8月〜
2017年に大手エージェント(セブイングリッシュ)がセブシティに作った学校。立ち上げ当初の評判はすごく悪かったので、なんで学校を始めたのか不思議でした。今後どうなるのか注目してます。施設はいいみたいで...
日本人経営
0歳から留学可能?
80名2017年1月〜
留学エージェントが始めた語学学校。ちょっと評判が悪いので様子見です。オーナーさんと会ったことあるけど覚えてないと思います。セブの空港でもたまに見かけます。...
フィリピン人経営
マクタンにある小規模な学校
25名2017年4月〜
ヘッドティーチャーのフィリピン人のCarolineはラジオのパーソナリティでもあるので、ラジオの話でしばしば盛り上がります。Carolineは昔はファーストイングリッシュのヘッドティーチャー。彼女の授...
韓国人経営
ひたすらディクテーションするセブ島の学校
80名2005年〜
セブのUBECに滞在して独自メソッドのKnow How Englishを体験しました。基本的にディクテーションです。英会話の勉強方法としては効果的だと感じました。先生も熱心な方が多く、発音のダメ出しを...
韓国人経営
100名2003年5月〜
セブのUSPは行ったことないです。初級より中級以上のほうがオススメと聞きました。南フィリピン大学の付設校。Tsai Hotel滞在です。...
韓国人経営
セブの韓国人経営学校、ジュニア留学
120名2011年〜
WELTSは訪問しただけで、英語の勉強はしていないですが、WELTSのインターンだった冨田くんからいろいろ教えてもらいました。2017年にエージェントの「フィリピン留学情報センター」が運営窓口になりま...
日本人経営
ビザヤ大学併設の万能型学校
195名2002年〜
韓国人オーナーの時はあまり評判はよくなかったですが、2015年の末に日本人オーナーに変わり、学校の運営体制がかなり変わりました。2017年、TOEIC保証コースを作ってます。期待してます。...
日本人経営
日本人経営の万能型大型学校
200名2018年5月〜
学校オープン前に見学させて頂きました。2018年で運営を安定させてジワジワ規模は大きくなっていきましたが、2020年のコロナで残念ながら閉校しました。...
日本人経営
真面目留学をキーワードにTOEICやIELTSに力を入れている学校
20名2016年7月〜
セブのZEN EnglishはTOEICやIELTSなどの試験対策に力をいれている真面目な日本人経営学校。フィリピン大学受験もサポート。学校オーナーがTOEICやIELTSのスコアを持っていて、学習相...
日本人経営
噂の0円留学!コールセンターで働くかわりに、無料でセブ留学できる!
100名2014年6月〜
セブで勢いがある0円英語留学!なぜ無料なのかというと、コールセンターで働くからです。1日の半分はコールセンターで電話対応して、半日は英語を学びます。顧客は日本人なので英語は使いません。英語学習は甘くな...
日本人経営
世界一周した夫婦が経営する旅人のための英会話スクール
30名2012年11月〜
旅人のための留学、セブ島のクロスロード(CROSS×ROAD)はワーキングホリデーや世界一周を計画してる生徒が多いです。旅行前の英語学習です。軽いノリかと思ってたんですが真面目な学校でした。世界一周を...
日本人経営
発音矯正とTOEICに本気。反転学習。自習重視。日本語教材。遊びたいなら行くな!
200名2013年1月〜
授業は最大4時間!反転学習、自習重視、音読重視、発音重視!カリキュラムが日本人に最適化されている。生徒がみんな本気で、あの空間に入ると身が引きしまる!
日本人経営
本気留学サウスピークのプレミアム校舎
50名2015年4月〜
サウスピークは英語を真面目に勉強したい生徒にはとてもいい学校です。しかし、施設がよい学校ではないです。プレミアム校舎も名前ほどプレミアムではないので注意してください。サウスピークの3校舎の中ではいいで...
日本人経営
本気留学サウスピークの日本語禁止EOP校舎!TOEIC600以上が入学条件
100名2016年3月〜
授業は最大4時間!反転学習で自習重視!カリキュラムが日本人に最適化されている。生徒がみんな本気で、あの空間に入ると身が引きしまる!完全EOP!日本語はいっさい使えない!本気でなければ行ってはいけない!
韓国人経営
セブで老舗の韓国人経営の大型語学学校
500名2001年7月〜
セブで評判のCPILSは老舗の韓国人経営の語学学校です。ファムツアーで日帰りで施設見学して説明会を受けました。授業は受けてないです。...
日本人経営
社会人の初心者向け学校
25名2019年1月〜
学校施設はすごくキレイですが、滞在環境は普通です。マイペースで勉強して、自由に生活したい大人向けの学校です。...
日本人経営
会話力アップの独自のCLメソッドを開発して、mixi口コミで有名になった日系パイオニア学校
30名2012年3月〜
ストーリーシェアは僕がはじめて留学した学校。mixi口コミで人気の我が母校です。セブの日本語校舎とEOP校舎で授業を受けました(2013年)。カランメソッドをベースにしたサイクルラーニングメソッドとい...
韓国人経営
バギオの老舗学校パインスのセブブランチ
150名2015年6月〜
授業を受けましたが、ブルーオーシャンは気になります。競争が激化してきたセブのマクタン島でどう差別化するのか注目してます。特定のエージェントがやたら宣伝しています。バギオのPINESのブランチでもありま...
韓国人経営
セブで個室で格安の語学学校
45名2004年〜
2017年7月にオーナーが変わりました。オーナーが変わったタイミングで、何人か先生が辞めてしまい、2017年の夏はバタバタだったようです。今はベテラン先生が若い先生を一生懸命トレーニングしています。韓...
韓国人経営
セブの韓国式スパルタ学校
180名2005年〜
セルクは行ったことないです。韓国のフィルジャという留学エージェントが販売しているイメージが強いです。もう潰れている気がする。...
日本人経営
セブで長時間マンツーマンの語学学校
70名2013年3月〜
セブで有名なミケランジェロでイタリアンを食べてたら、友達にターゲットのスタッフを紹介されて、喫煙コーナーで立ち話をしました。英語が流暢な方でした。で、訪問する予定だったけど、その後、連絡がなくなって訪...
日本人経営
英語×プログラム留学
80名2013年1月〜
プログラム留学のネクシード。プログラム講座は日本人が日本語で教えていて、iOSとウェブサービスの2コースがあります。コースは3ヶ月で年4回の開講日は決まっています。プログラムコースは英語よりプログラム...
日本人経営
基礎から医療英語を学べる学校
20名2015年4月〜
セブで医療英語を学びたいならハルカがオススメです。日本人女性とフィリピン人男性のカップルが運営してるという異色の学校。現地のローカル生活も体験できるかもしれません。...
日本人経営
日本の学習塾、明光義塾が運営する語学学校
70名2013年7月〜
ファーストイングリッシュは3つの事業があります。「日本の学習塾、明光義塾」、「留学エージェント」、「セブで学校運営」です。学習塾でのノウハウがセブの学校運営に活かされています。学校はセブのマクタンにあ...
韓国人経営
韓国資本の老舗セミスパルタ学校で生徒は多国籍!ビジネスコースのプレゼン授業が人気
150名2003年〜
セブのフィリンターはマクタンなのでセブ空港からめちゃ近い。セミスパルタなので、強制自習や毎日の試験はないが、真面目に勉強してる生徒が比較的多い。評判通り勉強するには良い環境です。ESLよりもビジネス英...
日本人経営
中級・上級者にオススメ!セブでビジネス英語を学べる本気学校
50名2015年6月〜
書けない英語は話せないから、ライティング重視。カリキュラムが日本人向けに考えられています!英語力が高い生徒が多くて、みんな本気!外資系で働きたい中級・上級者の社会人にオススメ!
日本人経営
セブ最高級のコンドミニアム滞在!
40名2013年4月〜
セブ島のブリリアントは行ったことないです。機会頂ければ行ってみたい学校です。高級そうな学校です。...
日本人経営
インターナショナルスクール併設で親子や子供にも安全な環境
250名2012年8月〜
マクタンのベイサイドはローカルのインターナショナルスクールの中にあるので、地元の学生と交流できます。小さい子供もたくさんいるので、学生にオススメです。ジュニアや親子留学の実績も豊富で、1才から5才まで...
日本人経営
マクタンの端っこにあるオーシャンビューの語学学校
50名2013年4月〜
プレミアムリゾートキャンパスはマクタン島の端にあります。大人がノンビリ滞在するような学校で、学校内にお酒も売ってます。英語に全力投球というより、半分リゾート感覚で来る生徒が多い。施設は高級だが、日本と...
日本人経営
社会人限定のオトナ留学、ビジネス英語、異業種交流会、セブ視察にオススメ
40名2013年4月〜
ミライズは「オトナ留学」をキーワードに展開してる、セブで勢いある社会人限定の語学学校。ビジネス経験のある日本人3人が運営してて、運営、集客、お金とバランスが取れている。英語学習もいろいろな取り組みをし...
日本人経営
繁華街マンゴーストリートにある実践重視の学校
35名2012年12月〜
ユニバースイングリッシュはセブシティの繁華街のマンゴーストリート(ビキニバーが多い場所)にある学校。実践重視のカリキュラムで、学校外で英語を使って学びます。子供や親子にはあまりオススメできないエリアで...
日本人経営
300名2004年〜
フィリピン留学ドットコムが運営しはじめたライフセブですが、数ヶ月ですぐにやめました。...
日本人経営
オンライン英会話からスタートしたセブの学校
50名2011年8月〜
オンライン英会話から始まったラングリッチは2012年当時は勢いがありました。セブ島に学校も作りました。ですが、その後、いろいろあって学校は閉鎖…。オンライン英会話はまだやってますが、教育事業、アジア投...
日本人経営
セブの日本人経営の学校
35名2012年5月〜
ファーストウェルネスは飲みに行った帰りに軽く見学しただけですが、セブシティの学校はホテル形式で綺麗でした。マクタンのプレミアム校もホテルを利用しててキレイです。値段は高めですが快適を追求してます。ただ...
日本人経営
セブでホテル滞在で快適な生活を提供する学校
35名2015年1月〜
桐原グローバルアカデミーのプレミアム校はマクタンにある時に行きましたが、セブシティに移動してからは訪問してないです。アヤラの近くの便利な場所にあります。一時ブロガーのモトボサツさんがマネージャーやって...
語学学校が生徒集めをエージェントに完全に任せてる場合は、学校公式サイトはなくて、直接申込みはできません。そういう学校はエージェントからよく紹介されます。また、学校サイトをエージェントが運営してることもあります。
セブ島ってどんな場所?
セブは中部ビサヤ地方に位置するフィリピンの州で、セブ島をはじめ、その周辺に浮かぶ 150 島以上の小さな島で構成されています。留学生に一番人気のエリアで、語学学校の数も一番多いです。語学学校があるのは、セブの中の「マクタン島」と「セブシティ」です。セブ国際空港があるのが「マクタン島」で、オーシャンビューのリゾートホテルがあり、たくさんの旅行者が訪れます。マクタン島とセブ島は橋で繋がっていて、縦に細長いセブ島の、中心にある街が「セブシティ」です。
ビーチリゾートのイメージが強いですが、学校があるセブシティはアジアの街なので、キレイなビーチではありません。沖縄みたいな感じです。マクタン島にはキレイなビーチがありますが、人口的に作られたビーチが多くて入場料が結構高いです。セブシティから北や南に3時間ぐらい移動すれば素晴らしいビーチ(ボホール、モアルボアル、オスロブ、カモテスなど)があるので、セブに留学した生徒は、週末旅行で行っています。
セブ空港は日本からの直行便が発着するので、セブをオススメするエージェントも多いです。学校の選択肢も多くて、生活するには便利ですので、ダントツで留学生が多い人気エリアです。若い先生が急激に経験を積んでいってますし、街もどんどん発展しています。その一方で、渋滞がひどく、軽犯罪も多発してます。
セブ島の語学学校の場所
日本からの直通便(東京から約4時間30分)があるので、行きやすくて便利です。2018年7月1日に国際線と国内線でターミナルがわかれました。ターミナル1が国内線、ターミナル2が国際線です。ターミナル間は徒歩で移動可能です。空港からセブシティまではタクシーで30分から75分です。(時間帯によって全然違います。)
セブ島の学校の最新体験談
セブ島に留学した経験者にリアルな感想を聞いてみました。フィリピン留学はまだ歴史が浅いので、学校は変化します。口コミや体験談は参考程度に!