フィリピンの語学学校のランキングを教えてください、とよく聞かれますが、学校ランキングなんて存在しません。生徒のニーズによって、マッチする学校が違うだけです。ここでは、英語を本気で身につけたい大人にオススメの学校を厳選しました。学校で英語の授業を受けて、ご飯を食べる中で、定期的に更新しています。フィリピンの学校は103校体験しています。
本気で英語を勉強したい大人にオススメのフィリピンの語学学校
どういう基準で真面目な学校を選んでいるのか、ポイントは2つです。
- 日本人経営で、生徒は真面目な日本人だけの学校
フィリピンは本気で英語学習ができる学校が案外少ないです。本気で英語を学ぶなら、韓国人経営のスパルタ学校か、一握りの日本人経営しかないです。ただし、韓国のスパルタは、モチベーションがない子供を強制するための仕組みなので、日本人の大人には非効率な部分や無駄があります。スパルタ学校は若者が多いので、学内恋愛も多いです。ですので、ここで紹介する学校は、日本人経営で、生徒は本気で英語力をアップさせたい日本人だけです。学校は日本人の弱点を理解しているので、日本人の英語力アップに必要な授業を用意しています。
生徒が日本人だけなことをネガティブに解釈される方がいますが、初心者が多国籍環境に飛び込んで得られるのは英語力よりコミュニケーション能力のほうが大きいです。初心者同士で英語を話しても、あまり英語は上達しません。初心者のうちは、しっかり予習復習して、授業に集中することが大事です。もちろん、多国籍環境には英語以外の価値はあります。
- 留学エージェントに依存していない
留学エージェントに依存している学校は、生徒のためというよりも、エージェントに送ってもらいやすい学校を作る傾向があります。そして、エージェントから送られてくる生徒は断ることはできないため、生徒層を均一化しにくいです。結果的に、本気に勉強したい生徒と、遊びたい生徒が混在してしまうことがあります。以下にあげる学校はエージェントから出てくることはあまりありません。生徒がみんな本気なので、フィリピンに遊びに行きたい方にはオススメしません。
前置きが長くなりましたが、以下がフィリピンでオススメの4つの学校です。
友達の意見を聞くときの注意点
友達のフィリピン留学の感想はあまり参考にならないので注意してください。あなたにオススメの学校は、あなたの英語レベル、日本語レベル、目的、期間、年齢によって変わります。
例えば、
- 短期の生徒が長期で成果を出した生徒の成功例は参考にならない。
- 初心者が中級者のアドバイスを聞いても参考にならない。
- 口数少ない人には社交的な生徒の成功例は参考にならない。
- 大学生の成功事例は30代には参考にならない。
- 旅行で英語を使えるようになりたい人がTOEICのスコアアップした人に話を聞いても意味がない。
体験談を参考にするときも、自分と属性が近い生徒の感想を参考にすることをオススメします。
フィリピンの学校の授業はだいたい同じです。ほとんどの学校がフィリピン人のヘッドティーチャーにカリキュラムを任せています。優秀なヘッドティーチャーは他の学校に引き抜かれるので、同じテキストを使用して、同じ授業をしている学校が増えていきます。ただ、一部の学校は日本人が英語カリキュラムの作成に関わっています。学校のカリキュラム責任者が誰かチェックしてみてください。
ターゲットが明確な学校
出会いは海外留学の価値です。ただ、気があう人と出会うと楽しいですが、性格があわない人が多いと居心地が悪いです。学校は生徒を選んでないので、出会いの価値は紙一重です。ただし、学校がターゲットを絞っている場合は、趣味趣向が近い生徒と出会う確立が上がります。その結果、通常の学校より生徒の満足度が高い傾向があります。以下の学校は、ターゲットが明確なので、生徒層が均一化されていてオススメです。
気になる学校
このオススメ情報は更新していきます。