すでに英語が話せる上級者にオススメのフィリピンの語学学校です。厳選されたオススメ校!フィリピン留学は初心者向けですが、上手に使えば上級者でも学べます。ただ、上級者は慎重に学校選びをしないと失敗するので注意です。フィリピン・セブで104校を体験しました。上級者を教え慣れている学校をオススメしてます。
コロナ後、学校を訪問して上級者向けの学校を開拓中です。

BRAINS
韓国人経営 / マニラ / 定員25名 / 2011年〜
マニラの高級住宅地BGCに住む駐在員が通学する学校。英語がしゃべれる子供がさらにブラッシュアップしていたり、試験対策している。日本のインターナショナルスクールに通っていて、英語はしゃべれる子供にオススメ。ただし、滞在環境や食事は用意していなくて授業だけを提供している。

Grandline
日本人経営 / マニラ / 定員30名 / 2017年〜
マニラにある日本人経営の語学学校グランドライン。学校情報や留学体験談の紹介。ビジネス英語を学びたい中上級者向けの学校です。留学だけでなく、通学、オンライン英会話、企業インターンなどのサービスも提供。ビジネス英語に特化していて、各自のニーズにフレキシブルに対応してくれます。
何をもって「上級者」とするかはとても難しいです。ここでは英語を仕事で使っていたり、英語でのコミュニケーションに問題はない方を上級者と呼んでいます。上級者がフィリピン留学する際は、学校選びがとても重要です。もし、ネイティブの音に慣れたい場合はフィリピンは向いてません。すでに英語での日常会話は問題ないなら、おそらく明確な目的があると思います。試験対策、ビジネス英語、日常会話のブラッシュアップなど目的は様々だと思います。その場合は、目的にあった学校を選んでください。
閉校した上級者向け学校
残念ながら、上級者向けの学校はコロナで閉校しています。上級者向けの学校は、初心者が入学しにくくなっており、生徒間の交流でも学ぶものもあります。
フィリピン留学した上級者の体験談
英語が話せる中級、上級者の感想が参考になります。