フィリピン留学を失敗しないために読むべき本 ー 留学生や旅行者にオススメ!

フィリピンに旅行や留学を検討している人にオススメの本です。英語留学本、旅行ガイドブック、小説などさまざまな書籍を紹介しています。タイトルに「フィリピン」が含まってる本は全部読みました。

フィリピン留学の本

たくさんのフィリピン留学の本が発売されていますが、学校の宣伝本が多いので、どういう立場の人が書いているか確認してください。

フィリピン留学のオススメ本!英語はフィリピンで学べ!

英語はフィリピンで学べ!

いきなりすいません。僕(中谷よしふみ)が書いたフィリピン留学の本「英語はフィリピンで学べ」です。立場をはっきりさせておくと、僕は留学エージェントです。だから、エージェント目線になってしまいますが、他の本と読み比べしてもらうと内容の差が分かると思います。内容に絶対の自信があります。この本を1冊読めば大丈夫です!

フィリピン留学の歴史、エージェントのビジネスモデル、留学を失敗しないための知識、特徴的な学校、英語の勉強方法、業界裏話などを説明しています。真面目に英語留学したい方に読んでもらいたいです。逆に、軽い気持ちで語学留学する方はこの本は読まなくていいです。Kindle版と書籍版があります。

書籍レビュー

3ヶ月でTOEIC300点上げる フィリピン語学留学

3ヶ月でTOEIC300点上げる フィリピン語学留学

サウスピーク(セブ島の真面目な学校)のカリキュラムを作ってるHAL_Jさんの書籍。彼は僕とは真逆のタイプなので、考え方は同じではないです。セブの学校運営者なので、サウスピークよりだと思う箇所もありますが、英語学習をしっかり考えているので、共感できる内容も多い。真面目に勉強したい方にオススメの本です!

フィリピン旅行のガイドブック

フィリピンを深く知るにはまず旅行ガイドブックをざっと読むのがオススメです。

地球の歩き方 フィリピン

地球の歩き方 フィリピン

定番中の定番の旅行ガイドブック。僕も一応持って行きました。あんまり使わなかったけど、やっぱり海外旅行では便利。ただし、マニラやセブの情報がほとんどで、地方都市の情報はほとんどありません。

Lonely Planet Philippines

Lonely Planet Philippines

英語の旅行ガイドブックですが、地球の歩き方より内容が充実しています。旅行ガイドブックとしても、英語の勉強としても、ロンリープラネットはオススメです。

金なし、コネなし、フィリピン暮らし

金なし、コネなし、フィリピン暮らし

旅行ガイドブックではないですが、長期滞在や海外移住を検討するならこの本は必読です。僕もこの本を読んでから留学しました。分厚いし、内容たっぷりなので、自分が興味ある部分だけ読んだら良いです。旅行というよりは、フィリピンで暮らしたい人向け。でも、長期の英語留学生にもオススメの本です!文化的なこともわかります。

本書はフィリピンで生活する際に必要となるすべてのトピックを詳解した究極のフィリピン生活マニュアルである。日本で準備しておくべきことから、住居の探し方、食の常識、現地人との交流ノウハウ、就職のイロハと現実、そしてトラブル回避方法まで、フィリピン暮らしを実行するうえで知っておきたいすべての必須情報を完全網羅している。

旅の指さし会話帳 フィリピン

旅の指さし会話帳 フィリピン

フィリピンはだいたい英語が通じるけど、現地の言葉「タガログ語」で話すともっと仲良くなれるので、指さし会話帳はオススメです。タガログ語を覚えたい人向け!

ただし、留学生に人気のセブ島では「タガログ語」ではなく「セブアノ語」です。そこは注意!

フィリピン旅行の音声ガイドブック

旅行アプリ 旅道場 英会話拳

僕らが作った音声の旅行ガイドブック(笑)。フィリピンを知るにはオススメです。現地でピンマイクをつけて収録したすごく臨場感のある音声の旅行ガイドブックです。無料版を試聴したら雰囲気が分かると思います。音声なのでラジオ好きにオススメ!