フィリピン留学はエージェントではなく学校に直接問い合わせすべき!ネガティブな口コミを探そう!

フィリピン留学で悩むのが学校探し。エージェントを使うべきか?学校に問い合わせするべきか?経験者に聞いてみました。

フィリピン留学のネガティブな情報を探そう
38歳女性、期間2カ月

フィリピン留学の学校探しはエージェントに相談すべき?

フィリピンで学校を探すときの注意点はありますか?

すべてのホームページ、エージェントさんのホームページを見たわけではないので断言できないんですけど、いいことしか書いてないサイトが多いんですよね…。

どのサイトも、「いい先生がいます!」「先生の質が高い!」って書いているけど、本当かどうか分からない。知りたいのはネガティブな情報なのに、ほとんど書いてない…。だから留学前は悩みました。

先生の質が高いって言われたら、「先生の平均年齢は何歳ですか?」って聞けば、1つの材料になりますよ。先生が若い学校が多いです。

なるほど。私は学校と直接やりとりをしたんですが、それがよかったと思っているんです。学校に疑問点を直接ぶつけて、どんな対応が返ってくるか見てみました。そのほうが早かったです。

エージェントに問い合わせしても、空き状況とかは学校に問い合わせしてるから、空室確認は学校に聞いたほうが絶対早いですね。ただ、学校が問い合わせ先を公開してなかったり、学校のようにふるまっているエージェントもいるんですよね…。

そうなんですか。でも、私は学校に問い合わせできました。学校に問い合わせして分かったこともたくさんあります。

みんなエージェントに問い合わせるけど、エージェントは学校にいないですからね。

そうですよね。それに、私の場合、エージェントにはマニラの学校をお願いしたのに、セブを紹介されましたし…。

エージェントは契約している学校しか販売できないし。エージェントには売りたい学校が決まってることもあるんですよねえ…。ビジネスだから仕方ない…。

学校のネガティブな情報を探しました

そういう意味では、留学ラジオはすごく参考にさせて頂きました。ネガティブな情報があるし、他のホームページ、エージェントさんのサイトと比べると全然違う。惹かれるものがありました。嘘はついてないというのはわかりました。

それは長い体験談を読んでわかることですよね。体験談が長いなあ、って思わなかったですか?

いや、長い体験談のほうが、真実を知りたい私にはありがたかったです。いくつかの体験談を読んで、これは真実っぽいなと感じました。

それはよかったです。これからフィリピン留学する方に、学校探しの方法をアドバイスするとしたらどんなことを伝えたいですか?

アドバイスですか…。気になる学校があったら、ネットでネガティブな情報を探してください。それで、学校に直接問い合わせするのがいいと思います。

エージェントに紹介された学校名で検索するのはいいですね。エージェントに相談した後に、自分で情報の裏を取ったほうが安全ですね。

(2019年3月3日(日)マニラにて)

編集後記

仲良くなると応援したい気持ちが生まれるので、ネガティブな情報は書きにくいのは事実です。だから、留学業界の関係者とは一定の距離を取ることを意識しています。しかし、どんなにフェアに記事を書いていても、ステマとか言われます。満足した生徒のインタビューを掲載すると忖度と言ってくる人がいます(笑)。

「何が正しいか分からない…。」と言って問い合わせしてくる方がたくさんいます。いい学校が残って欲しい。いいエージェントが残って欲しい。そのために、生徒の見る目が肥えて欲しい。生徒の要求が上がればエージェントも変わると思います。フィリピン留学がよくなるため、微力ながら頑張ります。情報提供もお待ちしてます!

留学エージェントの裏話

体験談に出てくる学校

MIT Language School (マニラ)

マニラのケソンシティにある小規模な格安学校

MIT Language Schoolに関連する体験談

トラブル体験談

中谷 よしふみ

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になる。圧倒的に詳しくなったので書籍を出す。そして、留学エージェントになる。体験した学校は105校。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター

留学相談する