親は必読!女子高校生がセブ留学はこりごりと言う理由!カルチャーショックが多すぎる。

親は知っていてほしい!高校生にセブ留学させる時の注意点です。娘が高校1年の冬休みにセブ短期留学(セブのスパルタ学校EV)をしました。あれから半年が経ちました。時間が経って聞いてみると、また違う感想が聞けたので、みなさんに共有したいと思います。

高校生には刺激が強すぎるフィリピン留学、もうこりごり
匿名、16歳女性、期間3週間、中級

セブ留学は高校生には刺激が強すぎる

セブのEVに留学したとき、3週間でTOEFL 52から78まで伸びたでしょ?だから、またセブでIELTS対策をしてみたら?効率的だと思うよ。

う~ん。フィリピンは好きなんだけどね。もう行きたくない…。

えっ!フィリピン留学から戻った時は「いろいろあったけど、全部まとめてフィリピンが大好きになったよ!」だったでしょ?フィリピン留学に行けて良かったって言ってたよね?

今でもその気持ちは変わらないよ。お肉にかかっている白いソースとか、ポロポロの白いご飯とか、無性に食べたくなることがある。ゆっくり時間が流れてる感じも好きだったよ。店員さんは座ってお喋りをしたり、スマホを触っているのが日常だし(笑)。暑い国だから仕方ないけど、犬もダラダラしてる(笑)。

フィリピンは暑いので犬もダラダラしている。

フィリピン留学は英語の勉強に効果があるのも実感してる。EVで英語を浴びるほど勉強させてもらったおかげで、留学後は長文問題だけじゃなくって洋書も読めるようになったし、動画音声も聞き取れるようになった。いま、カナダの高校で問題なくやっていけてるのはフィリピン留学のお陰だと思う。だから、IELTS対策にフィリピン留学が効果的なのも分かる。でも、正直、自分の中ではフィリピン留学はもうあり得ないんだよね。

どうして?

16歳の私にはいろいろ刺激が強すぎた…。驚きと衝撃が多くて気持ち的に疲れた。

酔っぱらって人格が変わる生徒を見てショック

授業外で何かあったの?

あの時、EVの生徒はほとんどが20代30代で、大人社会の中に高校生がポンと入ってしまった感じだったの。だから見たくないものも見た。お酒の飲み方とかね。大人の事情もあるだろうけど…。あの状況は見たくなかったし、ストレスを感じた。

EVは学内では飲酒禁止でしょう?

外で飲んで帰ってくるの。特に週末になると酔っ払いの人が続出する。ロビーとか廊下で酔う大人を目の当たりにすると、お酒ってこんなにも人を変える力があるんだってびっくりしたよ。女性に絡む男性、真っ直ぐに歩けない人、ぐったりしている人、ハイテンションになる人、いろいろね。

普段は可愛い韓国の女の子が、お酒を飲むと、どんどん様子が変わっていくんだよね。お酒を飲む人に対する免疫がなくてあの状態を見てしまったから、酔っ払いに対してはトラウマ級だよ、本当…。

そうか。ひどい酔い方をしている人は普段見ないからね。多国籍だから、日本人のお酒の飲みかたとはまた違ったのかもね。

日本人の飲みっぷりもすごかったよ…。

スパルタ学校の学内恋愛を見てショック

あと学内恋愛だね…。学内カップルが仲良くしている場面には何度も出くわしたよ。映画でしか見たことがなかったから、ちょっと刺激的すぎた。男女生活スペースが階数で分けられてるから、学内カップルが触れ合えるのは必然的に共有スペース。だから、エレベーターは男性の階に止まらない女性専用エレベーターをいつも使ってた。それだと、学内カップルも乗ってこないし、密室で抱き合ってるのも見ないで済むからね(苦笑)。

280人の生徒が24時間同じ空間にいるわけだからね。いろんな場面を目にして戸惑ってる様子が目に浮かぶ。地元は田舎だし、学校と家の往復ばかりで大人社会は知らないことが多かったのは確かね。

大人の疲弊感を見てショック

フリータイムのフリートークの内容も「へ~、そうなんだ…。」って、大人社会を思いがけず覗いてしまった感じ。

授業が終わってホッとしている時にはつい本音トークになるからね。20代、30代の本音は、高校生には意外な面もあったの?

そう。例えば、仕事のモチベーションがなくて疲れてきってたり、仕事を辞めて人生設計を一から立て直そうとしていたり。そんな話を聞いていたら、働くこと、生きていくことって難しいなって、大人になるって大変なんだって思ったよ。今まで出会った大人は学校の先生たちがほとんどでしょ。先生たちは生徒の前では弱音は吐かないから、今回、初めて生々しい大人の悩みを聞いて、いろいろ考えさせられたよ。

学校では、しっかり勉強して希望の大学に進学して努力をしていたら、やりがいのある仕事が見つかって、経済的にも安定した生活が待っているはず!って、進路学習にも「夢」があるんだよね。でも、実際に社会にでたら、不条理なこととか、がんばってもうまくいかないこともたくさんあるだろうね。

現実を見たという感じか…。でも、異年齢とはいえ、皆さんと交流して、英語以外の勉強もしっかりできたみたいね(笑)。寂しくはなかったでしょう。

大人と割り勘は高校生には厳しい

週末は何度か皆さんと食事にも行ったよ。韓国人と韓国レストランで初めて韓国式焼肉とかね。

フィリピン留学で食べた韓国料理。大人と割り勘は高校生には厳しい

でも、グループで外食すると割り勘だから、たくさんお酒を飲む人とか、残すことを前提で注文する人と行くと高校生には結構割高になるんだよね。毎週出かけていたらすぐお小遣いがなくなっちゃう。だから、食事に誘われたら、まずお酒を飲むか、予算はいくらか聞かないといけないなって学んだ。

親元を離れているから、お小遣いの残額を見ながら、誰とどこに行くかは自分でコントロールするしかないからね。その点、EVは週末も3食付いているから、わざわざ外食する必要がないのが良かったね。

多国籍によるマナーの違いを見てショック

食堂は広いんだけど、どうしても平日の昼食時は長蛇の列ができて20分待ちとかになるの。そこで生徒同士の口論が起きたことがあったんだよ。前に並んでいた韓国人が、並んでいなかった友達を列に入れようとしたの。それで、後ろに並んでいたトルコ人が「割り込みになるから、並びなおしてください。」って注意をしたの。実際は、そんな上手な英語じゃなくて、「おい、違うだろ!並び直せ!」みたいな感じなんだけどね。

セブのスパルタ学校EVの食堂

もし、私だったら注意された時点ですぐに謝って並び直すけど。その韓国人はトルコ人と言い争ってた。そんな強気な人を目の当りにしたのも初めてだったから、近くで見てて怖かったよ。結局、韓国人の方が「嫌ったら、嫌っ!!」ってまくし立てて、トルコ人は困惑してた(笑)。

正当性は別にして、自己主張する人の勢いを肌で感じたのね。国民性も、個人の問題も両方あるだろうね。日本で常識だと思っていたマナーが通用しないってことかな?

そう。ある時、食堂で「私、キムチは好きだけど、EVのキムチは辛すぎて食べられないの。」って話してたら、隣にいた韓国人のおじさんが「スープで洗って食べたらいいよ。」って言うの。「そしたら、スープが辛くなって、スープが飲めなくなるでしょ?」って返したら、「そしたら、もう1つスープを取ってきたらいいよ。」って。「もったいないでしょっ!!」って心の中で思ったけど、唖然として声にならなかった。「給食は残さない!食べ物には感謝!」って小学校から教育を受けてきているから、大人がそんなことを言うなんて衝撃だったよ。

中国人が語る歴史問題が重い

ルームメイトとはうまくいった?

ルームメイトは28歳の台湾人。12歳年上だった、気が合って楽しかった。部屋でズンバを踊ったり、朝食を一緒に食べに行ったり。大好きだった。今でも連絡をとってるよ。

でもね、ある日本人の女の子はルームメイトが中国人で、部屋にいる時の話題が深刻すぎるって悩んでた。話題は、過去の日本の行いについて。日本の歴史上の行為をどれぐらい知っているのか聞いてくるんだって。英語でうまく言えないと、延々と中国人の考えを伝えてくるんだって。海外に出ると、日本のこと、世界のこと、幅広く学んで自分の意見も持っておかないといけないんだよね。

恋愛テーマのディスカッションが恥ずかしい

グループディスカッションの大人なトピックにも参ったよ。

何、それ?大人トピック?

恋愛をテーマにしたディスカッション。私のグループでは16歳の私に配慮してか「一目ぼれはあるのか?」程度だったんだけど、他のグループではもっと大人な恋愛事情を扱ってたみたい。

セブ島のスパルタ学校EVのグループクラスの教室

大人な恋愛事情ってどんなトピックなの?

恥ずかしくて言えない。大人が興味があるトピックだと、食事とかフリータイムの時にも、続きの恋愛ディスカッションが自然と繰り広げられるの。それで、一緒にいるとつい耳に入ってしまうんだけど…。

グループ討議では、話が盛り上がるようにとトピックもいろいろ考えられているだろうね。どんな内容だったか気になるけど?

口が裂けても言えない!「授業で扱う話題なのか!!」ってびっくりしたよ。日本の学校ではあり得ない話題だと思う。それもロマンチックじゃない話!教育上よくないと思った!刺激が強すぎた!思い出したくない!

セブ留学は満足、でも2度目はない

フィリピンが嫌いなわけじゃなくて、フィリピン留学の大人社会に戸惑ったんだよね。友達の女の子でも、タバコ、お酒、タトゥーをしている子もいたし。

セブに遊びに行くのはあり?

できたら、またいつか行ってみたい。フィリピン人の先生ともインスタで繋がってるし、次に会う機会があったら、英語も上達していると思うから、もっと深い話ができて楽しいだろうなって思う。

セブのスパルタ学校EVの外観

高校を1ヶ月休学してEVに語学留学させてもらったことはすごく感謝しているよ。英語の勉強の仕方も分かったし、大人の大変な部分も見れたし、いろんな国の人と交流もできた。今、カナダの公立高校で順調にスタートが切れているのも、セブ留学があったからだって感じている。でも、もうセブは選択肢にない。

今度受けるIELTSの試験スコアを見て、やっぱりフィリピン留学に行きたくなったら、来年の春休みとか夏休みにまた短期で行っていいからね。

分かった。でも、それだけは避けたいから、この1年間、自分で対策してがんばる!

そんなにフィリピンに行きたくないのね(笑)。小さい頃から、「嫌なものは嫌っ!」って感じだからね。自分でIELTSスコアをクリアしてもらった方が家計にも優しいから、来年の夏までに結果を出してくださいね。期待しています!

前回のセブ留学で英語の勉強方法とコツは教えてもらったから、自分で地道にがんばるよ。

(2018年7月12日(木))

編集後記

今回のインタビューでは、セブから帰国した時の言葉「いろいろあったけど、全部まとめてフィリピンが好きになったよ!」の「いろいろ…」の意味が分かりました。本人は2度目のセブ留学はない、もうこりごりと言いながらも、セブ留学の笑えるエピソードを時々話してくれます。半年経って、衝撃が薄れてきたのか、少しずつ大人社会の現状も受け入れることができるようになったのでしょうか。

昨年11月にカナダの高校に留学することが決まり、英語の準備としてセブ留学を急遽決めました。なので、フィリピン留学の現状をよく知らずに、勉強に集中するならスパルタ学校がいいと思って、安易に決めてしまった部分があります。フィリピン留学は英語学習に効果的というだけでなく、いろんな生き方をしている大人が生徒の多くを占めてるのは、未成年の子供をもつ親として把握しておくべきだったと反省しています。

実は、昨年の秋にフィリピン留学ラジオの中谷さんに相談した時に、マニラのPLCも候補にあげていただきました。生徒が学生ばかりの学校です。マニラは怖いというだけで除外しました。今思うと娘の学習環境としては、まじめで優秀な高校生や大学生ばかりの学校のほうが合っていたのかもしれません。今回の娘の話を聞いて、情報収集は慎重にしておくべきだったと教訓にもなりました。

大人社会の現実を知ることは子供が大人になる時に通る道ではあります。ただ、その衝撃は、子供の性格によってはかなりのストレスになる可能性があります。フィリピン留学では、異年齢との交流に良い影響と悪い影響があることを把握しておく必要があると感じています。中学生、高校生がフィリピン留学をする際の注意点として参考にしていただければ幸いです。

前回のインタビュー
16歳女子高生のセブ留学!EVのTOEFLコース3週間で52→78

体験談に出てくる学校

EV Academy (セブ島)

もともとはフランス人経営のスパルタ校!英語漬けを望むならオススメ!

フィリピン留学の恋愛事情

必読のフィリピン留学体験談

SatoKoume

SatoKoume

旅好きの40代主婦。TOEIC840(2019年7月)。子育てに専念するため、中学校英語教師を15年で退職。現在は塾講師として中学生に英語を教えながら、娘の英語教育をサポート中。大学生の娘はIELTS7.5。フィリピンでは7校の学校を体験、マレーシアの語学学校も体験。英語学習の楽しさと、フィリピン留学の価値をみんなに伝えたい!

留学相談する