悪質な留学エージェントは儲かる学校を紹介する?留学比較ドットコムを辞めた人に聞きました。

悪質な留学エージェントって本当にあるの?紹介料で学校を紹介するの?セブ留学とエージェントを経験した方に話を聞きました。セブの語学学校を斡旋する「留学比較ドットコム」に就職したけど、エージェントの実態を知って3週間で辞めたそうです。

留学エージェントはコミッションが高い学校を紹介する?

23歳女性

悪質な留学エージェントを辞めた体験談

セブで2つの学校に留学したんです。日本人経営の学校の3Dと韓国人経営の学校のJICです。どっちも楽しくて、セブにハマったんです。それで、フィリピン留学のエージェントとして働きたいと思ってセブで就職したんです。「留学比較ドットコム」というエージェントに入ったんですよ。2017年です。

なんでエージェントに就職しようと思ったんですか?

フィリピン留学のよさを伝えたくなったんです。オーストラリア、カナダ、アメリカもいいけど、そういう国に行く前にフィリピンで英語を勉強するのっていいじゃないですか。そういうことを伝えたくて、エージェントの仕事がしたくなったんです。でも、留学エージェントの「留学比較ドットコム」と学校の「NILS(ニルス)」が同じ会社だと知らなくて…。

JICCに就職したんですね。学校を運営しているエージェントですね。

そうなんです。学校もエージェントも同じ会社なんですよね。エージェントに就職したつもりが、NILS?みたいな感じでした。仕事を教えてもらったら、全然納得いかなかったので…。3週間ぐらいで辞めました。

コミッションで学校紹介するのがイヤだった

何が納得いかなかったんですか?

エージェントの仕事って生徒の相談にのって、その人にあった学校を紹介することだと思ってたんですけど、8割はNILSを紹介するんです。他は、コミッション率でこの学校をオススメしてくださいって決まっていて…。生徒にあうかよりも、儲けなんです。

まあ、ビジネスだから儲けを追求するのは仕方ないですよね…。エージェントが学校を運営してると自分の学校を紹介したくなりますよね…。

私はセブ留学したから、学校のことを知ってるじゃないですか。だから、お客さんから話を聞いて、「この学校がオススメです。」って紹介するんですけど、いつもダメ出しされるんです…。

「留学比較ドットコム」は40校と提携してるけど、コミッションの関係でオススメできる学校は10校ぐらいなんです。それに、この学校とこの学校は仲が悪いからオススメしないとか…、セブ留学の裏事情を聞いて…。嫌になりました。

仕事だからね…。

儲け重視の学校紹介が嫌だった

割り切って働いていたんですけど、やっぱり釈然としなくて…。初心者さんってよく分かってないから、「めっちゃ勉強したいから1日10時間授業を受けたい!」とか言うじゃないですか。でも、実際そんな長時間集中できないから意味がないと思うんです。だったら、6時間にして、3時間は自習したほうがいいって説明していたら、「なんで10時間とりたいって言ったのに、6時間に変えちゃうの?」って言われるんです。

長時間のほうがエージェントが儲かりますからね…。生徒にとっては誠実にアドバイスをしていたと思いますよ。だけど、生徒の要望にそのまま対応したほうが、早く終わるし、長時間授業のほうが学校もエージェントも儲かるから、ビジネスとしては正解なんです。だから、長時間を選択して、現地で辛くて短くする生徒が、後を絶たないんですよ。

よく見ます…。お金がもったいないです。

でも、エージェントをビジネスでやる以上、仕方ないと思いますよ。仕事だから。無料相談は売り手が売りたいモノを売る場所だから無料なわけです。ちなみに、提携してる学校を見に行く機会はあるんですか。

ありました。見せてくれる学校もあったので、本当にチラッとですが雰囲気だけ見せてもらいました。全部は見てないです。

ご自身はJICや3Dを経験してるけど、エージェント会社に就職しても学校のことを深く知らない人が多いですよ。マニュアルにそって運用してるだけ。見たことない学校は紹介しにくくない?

紹介しにくかったです。

見たことないけど、オススメしたい学校とかあったんですか?

あります。例えば、生徒が多国籍の学校と言われたら、NILSは日本人生徒ばかりだからオススメしにくいでしょ。でも、「先生と出かけたり、生徒同士でも英語を使って喋れますよ。」って説明するルールになってるんです。でも、絶対に日本語を使うので。それなら初心者には私は3Dをオススメしたいんですけど…。

たしかに多国籍と言われると、NILSは紹介しにくいですよね。セブで多国籍だったら、どこをオススメするんですか?

ロシア資本のGENIUSさんとかです。それで、思っていたエージェントの仕事と違ったから、モチベーションが低くなってしまって。辞めたんです…。留学エージェントの実態を見て嫌になりました。

(2017年11月7日(火)セブにて)

編集後記

留学エージェントの実態が感じられます。セブ留学後に留学エージェントの会社に就職する方がいますが、すぐ辞める方が多いです…。エージェントビジネスの裏側を目の当たりにしてしまうからかもしれません。でも、仕事ってそういうものです。

悪質なエージェントばかりではないです。誠実なエージェントもいます。ただ、留学エージェントはビジネスモデル上、儲かる学校を紹介するのは当然です。コミッションは紹介料です。エージェントのビジネスを最大化するには、できるだけ時間をかけず、たくさん売ることが求められるからです。

人気のない学校が紹介料が高いことが多いです。人気がない売れ残りの学校は割引販売されていたりもします。たまにお金をたくさん払うから、学校を販売してくれ!という営業が来ますが、お断りしています。

留学エージェントに関するネガティブな記事

体験談に出てくる学校

NILS (セブ島)

営業・サポートに力を入れた日本人経営のセブの語学学校!カランメソッド正式認定校

フィリピン基礎知識
トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する