【後編】フィリピン留学の学校比較体験談、パインスとCNE1とストーリーシェアの違い!

バギオを中心に5つの学校に留学した生徒の体験談の後編!BECI、パインス、CNE1、ストーリーシェアの学校の授業や施設の違い!比較すると違いが分かります。

バギオ留学のストーリーシェアの口コミ体験談

三谷 匡史(タダ)、32歳男性、1年留学、自営業

CNE1(ターラック)

とりあえず4週間で申し込んで、CNE1に行きました。2014年、去年の1月くらいですね。

CNE1ではどんなコースを取ったんですか?

発音、スピーキング、会話みたいな感じで6時間のコースでした。発音のコースはグループクラスで、3人くらいのグループでした。

1月だと生徒も少なかったんですか?

当時4、50人くらいだったと思います。

初の日本資本はどうだったんですか?

すごく驚いたのが、ターラックはど田舎なので、ほとんどの先生が学校に住んでるんですよね。

フィリピン留学で人気のCNE1のキャンパスの様子

WI-FIが使えるゾーンにソファがあるんですけど、夜にそこに座ってネットしてたら先生も来て、会話が生まれるんです。先生もすごいフレンドリーだし、空間としてすごい良いと思いました。ただ、先生と喋っている時以外は、みんな日本語でバンバン喋ってて、英語勉強しますって雰囲気じゃなかったです。

朝早く起きて勉強しているグループもいるんですけど、1年前にBECIで頑張ったみたいに勉強できなかったんです。なんか不完全燃焼でした。フィリピンで半年間勉強してたので、そこそこ英語が喋れるつもりだったんです。大学生には負けないつもりだったんですけど、全然そんなことなくて。当時、冬休みで大学生がいっぱいいたんですけど、レベルが高かった。東大とか京大とか。あとは広島大学。優秀な大学生がいっぱいいました。

それがモチベーションになって頑張れなかったんですか?

何なんでしょうね。なぜか本気になれる環境ではなかったんです。

不思議ですよね。CNE1は先生住み込みだし、キャンパス内にローカルのフィリピン人の学生もいるし、良い環境だと思うんですよ。

CNE1はよい環境だと思います。

僕が行ったのは2012年だからもう改善されてるかもしれないけど、当時はネットが弱かったんです。

僕がいたときはCNE1のネットは良かったですよ。

当時は、ネットするには特定の場所に行くしかなかったんです。でも、そこでコミュニケーションが生まれてたんですよ。でも今はネットが良くなったから、みんな部屋から出てこなくなって、昔よりコミュニケーションが減ってるんです。何かが良くなると何かを失ったりするので難しい。

確かに部屋ではあまりネットは使えなかったです。でもネットが使えるところに行ったらスピードは速かったです。

で、CNE1ではそこまで本気になれずに終了しちゃったんですか?

ところが、結局4週間を6週間に延長したんです。

なんで?

4週間目くらいの時に、「プレゼンテーションやってみたら?」ってスタッフに言われたんです。毎週金曜日に色々な生徒が自主的にプレゼンするんですね。ダラダラしてたんで自分を奮い立たせるため、プレゼンやってみようと思って。

日本人スタッフに言われたんですか?

軽い感じで言われたと思うんですけど、僕は真に受けて。自主的にやるので、授業ではないんです。で、フィリピンで学校を作ろうと考えていたんで、それをプレゼンしようと思って。なので、延長した最後の2週間は、がっつりプレゼンの用意に使いました。授業でもスクリプトの添削をしてもらって。最後の2週間はめちゃくちゃ濃厚でした。

自分で主体的に授業を使うのがいいですね。プレゼンはどうだったんですか?

僕は大学とかでプレゼンをやってないんで、生まれて初めてだったんです。パワーポイントも使えなかったので、友達にすごい助けてもらって。初めてにしては上手くいったと思います。

学校を作るって話を井坂さんに相談したんですか?

井坂相談所も行きました。井坂さんは、パッと見はおっとりした感じですけど、1回喋り出したら止まらない。ビックリしました。僕が喋ったのは1、2分じゃないかな。最後の5分くらいで、何か聞きたいことある?って聞かれて、質問させてもらいました。

学校を作りたいって思うんだったら、どんどんそれを口に出して言っていったほうがいいよって言われました。それ以後、すごい言うようになって、プレゼンの時も考えますよね。それで、自分の学校プランがすごく明確になっていったんです。だから、CNE1にはすごい感謝してます。あと、面白い生徒もいっぱいいました。

CNE1の施設はどうだったんですか?

CNE1は3つの建物が分かれていて、予算に合わせて施設も変わります。僕は一番安い施設(ルソン)でした。最低限でしたけど、BECIより全然良かったです。

CNE1の一番安い施設は厳しいって言う生徒はいますね。

そうなんですか?

2012年に、僕が留学した時は真ん中のレベルの施設(ビザヤ)で、フィリピンではスタンダードな施設でした。あの時も、一番安い施設は厳しいって言ってる生徒はいました。けど、BECIはそれを下回ると?

BECIはボロいです。余裕で下回ります。まあ、BECIも今は良くなっているかもしれないですけどね。

BECIとA&Jとは違ったんですか?

なんなんでしょう?CNE1って本当に不思議な空間なんですよ。フィリピンなのかどうかもよく分からない。ここ何?みたいな感じ。異質な空間です。フィリピンのどこの学校がオススメ?ってよく聞かれるんですけど、基本的にCNE1かストーリーシェアをオススメしてます。

バギオのパインスチャピスでTOEIC対策

CNE1の後に行ったのが、パインスアカデミーっていうバギオのスパルタ学校です。マンモス校なんですけど、普通のカリキュラムにあんまり魅力を感じなかったんで、TOEICでも勉強しようかなって思って、4週間だけTOEICコースを受けました。

パインスは2つ校舎があるけど、どっちに行ったんですか?

上級者向けのチャピス校舎。テストを勉強するのはモジュールコースっていうんですけど、モジュールコースは上級者コースになります。

チャピス校舎は入学試験がありますね。

入学前にレベルチェックがあるそうです。電話で会話して、英語力が大丈夫ならモジュールコースに入学できます。

じゃあ、突破できるだけの英語力になっていたわけだ。

いや、これ言っていいかわからないんですけど、エージェントが話をしてくれて、1年前に半年フィリピンで勉強してるので、もう、テストなしでいいだろうと。

テストなかったの?

僕はテストなしで入れました。

で、パインスのTOEICコースはどうだったんですか?

TOEICのスコアは伸びました。入った時の模擬テストが580くらいだったんですけど、毎週テストを受けてて、4週間後の最後のテストでは760くらいだったんで。

ずっとTOEICやってるんですか?

そうです。ボキャブラリ、リスニングっていろいろ分かれているんですけど。

毎日、TOEICの模擬試験を受けるんですね。

そうですね。ディスカッションの授業とかありましたけど。8時間のうち6時間くらいはTOEICの内容ですね。

1ヶ月でめっちゃ聞き取れるようになるんですか?

そんなに実感ないんですけど、テスト受けてみると結果的にスコア上がってるんです。

TOEIC対策校でスコアアップした生徒はそういうコメントが多い。やっぱりテクニックや慣れがあるんでしょうね。

あると思います。

でも、TOEICスコアがあがると自信になるから良いですよね。

パインスはスパルタですごい規律が厳しい学校で。平日は外出できないです。外出が出来るのは土日だけ。日曜はカリキュラムがあるので早めに帰ってって感じ。

バギオのスパルタで評判のパインス留学の様子

パインスの先生はどうなんですか?

中には、フィリピンアクセントが凄い強い先生もいるんですけど、僕は問題のある先生には当たらなかったです。

上級者向けのチャピス校舎はどれくらいの規模なんですか?

100人くらいいたと思うんですけどね。80から100くらいかな。

TOEICコースはみんなTOEIC対策をやっているんですよね。

そうですね。TOEICコースって1、2、3って分かれてて、最長で3ヶ月なんですよ。僕が受けたのは1なので、1ヶ月で卒業だったんです。クラスメートもあと2人いました。2人とも僕より出来ました。

みんなのTOEICスコアはもっと良いんですか?

はい。

パインスの時は、勉強を頑張れたんですか?

結構頑張ってましたね。目的もTOEICってはっきりしてますし。強制的に勉強させられるので。自習も強制で。とりあえず、流れに任せてました。

試験対策コースは目的が分かりやすくて良いですね。

まあ、パインスは良いと思います。

パインスの食事はどうなんですか?

食事は5校の中で一番美味しかったです。味も美味しいんですけど。日本人が並ぶレーンと、韓国人が並ぶレーンが分かれてて、辛いのが苦手な人は日本人レーンを選べるんです。品数も多いし。

パインスの後は、どうなるんですか?

パインスにいる最中にストーリーシェアに申し込みをしました。歩いて行けるくらいの距離なので。それで、ストーリーシェアに行きます。

バギオのストーリーシェア

日本語校舎ですか?

最初に行ったのが日本語校舎ですね。日本語校舎が、今でいう英語校舎、場所が入れ替わったんで、説明しにくいんですけど。

森の中にあるジャスティス校舎?

そうです。最初4週間で申し込んだんです。

バギオのストーリーシェアEOPのジャスティス校舎

ストーリーシェアの授業はどうだったんですか?

メソッドがあるって聞いていたんですけど、サイドバイサイドの授業があったから受けてみたんです。実は、CNE1でもサイドバイサイド使ってたんですけど、CNE1では数多くある教科書の中の1つで、特にインパクトもなかったんです。けど、ストーリーシェアでサイドバイサイドを受けたら、すごい使い込んでてビックリしたんです。

ストーリーシェアは基本的にサイドバイサイドとCLメソッドしかないですからね。同じテキストでも違ったんですか?

全然違いました。こんな風にその教科書を使うのかって。すごい感動しました。

CLメソッドよりもサイドバイサイドで感動したんだ。同じ教材でも、学校や先生によって全然違うものになるんですよね。

全然違いますね。CNE1は違いますけど、教材だけ渡して、先生に丸投げの学校ってたぶんあると思うし。

あります。ちゃんとトレーニングしてると違いますよね。

最初は気づいてなかったんですよ。僕は文法で細かい質問とかするんですけど、的確に応えてくれて、先生の質がめっちゃいいなって思いました。

そうなんや。英語力は伸びたんですか?

中級者くらいになってると、英語が伸びてるのかわからなくなりますね。BECIの時はレベルが低かったので、分かりやすかったですけど。でも、3週間くらいして、パインスの友達と外に遊びに行ったんですよ。韓国人も混ざっているんで、日本人同士でも英語でしゃべるんです。その時に、すごい文法が正しくなったねって日本人の友達に言われたんです。

TOEIC900点オーバーの韓国人も一緒にいたんですけど、「あの子たちも英語上手いけど、喋ってると文法が滅茶苦茶だなって思う時もあるけど、文法が正確だよ。」って言われて。

メソッドでひたすら繰り返してやるから、間違いが減るんでしょうね。

冠詞1つ抜けても細かく注意されるので。たぶん、癖がついたんだと思う。それで、文法も正しく喋れるようになってるなら、伸びてるのかなって思いました。

施設と食事は?

ストーリーシェアの食事は美味しかったんですけど、パインスに比べると品数も少ないんで、ちょっと劣るかな。施設は僕は問題なかったです。ジャスティス校舎は、今まで行った学校の中で一番シャワーの水圧が強かったと思います。だから、かなり満足でしたね。

それで、どうなるんですか?

ジャスティス校舎に3週間いて、残りの1週間をEOP校舎(ミラドール)に移りました。

バギオのストーリーシェアのEOP校舎

どうだったんですか?

全然問題なかったんで、1ヶ月のプランを2ヶ月に延長したんですよ。

じゃあ、EOP校舎に5週間いたんですか?

それが、途中でまた日本語校舎に戻ったんですよ…。

なんで?

ミラドール校舎のシャワーの水圧が、僕にはキツかったので…。

ジョボジョボ系だったんですか?

BECIとか、普通のフィリピンの学校に比べたら、普通のレベルかもしれないです。滅茶苦茶弱いわけではないんです。けど、僕にはちょっと厳しかった。

あと、当時は生徒が満員で20人くらいいたんです。当時のEOP校舎は、トイレとシャワーがユニットになってて、誰かがトイレに入っていたらシャワーが使えないし、誰かがシャワー使ってたらトイレが使えないんです。それに、朝にシャワー浴びる人が結構いるんです。

朝に集中するんですよね。

それで、空くの待っていたら、1時間半トイレを使えなかったことがあって、それで、戻ろうと思って。

施設が理由で戻ったんですね。

はい。あと、最初に行った日本語校舎の先生がすごい良かったんですよ。

ストーリーシェアは校舎によって先生の質が違うんですか?

たぶん、たまたまだったと思います。いくら先生の質が良いといっても、10人先生がいて、全員が同じレベルではないので。たまたま、最初に担当してくれた先生のほとんどがレベルが高かったんですね。EOPの校舎に移った時に、おそらく半分くらいがレベルの高い先生で、半分はまだ教師歴が浅かったので、満足できなかったのかなと。最初の先生と比べてしまったのがデカいかも。

前の校舎に戻ったら、最初の先生が取れたんですか?

校舎を移動する理由を正直に言ったから、たぶん気を使ってくれて、前の先生を当ててくれたのかも。

そしたら、また満足できる授業を受けれるようになった?

めちゃくちゃ満足ですよ。

英語の成果も感じました?

成果は…。正直もう分かんないですね…。友達に言われて気づくぐらい。

けど、授業の満足度は高いんですね。今までいろんな学校見たけど。

そうですね。

CLメソッドとサイドバイサイドはどれくらいの割合でやってたんですか?

6時間受けていたんですけど、2時間CL、2時間SBS、で、1時間発音、1時間はストラトジメソッドって授業です。ストラトジメソッドは、熟語とかエクスプレッションを練習する授業なんですけど、それをやってましたね。

それで留学が終了するの?

はい。ストーリーシェアで終了します。

子供向けの学校を日本に作りたい!

留学が終了する時、最初にイメージしてた英語力は身につけられたんですか?

なれてました。2回目の留学のときに。

すごいじゃないですか。

でも、どの瞬間に伸びたのかわかんないですよ。気づいたら何となくできてるなって感じ。

ある程度伸びたら、もうわからないですよね。

本当にコツコツやるしかないですね。

BECI、パインス、CNE1、ストーリーシェア、A&Jの5つの学校に行ったわけですけど、学校は全然違ったわけですよね。

そうですね(笑)。

その経験を元に、いま学校を作ろうとしてるんですよね。

そうですね。CNE1のプレゼンを行う前までは、最初フィリピンで学校を作って、その後に、日本に学校を作って、日本の生徒さんをフィリピンに送れば面白いなと思ったんです。でも、プレゼンする時に、ビジネスを突き詰めて考えたんです。実際何がしたいんだって考えた時に、子供に英語を学んで欲しいって思ったんです。

そうなると、フィリピンに子供を呼ぶのってハードルが高いじゃないですか。親が付いてこないと難しいし。子供に学んで欲しいと思うとフィリピンは現実的じゃないなって思ってきたんです。だから、もう、フィリピンで学校を作る気は一切ないです。日本で、英会話学校をこじんまりと始めようと思ってます。

5校行ってた時に、子供が来てた学校ってあるんですか?

パインスに子供はいましたけど、食堂で見かけたくらいで、何をやっているのかは分からないですね。

大規模学校はアルバイトの先生が多いかも

周りから相談されるでしょ。

たまに聞かれます。オススメの学校ある?みたいな。

何て答えるんですか?

楽しい時間を過ごしながら英語を勉強したいならCNE1をオススメしてます。本当に英語にフォーカスするなら、ストーリーシェアをオススメしてます。

ストーリーシェアが合わないタイプは?

そんなに真面目じゃないのに、EOPに行っちゃった生徒ですね。だから、EOP校舎に申し込みがあったら、スタッフは本当に念押ししたほうが良いと思う。

本気度をね。

はい。マジで英語しか使えないですけど、大丈夫ですか?みたいな。それぐらい言ったほうがいいと思う。

困ったことがあった時に、英語で要求を伝えられないですからね。ビギナーがEOPに入ったら、貝のように喋らなくなることありますからね。ストーリーシェアは2つ校舎があって、EOP校舎と日本語校舎があるのでどっちを選ぶかは重要ですね。

個人的には、文法も危うい感じだと、日本語校舎のほうが良いんじゃないかと思ってます。なぜかというと、文法の勉強は日本語で学んだほうが絶対に早いんで。

フィリピン留学検討者にメッセージありますか?

地域によって空気が違うと思うんですけど、本当に英語の勉強に集中したいんだったら、たぶんバギオが良いと思います。あと、生徒をバンバンとるような大規模の学校は、アルバイトの先生をたくさん雇ってるので、こじんまりとしてちゃんと先生の面倒を見てる学校のほうが良いと思います。

自分がやりなおすなら、どう勉強しますか?

たぶん、ストーリーシェアに行きます。EOPじゃない、日本語校舎に。で、長期でまとめて申し込まず、2か月ぐらいで申込みます。学校の状況は変わりますから。

参考になりました。引き続き頑張ってください。ありがとうございました。

いえいえ、こちらこそありがとうございました。

(2015年9月29日(火)セブのストーリーシェアにて)

編集後記

タダさんは今はストーリーシェアでインターンをやってます。学校運営を学んでいます。CNE1は運営体制ができあがってるので、ストーリーシェアのほうが自由度が高く学びが多いのではないかと考えたからだそうです。彼の感想で感じたのは、学校よりも、生徒本人の目的意識のほうが大切だということ。学校の違いや雰囲気が伝われば幸いです。

インタビューの音声は下で聞けます。

体験談に出てくる学校

A&J (バギオ)

ワーホリに力を入れてるバギオの学校

BECI (バギオ)

バギオの老舗学校

CNE1 (ターラック)

口コミで広がった人気校。初級向け日本語教材あり。授業の選択肢が豊富!

ストーリーシェア バギオ校 (バギオ)

独自の英会話授業サイクルラーニングメソッドはスピーキングを伸ばしたい方にオススメ

パインス チャピス校 (バギオ)

入学試験がある中上級者向けの語学学校

TOEIC留学体験談

トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する