フィリピン留学のエージェント選びを失敗しないための9つの知識

フィリピン留学で失敗する生徒がいます。その1つの理由がエージェント選びの失敗です。たくさんのエージェントがいるので、どうやってエージェントや学校を選んでいいのか分からない人がほとんどだと思いますので注意点をまとめます。留学エージェント選びを失敗しないために知っておいて欲しいことです。

留学エージェント選びを失敗しないために知っておくべき7つのこと

失敗しないエージェント選びの知識1

エージェントもビジネスですので、まずビジネスモデルを理解してください。

留学エージェントのビジネスモデルは、学校に生徒を送って、学校からお金をもらうことです。なので、相談は通常手数料は無料です。

紹介料の高い学校を紹介したくなるのはビジネスモデル的に仕方ないです。ダメな学校でも、たくさん紹介料を貰えれば、紹介したくなるかもしれません。出来立てのエージェントにありがちです。

留学生へキャッシュバックしてるエージェントは、普通は自分の利益を生徒に還元してますので、生徒にとってはお得です。ただし、利益率が減るので、サポートが悪かったり、スタッフが知識のないアルバイトの場合もあるので注意してください。マニュアル作って運営してることが多いです。

あるエージェントのサイトの情報は学校スタッフが書いてますので、学校は書き放題です。自分の目で学校を見てないんです。だから、聞いてた話と違うというトラブルが起きます。僕が絶対オススメしないエージェントもあります。

失敗しないエージェント選びの知識2

学校が運営してるエージェントがあります。

自分の学校をプッシュしたいのは当然ですね。なぜオススメなのか、しっかり理由を確認してください。生徒集めのために作られた協会とかエージェントがめちゃくちゃ多いです。ビジネスとしては良いと思います。ただ、顧客満足に繋がらない短期的なやり方をしてるプレイヤーは全部消滅して欲しいです。僕のサイトに圧力をかけてくるエージェントや学校もありますよ。やむを得ず消した記事もあります。

失敗しないエージェント選びの知識3

学校が自分で集客できる人気校はエージェントからは出てきません。

口コミで人気の学校はエージェントを使いません。自分たちで生徒を集められるし、学校の利益率が減るからです。そういう学校は卒業生の口コミや、ソーシャルメディアを使って生徒を集めています。

エージェントを使ってない人気校はエージェントに問い合わせても出てこないことを知っていてください。たまに、悪質なエージェントは人気学校の悪口を言ってたりしますので注意です。

失敗しないエージェント選びの知識4

しっかりヒアリングしないエージェントは注意!

これは僕の考えですが、フィリピン留学の学校選びには、本人の「英語レベル」と「目的」が重要です。なので、ヒアリングせずに、学校をプッシュしてくるエージェントは避けたほういいと思います。合う学校は人によって違います。なぜオススメかしっかり理由を聞いてみてください。

一部の学校は長時間学習やEOPをごり押ししてきます。もちろんあう方もいます。ヒアリングなくてEOPをオススメしてくるエージェントはよくないと思います。

失敗しないエージェント選びの知識5

英語が得意でなかったり、留学経験がないエージェントもいます。

僕は英会話中級ですが、上級の悩みは分かりません。当たり前ですが、自分より英語力のある方に相談したほうがいいと思います。

非常に残念ですが、英語が得意なエージェントは少ないです。その方の英語力や留学経験を聞いてみて下さい。ただし、注意しないといけないのは、英語力が高いから良いエージェントというわけではないです。英語力がある方は自分のやり方を持ってますが、生徒にあった英語学習は人それぞれ違います。どれだけたくさんの生徒を見てきたかも重要です。

例えば、僕はお喋りで、別に英語が間違っててもいいと思っています。僕のようなタイプが、しっかりした文法でビジネス英語を学びたいと思ってる無口な生徒に、自分の成功例をオススメしても合うわけないのです。

失敗しないエージェント選びの知識6

いろんな国の留学斡旋をしてるエージェントは、ネイティブ国をオススメする傾向があります。留学単価が高いと利益も高いからです。

確かにフィリピンがあわないタイプもいます。清潔好きや虫がダメな人、また英語レベルが上級の人などです。

失敗しないエージェント選びの知識7

勢いでできた小さなエージェントが多数あります。

小さなエージェントは自分が生徒として行った学校のファンで、自分が卒業した学校しか知らないことが多いです。

だから、いろんなエージェントにコンタクトしてみるのが良いです。学校経営者とよく話をしますが、エージェント10人のうち8人は1人も生徒を送ったことない方です。簡単に始められるから勢いではじめちゃうんですね。キレイなサイトに騙されないでください!

失敗しないエージェント選びの知識8

法人の留学エージェントのほうが安全か?

法人のほうが生徒として安心かもしれません。ですが、できたてで実績があまりない法人と、10年やってる個人だったら個人のほうが安心だと思います。僕は多数の学校を自分の目で見たので、誰よりも詳しくなりました。しかし、法人にしてスタッフを雇っても、そのスタッフは僕と同じぐらい詳しくはないです。結局、マニュアル化して学校提案するしかありません。これは会社にするか悩んでいる一番の理由です。

会社に雇われたバイトやインターンより、個人で本気でやってるヒトのほうが詳しいし、実績が豊富だと思います。なので、総合的に考えることをオススメしています。結局、留学ラジオは法人にしましたが、従業員は雇っていません。

失敗しないエージェント選びの知識9

留学エージェントは新しい学校は紹介しないことが多い。

当然ですが、エージェントは実績を重視します。その結果、古い大規模な韓国資本と提携してることが多いです。(韓国の英語教育のほうが日本より昔に始まってるので。)少人数の学校はキャパも少ないので、ビジネスとしての合理性もあまりないからです。日本人経営は2013年頃から急に増えたので、まだ不安定な一面があるのは事実ですが、志高く頑張ってる学校はポテンシャルが高いです。誤解して欲しくないのは、大規模な韓国資本の学校がダメと言ってるわけではないです。

最後にお伝えしたいのは、自分の英語学習の目的をできるだけ明確にして、自分自身でも学校を調べてください。その上で、いろんなエージェントに相談すれば失敗することはないと思います。みなさんに合う学校に巡り会えることを願っています。頑張って下さい。

留学エージェントのトラブル

フィリピン留学のよくある質問