CIPとCNS2とクラークフィリピン留学院とストーリーシェアを比較。海外留学で効果的にTOEFLスコアアップ!

フィリピンのセブでお会いしたブライアンさんは6ヶ月で5つの語学学校を経験している留学達人(CIP、クラークフィリピン留学院、CNS2、ストーリーシェア)なので学校の違いを比較してもらったり、TOEFL、IELTS、TOEICの効果的試験対策や感想についてお聞きしました。あと2週間で留学が終わる終盤にお話を聞けました。

フィリピンの語学学校のCIP卒業式

ブライアン、30歳男性、期間6ヶ月、ITエンジニア

フィリピンの学校の違い

今まで行った学校は5つで、パンパンガのCIPとクラークフィリピン留学院、バギオのCNS2、マニラとセブのストーリーシェアですね。

そもそもなんでフィリピン留学しようと思ったんですか。

もともとアメリカの大学院に行きたかったんです。自分が行きたい大学はTOEFLかIELTSのスコアが必要で、その試験対策にフィリピン留学が効率が良いと思ってたんです。そんな時に、会社で半年休みが取れたので行ってみようと思ったんです。ITエンジニアなので、ネットでフィリピン留学について調べて問題ないだろうと思ってました。

最初から5つの学校に行く予定だったんですか?

いえいえ。当初は留学エージェントを使って、CIPとSEATTLEに申込んでいたんです。

じゃ、SEATTLEは行くのを止めたんですか?

最初は、TOEFLのスコアを上げるのが目的だったので、まずはCIPで英語に慣れて、それからTOEFL対策に力を入れてるダバオのSEATTLEに行くつもりだったんです。でも、CIPにいた時に、他の生徒と話をしてたらTOEFLよりIELTSのほうが良いと思ったんです。試験の難しさは同じぐらいなんですが、大学に求められるスコアがIELTSのほうが少し緩いんです。それで、ダバオのSEATTLEをキャンセルして、バギオのCNS2にしたんです。CNS2はIELTSの専門校なんです。

CIP(アンヘレス)の感想

まずは2ヶ月いた韓国資本のCIP。パンパンガですね。

CIPの2ヶ月は本当に楽しかったです。春休みだったのもあると思いますが、学生が多かったです。勉強と遊びを共立するっていう感じです。CIPの生徒数は100人ぐらいで、7割ぐらいが日本人です。一応EOPですが、そんなに厳格ではないです。

実はこのCIPはアンヘレスにあるので、僕はいろいろんな噂を聞いたことがあります。最近、エージェントを使って大規模に集客したから、学校がキャパオーバーで先生の質が悪い。もともとは韓国人ばかりだったのが急に日本人ばかりになったそうです。そのへんはどうでしたか?

CIPは新しい日本人マネージャーが最近入って、日本人向けに情報発信を始めてますね。前は韓国人向けだったんですが、料理とかも変わっていってるみたいで、過渡期だと思います。確かにCIPは先生は足りなくなってました。だから授業は9時から17時までだったんですが、8時とか18時とか本来授業が設定されてない時間に授業ができてました。

先生をフル稼働させるんですね。

そうです。そうするとその時間にあったフリークラスがなくなってしまうんです。ただ、そういうのは1ヶ月ぐらいで、その後は新しい先生が入っていってましたよ。短期間の人にはちょっとツラかったかもしれないですね。

IELTS専門学校 CNS2(バギオ)の感想

その次はバギオのIELTS専門学校CNS2で2ヶ月ですね。IELTS試験対策はどうだったんですか?

IELTSでスコアを求めている生徒にとっては、CNS2はすごい良い学校だと思います。ベテランの先生が多くて、ハマれば短期間でスコアアップすると思います。マックス40人ぐらいで、7割ぐらいが韓国人です。

スパルタの授業ってどんな感じなんですか。

CNS2は厳しい学校なので合わない人もいると思います。朝は授業がなくても強制的に起こされます。軍隊方式で、音楽が流れるんです。そして、毎朝7時30分から5分のリスニングテストがあって、それからご飯を食べるんです。テストを受けないと罰金もあります。授業中は部屋には入れないです。授業がなくても自習室に行けっていうスタンスなんです。

CNS2ではIELTSのスピーキングとライティング対策がすごいみたいですね。

CNS2は特にライティング対策がすごくて、全然書けない人でも、2ヶ月で9段階で6とか6.5を取れるようになると思います。独学でやるとすごい大変なんですが、学校にノウハウがあるので効果的に学べるんです。スピーキングもやみくもに勉強して喋れるようになるよりテスト対策としては効率的なんです。

厳しくて効果的に学べそうなCNS2を2ヶ月で止めたのはなぜなんですか?

リスニングのスコアが伸びなかったんです。CNS2は先生がフィリピン人だったので、フィリピン英語では限界かと思って、ネイティブの英語に触れたくなったんです。やっぱり第2外国語の英語は、音が落ちたりしないので聞きやすいんです。でも、ネイティブは音を落としたりブレンディングさせたりするので。

僕はバギオに行ったことがないんですが、どんな場所なんですか?

一応フィリピンの軽井沢と言われてますが、マニラと変わらずうるさいですよ。バギオは雨の時期は一日中雨ですし、台風がとどまる場所なので雨だと大変なんです。でも、CNS2は3階が学校で、6階と7階に生徒が住んでるので、外に出なくてもいいんです。学校内で完結するのはいいですね。バギオは雨が多いので、校舎と宿舎が離れていると大変だと思います。あと、バギオのメシは安くてうまいです。

バギオの街並み。市街から少し離れるとこのような景色

あのー、バギオはお化けが出ると聞いたのですが…。

お化け?全くないです。聞いたことないです。デマじゃないですか?(笑)

マジですか!バギオはお化けが出ると聞いて恐れていたんですよ。

クラークフィリピン留学院(アンヘレス)の感想

次はアンヘレス(パンパンガ)のクラークフィリピン留学院に1ヶ月ですね。ここは先生が全員ネイティブなんですよね?

はい。実は、カナダに行こうかと思って調べたんですが、フィリピンの中にネイティブの学校があるならいいかと思って。

クラークフィリピン留学院はJocson大学内にあります。

英語のリスニング力をアップさせるために別の国に行くことも考えたのはすごいですね。

学校を変える際に、試験対策の目標も見直して、IELTSからTOEIC対策に変えました(笑)。期間内にIELTSのスコアを達成するのが難しいと考えてレベルを落としたんです。

試験の難易度は、TOEFL、IELTS、TOEICの順ですね。そういえば、この学校の先生がオジイちゃんばかりという噂を聞きましたが?

そうなんです…。ホームページを見ると若い先生がいるんですが、実際は僕が行った時は、オジイちゃんしかいなかったです。ホームページが最新化されてなかったんです。オジイちゃんなので、あんまり早く喋れないんで、聞こえるんです(笑)。

授業もあまり体系化されておらず、先生次第な進め方で、統一感はなかったです。だから、授業数を減らして自分でTOEICの試験対策をしてました。この学校は試験教材が豊富でよかったです。リスニングは成長を実感できました。ただ、授業がよかったのか、自分で必死に勉強したからかは分からないです(笑)。

環境はどうだったんですか?

学校と宿舎が別だったので雨の時は移動がちょっとイヤでしたが、環境は一番よかったですね。SMクラークの近くです。食事はYUFUINです。施設もキレイでした。

アンヘレスでYUFUINと言えば、誰でも知ってる日本料理屋ですからね。YUFUINと提携してるなんて羨ましい。

先生は全員ネイティブなので、発音を高いレベルで調整したい上級者には良いと思います。ただ、TOEIC900以上とかじゃないとうまく使いこなせないかもしれません。

実は、ALCという先生がネイティブの学校があって、ALCで学んだ生徒がクラークフィリピン留学院を作ったようです。まだ出来たばかりの学校なので、先生は5人ぐらい。生徒は全員日本人でマックス10人ぐらい。まだまだ整備中の学校そうです。ただ、施設や食事はかなり良さそうですね。

ストーリーシェア(マニラ)の感想

この後は、マニラのストーリーシェアに3週間行くんですね。なぜこの学校になったんですか?

たまたまtwitterでフォローしている方が、2週間のフィリピン短期留学を伸びを感じた。って書いてたんです。ブログを見ると、TOEICが800ぐらいで、アメリカの公認会計士のUSCPAの受験生でもあって、レベルが僕と似てたので、メールしてみたんです。

その方は、ストーリーシェアのマニラ校に行ってたんですが、CLメソッドがすごいよかったって言ってたんです。また、ストーリーシェアのミオさんをフォローしてたんですが、ちょうどその時に、無料授業をネポボーディングハウスでやるって呟いてたんです。近くにいたので連絡して受けさせてもらったんです。

授業はすごくよかったです。音楽を使った授業を4時間受けたんですが、面白いしタメになるし、記憶に残る授業でした。面白い授業をやる先生はたくさんいますが、しっかり知識として残るのがすごいと思いましたね。

いろいろ調査した結果、ストーリーシェアに決めたそうですが、次はマニラ、セブ、ネポ、バギオのどこで学ぶかを悩んだそうです。ミオさんや経験者に聞いて、彼が絞ったのは2つ。誰もが講師の質が高いと言うマニラ校と、完全EOPで有名なセブのロンドン校。

マニラ校とセブ校に問い合わせした結果、マニラに2週間、セブに3週間で申し込みました。

両方に行くことにしたんですね。それでマニラの授業はどうだったんですか?

すごいよかったです。CLメソッドが確立してて、先生のバラツキがなくて、引き継ぎがスムーズなんです。体系化されてるのはやっぱりいいですね.復習もしやすいですし、自分には合ってました。あと、ノボルさんのシラブルの授業がすごいよかったです。

ノボルさんのシラブル授業を受けた生徒はみんな、あの授業は受けてよかったと口を揃える。ノボルさんの授業をもっと受けたい彼はマニラの滞在を2週間から3週間に延長する。その後、セブに行かずにマニラに留まることも検討したが、ノボルさんが急遽1週間マニラを離れることになったため、3週間でマニラを終えて、完全EOPのセブに向かったそうだ。

セブボーディングハウスの感想

そして、セブボーディングハウスにやってきたわけですね。まだ来たばかりですが、ロンドン校はどうですか?

ストーリーシェアの授業は屋外で受けることもある

完全EOPは良いですね。こんな徹底してる学校は初めてです。学校を出ても完全に英語です。飲みに行ってもみんな英語ですから、初級の方はしんどいかもしれません。

僕も今までEOPと言ってる学校はたくさん見たけど、ロンドン校は徹底していました。ただ、英語学習に集中すると、他の生徒と交流する機会は減るので、EOPの重要性は生徒の目的や英語力によって変わると思いますね。語学留学も終盤ですが、予定してた体験はできてるんですか?

いや、できてないですけど、満足はしてます。エンジョイもしてます。

もう一度勉強しなおすとしたら?

今の知識を元に、もし6ヶ月前に戻れるとしたらどうしますか?

間違いなくマニラ校に行きますね。3ヶ月かな。その後に、CNS2で3ヶ月試験対策をします。フィリピンに来る前ならストーリーシェアは絶対選んでないです。ストーリーシェアは留学エージェントを使ってないでしょ。でも、僕は留学エージェントに問い合わせをしたのでストーリーシェアは出てこないんです。もちろん自分でも調べたんですが、選択肢になかったし記憶にもないんです。たぶん、当時は英語に集中したかったから、日本人が少ない学校を探してたからだと思います。

やり直すとしたら日本人が多くても良いんですか?

ぶっちゃけその重要度は下がりましたね。というのは、どこにも日本人はいますし、学校の状況はどんどん変わるんです。リサーチした時は日本人が少ないと聞いてたのに、行ってみたら多いこともありますし、ウェブサイトも古いことが多いので。

なるほど。ちなみに、もともと英語はそれなりに出来たんですよね?

半年ぐらいかけてゆっくり準備してたので、単語と文法は日本でやってきました。ただ、知ってるのと喋れるのって全然違うのでそれを埋めにきたんです。TOEICは日本では700ぐらいでしたね。今は、うまくいけば850ぐらいじゃないですかね。もし、TOEICに特化して6ヶ月勉強したら900は行くんでしょうね。帰ったらまた働くのでそこで英語を使いつつ、機会あれば海外の大学に挑戦したいですね。ある程度英語を喋れるようになったので、日本に帰っても勉強を続けようと思います。

フィリピン留学を検討している人にメッセージ

最後に、フィリピンで英語を勉強しようと検討している人にメッセージはありますか?

月並みですけど、目標を持って来たほうが良いと思います。あと、学校の契約は最長1ヶ月が良いと思います。出来るなら雰囲気を掴むために体験授業も受けたほうがいいと思います。先生の評価も学校の評価も人それぞれなので、人の意見は参考にしつつ、鵜呑みにしないほうが良いです。

(2013年7月14日 セブのロンドン校付近の路上にて。5ヶ月3週間が経ったとき。)

編集後記

濃い話でした(笑)。ただ、学校は随時変わってるので、他の口コミも参考にして幅広く情報収集してください。あと、口コミを見る時は日付も見たほうがいいですよ。

このインタビューの音声は下で聞くことができます。

体験談に出てくる学校

CIP (クラーク)

ネイティブ講師がいる韓国人経営の語学学校

CNS2 (バギオ)

バギオのIELTS専門校

クラークフィリピン留学院 (クラーク)

先生が全員ネイティブ、上級にオススメ!食事は日本食!

ストーリーシェア セブ校 (セブ島)

会話力アップの独自のCLメソッドを開発して、mixi口コミで有名になった日系パイオニア学校

IELTS留学体験談
トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する