コロナ禍の海外留学体験談!リスクもあったけどフィリピン留学して本当によかった!

2022年、フィリピン留学が再開!コロナ禍でのフィリピン留学体験談です。大学2回生の春休みに短期留学した大学生に話を聞きました。コロナになってフィリピン留学はどう変わったのか?

コロナ直後の大学生のフィリピン留学体験談
アキラ、21歳男性、期間1ヶ月半

コロナ直後のフィリピン留学体験談

アキラです。大学3年生です。経済学部なんですけど、海外志向で、英語に興味がありました。それで、大学2年の終わりにフィリピンのマニラに留学していました。3月11日から4月20日までです。帰ってきてもう1ヶ月経つんですね。はやい!

フィリピンに入国できるようになったのが2月10日です。コロナ後、すぐに行ったんですね。コロナ禍の留学経験者はまだ少ないので、みんなの参考になると思います。

いつから飛行機が飛び始めたのかは知らなかったです。春休みに行ったんですが、4月から大学の授業が始まるので、3月末までの予定だったんです。でも、もっと学びたくなって延長しました。

他の生徒と過ごしている時間が楽しくて。地元のフィリピン人の友達もできて、できるだけ長くいたいと思ったんです。

大学の授業は4月から始まるんですけど、最初はオンライン授業だったんです。だから、フィリピンからオンラインで参加して。ギリギリまでフィリピンにいました。

海外経験は豊富なんですか?

親が海外が好きで、家族旅行で結構行きました。家族で行ったのは、サイパン、オーストラリア、ハワイ、シンガポール、LA、台湾かな。で、中学3年の修学旅行で、学年全員でイギリスに行きました。2週間、ホームステイです。そして、今回のフィリピンです。普通よりは、海外に行ってると思います。

英語力は?TOEICとか受けたことある?

大学に入ってから受けました。うちの大学はTOEICスコアでレベル分けされるんです。550点です。リスニングのほうが得意です。TOEICが何かも知らないで受けたので、時間配分も知らなかったです。いま受けたらもっといいと思います。

平均よりはいいよね。

と思います。英語は好きな教科です。それで、大学に入ったら留学しようと思っていたら、大学1年の時にコロナになったんです。コロナ世代です。1回生の時は、すべてオンライン授業でした。

2回生から対面授業が始まりましたけど、まだオンライン授業もあります。留学したかったけど、1年目がオンラインなので友達が作れないんですよ。だから、友達を作ろうと思って。留学どころじゃなくなったんです。本当は大学の正規留学で行くべきなんでしょうけど。僕らの世代は、コロナなので大学の留学はなかったんです。

なぜ2年目の終わりにフィリピンに行こうと思ったんですか?

実は、兄にフィリピン留学をすすめられたんです。兄が大学生のときに、1ヶ月ぐらいフィリピン留学しているんです。それで「英語勉強するなら、フィリピンは安いし、手慣らしにいいから、行ってこい!」って言われて。兄が行ってたのがマニラのEBなんです。

今回がはじめての英会話の勉強なんですか?

そうです。大学受験で英語を勉強したけど、会話をしたことはなかったです。高校生のときに、イギリスでホームステイしたときだけです。 イギリスではホストファミリーともいまいち盛り上がれなくて悔しかったです。

それで、兄の行ったマニラのEBに申し込んだんです。留学前に学校オーナーのショーンとLINE電話で話すんです。そこでカウンセリングみたいなのがあるんですが、急に英語で「会話経験は?」って聞かれて。言ってることはだいたいわかるんですけど、全然しゃべれなくて。まずいなと思いました…。

大学生はもう海外旅行は普通なの?

いえ、全然。「え、海外いけるの?」みたいな感じです。正直、「海外留学なんて…」、っていう雰囲気はあります。

でも、僕は海外の雰囲気が好きなんです。他文化に触れるのも好きなんです。就職でも英語は武器になるから、英語を喋れるようになりたかったんです。

海外旅行ではどうしてたの?

旅行では親が喋るので、自分はあまり喋ってなかったです。高校生のときはちょっとは喋ってましたけど、親が喋るほうが多かった。

フィリピンは怖くなかった?

全然。発展途上国にネガティブなイメージはなくて。むしろポジティブでした。人との距離が近いんだろうなと思ってました。

フィリピンが怖いって知らなかったんです。友達に「フィリピンは危ないから気をつけてね!」って言われて、危ない国だと知りました。発展途上国であたたかいイメージしかなかったです。兄も行ってたし気にしてなかったです。

で、直前に申し込みました。1ヶ月前ぐらいかな。ショーンもびっくりしてました。申し込んだら、フィリピンの入国条件を教えてくれて。それを準備して行きました。入国条件は、ワクチン2回の証明書、PCR陰性証明書、海外旅行保険、入国するときに使うアプリかな。

コロナ禍のフィリピン入国が不安だった

バイトしてお金を貯めて行ったので、できるだけ安くしたかったんです。だから、一番安いプランにしました。授業は4時間、複数人部屋。3週間で10万いかないぐらいでした。でも、コロナで生徒が少なかったので、1人で部屋を使わせてもらいました。

国際線が飛ぶようになってすぐですね。入出国はスムーズだった?

成田空港は人が少なくて出国はスムーズでした。マニラ空港は免税店は結構しまってましたけど、人は多かったです。セブパシで行ったんですが、到着が18時20分だったかな?コロナのせいかわからないけど、マニラの入国は時間がかかりましたね。

入国時にPCR検査するの?

しないです。

はじめての一人旅でしょ?コロナもあるし。入国は不安はなかったの?

ドキドキでしたね(笑)。行くときのマニラ空港が一番不安でした。ちゃんと行けるかなみたいな。英語もそんなに自信なかったし。ストレスでした。

入国のとき、携帯のアプリでQRコードを見せるんです。でも、画面が暗かったみたいで、「ブライトネス!」って言われたけど、わからなくて。後ろはすごい列になっていて。早くしろ!とか思われてるのかなとおもって。ソーリーとか言って。アタフタしてました。

そしたら、後ろのフィリピン人が、多少日本語がわかったみたいで。「あかるく、あかるく!」って言って、助けてくれました。

そのあとは、学校のピックアップのフィリピン人と合流して、なにも問題なかったです。わかりやすい場所にいたので、すぐ見つけられて。タクシーに乗って、学校に着いて。シャワーをあびて、その日は寝ました。金曜に着いたので、土日は他の生徒と遊んでいました。

3月でしょ。もう生徒はいたの?

僕が行ったときは、2人いました。自分が3人目。20歳の大学生の女性は1週間前に来ていて、19歳の男性は1ヶ月ぐらい前にカナダから来てました。自分が21歳なので。同世代で楽しかったです。

土曜日の朝飯で挨拶したら、ショーンがみんなを連れて出かけてくれたんです。夜はバーに行って。つなげてくれて。着いた次の日にみんなと仲良くなったんです。その土日でいっきに距離が近くなりました。あれはよかったです。

同世代で仲良くなって楽しかったフィリピン留学

コロナ明け直後でも生徒はいるんですね。

3、4月は、増えたり減ったりでしたが、マックスで6人ぐらいでした。4月以降は社会人。1人は40、50歳とか。

授業はスピーキングメソッドとインパクトイシュー

授業は何をとったんですか?

インパクトイシューとスピーキングメソッドです。2コマずつです。留学前にショーンにレベルをチェックしてもらった時に、授業の相談もするんです。

留学の目的を聞かれたので。「TOEICとかのスコアよりも、海外の文化に触れたい。日常会話ができるようになりたい。」と伝えました。それで、授業を提案してもらいました。

メソッドはどうでした?

スピーキングメソッドはいままでの英語学習と全然ちがったので、おもしろかったです。ひたすらやってました。質問されて、答える。フルセンテンスだから。覚えるのが大変です。

スッと入っていけたの?

いや、最初は意味がわからなくて。なんじゃこれ、と思いました。2週間ぐらいは半信半疑で、「こんなの意味あるのかな?」と思いながら受けてました。

マニラのEBの先生と記念撮影

でも、普通に喋っているときに、スッとでてきたんです。「授業でやったやつだ!」と思って。スピーキングメソッドで覚える文書は結構会話に使えるんです。だから、タメになってると思って、そこからは頑張りました。

小さい成功体験で信頼に変わったんですね。そこまで行けない人が結構いるんです。

いると思います。自分も授業を変えるか悩みましたから。最初は抵抗があると思います。

スピーキングメソッドはすすんだ?

すすみました。自分では遅いと思っていたんですけど。先生にすごい早い!って言われました。先生がびっくりしてました。

疲れなかった?

全然疲れないです。雑談もあるので。ずっとやってるわけじゃないので。雑談が多い日もありました。

スピーキングメソッドは雑談があったほうがいい生徒もいれば、まったく雑談してほしくない生徒がいるんですよ。

僕は雑談があったほうがよかったです。最初の先生は雑談がなくて、けっこう苦しくて。スタッフに言って、先生を変えてもらいました。2回だけ受けました。先生が変わったら全然問題なかったです。先生との相性みたいなのはありますね。次の先生は仲良かったです。

インパクトイシューは?

インパクトイシューは、文章を読んで、要約して、そこから会話するんですよ。読んで理解して要約する過程は、TOEICでも応用できると思います。

授業外ではTOEIC対策

授業が4時間でしょ。時間があるけど、なにしてたの?

TOEICの単語を覚えていました。単語を覚えるのは日本でやるべきなんですけど、フィリピンに行く前にやらなかったので…。TOEICの過去問もやってましたね。結構時間がかかるんです。

スピーキングの授業をうけていて、TOEICに影響あるの?

あると思います。リスニングは相当伸びたと思います。6月に受ける予定です。800ぐらいは取りたいと思ってます。申し込みました。

あと、宿題がでたときは宿題をやってました。予習復習はしてないですけど、授業で言いたかったけど言えなかったことを思い出して、携帯にメモしてました。知らない単語とか文章とか。どんどん文章が増えていくんです。

それで徐々につまづきはなくなっていきました。いまでも、言葉に詰まることはありますけど。最初に比べるとかなりよくなりました。

コロナ後のマニラの街中、バスケで交流

マニラの街は、コロナでの外出制限はあるんですか?

ないです。近くのスーパーには毎日行ってました。なんか買って、店員と話してましたね。あと、学校の近くのバスケコートでずっとバスケしてました。そんなに上手くないけど、人並みにはできるので、現地のバスケにまざってました。

バスケットに混ざってフィリピン人の友達ができた

昼間にバスケ?暑くないの?

暑いですよ(笑)。屋外ですから。でも、暑いのが好きなんですよ。夜のときもありましたけど。結構昼間からやってましたね。水も飲まずに何時間もやってました。「お前は変!」ってみんなに言われます。

みんなが使っているコートなので、いろんなグループがいるんです。だから、毎日違う人たちとバスケをして。連絡先を交換して、後日飲みに行ってました。

1人で参加?

1人で行くときもあるし、他の生徒と一緒に行くこともありました。僕は授業が4コマだったので、結構参加できたんです。だけど、他の生徒はもっと授業があるので、なかなか時間があわなかったです。でも、たまに一緒に行ってました。

コロナでも、みんな普通に生活してるんですか?

はい。店はあいてます。でも、みんなマスクはしてます。日本よりちゃんとマスクをしてます。警察が見回っているので。日本とは違いますね。厳しいと思います。授業中も外にでるときもマスクはしてます。

フィリピンは暑いから、マスクしんどくないんですか?

しんどいですよ。日本よりしんどいです。すごいなと思いました。フィリピンのマスク率はすごいです。

マスクを外しているときはないの?

ご飯を食べるとき、飲むときはマスクはしてないです。バスケ中もマスクはしてなかったですね。最後のほうは、授業中も外しているときがありましたね。

週末は?

近所で飲んでいることが多かったですね。他の生徒と行ったり、先生と行ったり。現地の友達と行ったり。海にも行きましたよ。

La Luz Beach Resort

最後のほうは、ジプニーとバスで乗り換えながらマニラにも行きました。ちょっと遠いけど、時間はあったので。ジプニーが安いので、リサール公園にも行きました。

不便だったのは、断水、下痢、トイレ

生活で不便なことは?

夜はずっと断水でしたね…。21時から4時まで。自分が到着したとき、夜の10時ごろで、シャワーをあびても、水がちょろちょろしかでなくて。ああ、これが途上国かあ、って思ったんです。そしたら、あとで断水って聞いて。

マニラにあるEBのJP施設

まったく出ない日もあるし。ちょろちょろ出る日もあります。飲んで帰ってくるとシャワーはあびれない。だから、早めにシャワーをあびてました。シャワーはダメだけど、トイレは流せましたね。電気も大丈夫でした。

学校の食事は思ったよりおいしかったです。発展途上国だから期待してなかったんです。だから、おいしいじゃん!って思いました。作ってくれるフィリピン人が日本食を意識した味付けにしてくれてるんです。

屋台でシャンハイやダイナマイトを食べる日々

あと、外でもガンガン食べてました。味より経験をもとめていたので、先生にオススメを教えてもらって、国道沿いでストリートフードを食べてました。

お腹こわさなかったの?

毎日壊してましたよ(笑)。日本でもよくお腹を壊すから、フィリピンでお腹を壊すのはわかっていたんです。毎日ビオスリーを飲んでました。だけど、ストリートフードを食べた日はまったくきかないんです。壊している日のほうが多かったです。

外で食べるのを数日やめて、治ってきたなと思ったら、また外で食べて、下痢になる。その繰り返しでした(笑)。先生にも、「外で食うな!」って言われてました。でも、お腹を壊しても、外に食べに行ってましたね。

フィリピンは水道水が飲めないんです。ローカルフードを食べると、調理に水道水を使っていることがあるから、お腹を壊すんですよ。氷も水道水の可能性がありますしね。もちろん、こわさないローカルのお店もありますよ。

フィリピンの薬をもらったら、ピタッと下痢がとまりました。逆に怖い(笑)。下痢にはローカルの薬のほうがききますね。

フィリピンのローカルフードのシャンハイ

シャンハイという春巻きみたいなやつがうまかったです。あと、ダイナマイトっていう料理も好きです。ダイナマイトは、唐辛子の中にチーズとか入れて、それを皮で包んだ春巻きみたいな食べ物です。シャンハイとダイナマイトは行きつけの店があって。いつもオジちゃんに会いに行って食べてました。

フィリピンは昭和みたいで楽しい

フィリピンは昭和みたいな感じで楽しいんですよ。昭和を知らないけど(笑)。近所で仲良し。人との距離が近い。3丁目の夕日みたいな、あの感じが楽しかったです。だから、お腹は痛かったけど、毎日でかけてました。

部屋はもっと汚いと思っていました。期待値が低いのは大事かもしれないですね(笑)。ほんと期待してなかったので。思ったより綺麗でびっくりしました。

不便なことは、水と断水か。他は?

あっ、トイレは不便でしたね…。トイレに紙を流すと詰まるから、横のゴミ箱に紙を捨てるんです。あれはね…。僕は複数部屋なので共同トイレなんです。女性と一緒なので、お互い気を使いましたね…。

もう1人の男性は部屋の中にトイレがあるので、1人で使ってました。気にする人は、トイレがある部屋のほうがいいかもしれないです。

途上国の一般家庭はトイレに紙が流せないですね。昔よりよくなっていますが、古い家はダメですね。

授業と街中の実践で英語力アップを感じた

1ヶ月半ぐらいいたんですよね。英語は上達しましたか?

かなり上達を感じました。そもそも英語で話したことなかったんです。自分の英会話力を知ったのは、ショーンとのLINE会話だったんです。あのときに比べたら、めちゃくちゃ話せるようになりました。

最初は、先生と会話していても、言葉がでてこなかったんです。でも、もう先生との会話はまったく問題ないです。

フィリピン人との会話は?ストレスない?

地元の友達は、先生ほどキレイな英語を話せないので、意思疎通できないこともあります。最初よりはスムーズですけど、もちろん先生のほうが話しやすいですよ。ローカルの人と話すときは、お互いが頑張って話している感じです。

イメージ通りの留学ができました。授業と実践のハイブリッドが効果的だと思っていたんです。だから、ローカルの人と遊びたかった。授業で英語を学ぶというよりは、積極的にローカルの人と話して、英語を伸ばそうと思っていました。まあ、お金もないですし(笑)。

マニラの街中で英語を実践したフィリピン留学

英語は使わないと意味ないから、使いまくったほうが効果あるだろうとおもっていて。実際、効果があったと思います。モチベーションもあがりました。

コロナのリスクで不安になる気持ちはわかる。だけどオススメ

帰国後に英語の授業に変化あった?

残念ながら、英語の授業は2年までなんです。いまはネトフリを見たり、英語で独り言を言ったり、先生と英語でやりとりしたり。それぐらいです。

日本では英語を話す機会はないです。あ、1回だけ交流会に参加しました。兄が大学院なんですけど、そのグループにまぜてもらいました。昔よりは話せたけど、まだまだですね。

大学でフィリピン留学について聞かれます?

聞かれます。楽しかったよ。って言ってます。英語に興味ある人は多いと思います。だけど、コロナなので、海外に行けると思ってない人が多いですね。

コロナのリスクをどう考えるかですね。

僕はすごくよかったのでオススメしてます。でも、人それぞれの判断ですからね。いま海外に行くのはリスクもあるので行動を恐れる部分はあると思います。

大学生が行きたいけど、行けないのは何なんですか?

特に自分の代は、もう就職活動がはじまるので難しいですね。それにやっぱりリスクがあります。英語力に不安もあるし、病気になったらどうしようか。いろいろ考えると思います。日本で不自由もしてないから、結局、安全な日本にいることを選ぶ。僕もそういう気持ちはありました。向上心、行動力がないと行けないですね。

実は、自分もフィリピン留学に行くのを迷っていたんです。「フィリピンに行けば変わるから!」って、兄貴が強くプッシュしてくれたんですけど。めんどくさがりなので。コロナ陰性証明書とか。コロナだから特別な手続きがあるので、やっぱ面倒なんですよね。

「行くよ行くよ」って言いながら、流していた部分がありました。でも、行って本当によかったです。やっぱり行動力が必要だと思いました。

気軽さはなくなっている?それはコロナだからですか?

コロナの影響はあると思います。フィリピンでコロナになったらどうしようって思いますし。留学前にショーンにも相談しました。でも、たしかフィリピンのほうがコロナ感染者は少ないんですよね。最近は落ち着いていると知って、コロナの不安はなくなりましたね。

マニラにいる間に不安を感じることはなかったんですか?

まったくなかったです。充実してました。いま1年休学してオーストラリアにワーホリに行こうか悩んでいます。英語スキルとしてはまだ中途半端なので、もうちょっと磨きたい気持ちがあります。だけど、就活が1年遅れるリスクもあるので悩んでいます。だけど、フィリピンでの有意義だった日々を思い出すと、行動したほうがいいのかって考えています。

フィリピンの学校は、先生との距離が近いです。友達みたいな感じです。英語を学ぶのに本当にいいと思います。コロナなので、気軽にいける感じじゃないのもわかります。自分は兄にプッシュしてもらってよかったです。興味あるなら挑戦してほしいですね。僕は行ってよかったです!

(2022年5月20日 東京にて)

編集後記

フィリピンの話が懐かしかったです。コロナ禍でも何も変わってない。フィリピン留学を楽しんでいたのが伝わってきました。大学生は友達も作りたいでしょうし、就職活動もしないといけません。忙しいと思います。だけど、短期でもいいからフィリピン留学を経験してほしいです。個人的に強く思いました。

フィリピンの入国条件はどんどん緩和されていってます。このままいくと、夏頃にはコロナ前のようになってそうです。彼が経験したマニラのEBに興味ある方は公式サイトを見てみてください。

EB公式サイト

体験談に出てくる学校

EB (マニラ)

英語学習の費用対効果No1を目指し、マニラで最安値・高品質を追求!

メソッド体験談

トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。日本から出て視野を広げて、英語を身につけて視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する