マニラでデング熱になった体験談!フィリピンはA型が少ないから輸血リスクがある!蚊に注意!

フィリピンでデング熱になった方に話を聞きました。デング出血熱になると輸血が必要で、フィリピン人はA型が少ないそうです。蚊が怖いですね。

マニラでデング熱!A型は輸血リスクがあるので蚊に注意

マニラに住んでますけど、フィリピンでデング熱になったことがあります。最初は風邪だと思ったんです。薬を飲むと熱が下がるから、なおったかなと思ったら、また熱がでるんです。その繰り返しです。それで病院に行ったらデング熱でした。

僕もバンコクで同じ症状でした。2ヶ月前です。熱が下がらなくて、風邪薬を飲むと熱が下がるけど、すぐ戻るんです。病院に行ったらインフルエンザでした。デング熱と症状が似てるんですね。デング熱は血が吹き出すって聞きましたけど、本当に吹き出すんですか?

デング出血熱は危険

デング熱になるとだんだん免疫力がさがってきて。血小板が減ってくるんです。血小板は血を固めるので。血小板がなくなると血が固められなくなって。血が吹き出すそうです。デング出血熱っていうんですけど、そうなると輸血しないと死んじゃうこともあります。でも、僕はそこまではならなかったです。

ネッタイシマカなどの蚊によって媒介されるデングウイルスの感染症である。デングウイルスはフラビウイルス科に属し、4 種の血清型が存在する。比較的軽症のデング熱と、重症型のデング出血熱とがある。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ta/dengue/392-encyclopedia/238-dengue-info.html

あと、O型、B型は大丈夫だと思うんですけど、A型はちょっとリスクが高くなります。フィリピンはA型が少ないんです。フィリピンって教会でミサをやってるでしょ。友達がデング熱になったとき、教会に行って「A型の人いますか!」って聞いていたんです。それを見て、A型ってそんなに少ないのかって思っていたんです。

輸血リスクですか。考えたこともなかった。O型でよかった…。

デング熱には薬がないんです。寝て安静にして自然治癒を待つしかないんです。朝と夜にチェックして。血小板が戻ったら、なおったね。って感じ。僕は4、5日かかりました。デング熱の蚊はデカいんです。デングモスキートっていうんです。足が長い。

デング熱は2回目は死ぬとか言いますよね?1回デング熱になった人は、めっちゃ蚊を恐れているって聞きましたよ。

僕はそんなに気にしてないですね。デング熱に2回なったけど大大丈だった人を知ってますよ。フィリピンで蚊に刺されるのは避けようもないですからね(笑)。

(2014年7月25日 マニラ)

編集後記

デング熱はなったことないですけど体験談を聞くと怖いですね。高熱で血が吹き出すと言われているのはデング出血熱なんですね。A型は注意!フィリピンでは蚊によく噛まれるし、ハエもいっぱい集まってきます。病院に行く生徒もたくさん見てます。暑いけど、長ズボンを履いて露出を減らしたほうが安全かもしれない。

フィリピンでデング熱になった体験談

海外旅行保険についてはよく質問を受けるので、以下でまとめています。

フィリピンで病院に行った体験談
トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する