介護施設の経営者が海外視察しながら英語留学。フィリピン人は日本の人材不足を解決できるか?

介護施設を経営する方の留学体験談です。海外視察からはじまって今回でマニラは3回目。フィリピンの首都マニラの日本人経営の英語学校WEXCELに留学中です。WEXCELはマニラの駐在員や起業家の方々と会う機会も作れるので、ビジネス視察で来る社会人も多いです。

フィリピンで新規事業を考えるならマニラがオススメ!留学しながら現地日本人と交流できる学校WEXCEL!
吉田淳俊、45歳、期間2ヶ月、社会人

マニラでビジネス視察しながら英語留学

マニラは何度か来られてるんですよね?

マニラは今回で3回目です。初めて来た時は2泊3日で仕事の視察に来たんです。その後に、留学して、今回は2回目の留学で、2ヶ月です。

お仕事は何をされているんですか?

介護施設を経営しております。介護士が不足してまして、私の介護施設でも人材難なんです。その活路を見い出すためにマニラへきました。

日本の介護施設には外国人の労働者がいるんですか?

今は日本国籍を持った方しかいないんですが、2016年10月に法案が改正されまして、今後は外国人が介護施設で働く可能性が高いんです。特にフィリピンとベトナムですね。

なぜ視察場所としてフィリピンを選んだんですか?

日本の介護施設で、日本国籍を持った外国人が介護士として働いていたんです。フィリピン人と働いた経験もあったので、介護士ならフィリピン人だなって思ったんです。

どういったところがフィリピン人がいいなと思ったんですか?

日本人が昔に持っていた良き心、人に優しくて手厚い部分が残っているんです。

ビジネスの視察でマニラに来たのに、なぜ留学することになったんですか?

私は介護福祉士だったので、外国人に英語で介護の指導ができたらと思いまして。そのために英語力もアップしようと思ったんです。

セブ留学が有名ですが、なぜマニラのWEXCELを選んだんですか?

私の目的はビジネスなので、首都のマニラで探しました。日本経営の学校を探したんですが、マニラで日本経営の学校はWEXCELしか見つけられなかったんです。

フィリピンは危ないイメージだった

フィリピンへ来る前の印象はどうでしたか?

やっぱりマニラは怖いイメージがありました。でも、もう3回目ですけど、危険な目にあったことはないです。日々出歩いてます。

マニラは危ないイメージが一人走りしていますね。WEXCELはマニラ市に位置してますよね。すごい街中ですけど、この辺りでも歩けるんですね。

Wexcel周辺はマラテ地区と呼ばれる

学校の近くにマラテという繁華街があるんですが、そのマラテに山忠(ヤマチュウ)という日本式のサウナがあって品質もいいんです。走ったほうが現地人っぽいと思って、最近はタクシーを使わず走って行ってます。走るのが好きなので環境はいいです。

フィリピンで走れる場所は少ないですけど、学校の近くを走れるんですね。

海沿いをマラソンをしている方は多いですよ。

ビジネスマンの留学生活

英語のレベルはどれくらいですか?

45歳になるんですけど、大学受験以来英語をやってないので、ほぼ忘れてしまってます…。初級の初級ですね。だから、大学受験でやってた河合塾の教材を引っ張り出して勉強を始めました。大学受験当時は英語が好きで、英語で大学を受かったようなものだったんですけど。会話は全然やってなかったので。

だから、本当に簡単な会話から始めました。Side by Sideという教科書を使ってるんですが、簡単な文法や単語なので、見ればわかるのに、会話では出てこないんです。そこが最初もどかしかったです。でも、前回の留学で1ヶ月過ぎたときぐらいから慣れてきました。

授業後に習ったことを反復して練習してました。街でも英語を使ってます。学校があるマラテには飲み屋が多いので、飲み屋で学んだフレーズを試してます。実際に使ってみると頭に残ると実感してます。街中のフィリピン人はびっくりするくらい英語が話せます。

マラテは観光地なので、外国人に慣れてますよね。日本語で話しかけられませんか?

学校の近くにショッピングモールがあるんですけど、コピーブランドやバイアグラなどを売ろうとしてくる方々は日本語で話しかけてきます。でも、ショップの店員は英語が通じるので、そこで英語を練習してます。実践して通じると自信もつきます。

スピーキング中心の英会話授業

学校の授業はどんな構成ですか?

今はリスニングとスピーキングの授業、あとSide by Sideの授業が2コマです。Side by Sideの授業はスピーキングですね。この学校は会話を重視していて、生徒さんの意見を聞いて授業を組み立てる感じですね。

文法の授業は受けてないんですね?

大学受験で文法は勉強したので、フィリピンではやっていません。今はスピーキングの授業で発音を徹底的に強制してもらってます。大学受験でも発音は勉強してないし、発音記号も知らなかったので、発音記号から勉強を始めました。日本語だと母音が5つしかないんですけど、英語だと20あるんですね。子音を合わせると44もあるんです。それを今徹底的に覚えていってます。

「あ」の発音は確か6個くらいありますよね。

そうですね、発音記号を知らないとカタカナ発音になってしまいますので。だいぶん覚えました。

発音記号は2回目の留学で覚えたんですか?

そうです。実は1回目留学が終わって帰国した時に、河合塾の冬季講習に18歳の子供たちと混ざって行ってきたんです。でも、予備校の講師の発音が全くダメで、これでは喋れるようにならないと思って、それでもう一度留学することにしたんです。

またWEXCELを選んだのは知っていたからですか?

前回WEXCELでお世話になった時に、学校の雰囲気とか学校周りの環境が自分にあってたからです。

マニラの食事と生活

学校の食事はどうですか?

食事は最高です。朝昼晩出るんですけど、和食がメインでいろんな料理が出ます。専属のメイドさんが作るので規則正しく生活できてます。

Wexcelの食事は和食が中心

フィリピン留学では野菜不足を気にする方が多いですけど、気にならないですか?

気にしたことはないですね。たまにローカルで食事を食べるんですが、ローカルは味が濃いです。スパゲティは甘かったり、現地のテイストです。でも、学校の食事は日本人向けに味付けされてます。古城さんがメイドに日本人の好みの味をお伝えしてますので。

紫蘇のふりかけや、マヨネーズも常に置いてますもんね。住まいはどうですか?

マニラの語学学校Wexcelの個室部屋

コンドミニアムで一人部屋なんですけど、非常に綺麗です。フィリピンは虫とかゴキブリが出るって聞いてたんですけど、全く出ないですね。

マニラでビジネス交流できる学校

WEXCELはマニラの駐在員との交流があるんですか?

学校オーナーの古城さんがマニラ在住の日本人の社長さんや駐在員とお知り合いで、その方々と引き合わせていただきました。そこからビジネスの発展もありました。古城さんに「こんな方が知り合いにいませんか?」と言うと、最適な人をご紹介してくれます。非常に心強いです。

その交流から起業イメージが膨らみました。もしWEXCELにお世話になってなかったら、日本で描いていたフィリピンのビジネスが具現化できなかったと思います。いろんな人と会わせてもらって初めて本当のフィリピンが分かりました。新たな発想や着眼点もありました。

マニラのビジネス視察での学び

起業家にとってフィリピンの魅力って何ですか?

まず人口が多い。そして、平均年齢が23歳なので、若者が多くて活気がある。日本の平均年齢は44歳です。私は、大学生時代がバブル期なんですけど、そのバブル前夜のような雰囲気を今のフィリピンからは感じます。しっかり進んでいけばいろんなビジネスや物が必要になってくると思います。

東南アジアの中でフィリピン人な理由は?

英語が喋れることは大きいと思います。

逆に、フィリピンがダメなのは何ですか?

日本に比べると手続きが煩雑で時間がかかります。公的な機関の対応も遅いです。ですが、フィリピンの方針で進めていかなければいけない。

吉田さんは日本に事業があるので、ずっとフィリピンにはいれないですよね。プロセスの遅さはどうカバーするんですか?

それは郷に従えで、致し方ない部分ですね。それもマニラに来て初めて理解できたんです。それも含めて事業計画を立てるしかないですね。

フィリピン人が日本へ行く場合、どういう部分を直さなけばいけないと思いますか?

それも郷に従えですね。日本の文化や日本人の考え方を学ばないといけないと思います。だから、会うフィリピン人にはお伝えしていきたいと思ってます。フィリピンに日本語の学校があって、日本へ行くためにフィリピン人が勉強しているので、そこに行ってきたんです。学校の方には日本の作法や文化をお伝えしてきました。

現場はどうでしたか?

今の日本人にはない昔の日本人にあったやる気を感じました。目がキラキラして前向きな姿勢で。感激しました。

マニラのWexcelでは現地の駐在員や起業家と出会うチャンスが多い

フィリピン人が日本へ行くと日本で通用しなければいけないわけです。けど、途中で諦めてしまって、最後まで残られる方が少ないんです。数パーセントです。精神論になってしまいますけど、目標を持って努力すれば、ちゃんと夢は叶うと、日本には受け皿があるよと伝えていきたいです。

外国人の労働者は、日本で増えてると思うんですけど、介護だけでなく飲食の現場でもすぐに辞めるんですよね?

いろんな事情があると思うんですけど、日本は人手不足が深刻で、経営者としては人材を選べない状況まできてます。ですので、人数あわせではなくて、外国の人も合わせて日本の組織をよくしていきたい。それが私の一番の願いですね。

海外起業したい社会人にオススメの学校

WEXCELはどんな人にオススメですか?

社会人で、海外や発展途上国で起業してみたいビジネスマンですね。私がいるマラテはマニラの中でも雑多なエリアですけど、グローバルシティやマカティみたいに、ニューヨークのようなエリアもあります。東京よりもマニラのほうが世界に発信できるので、わざわざマニラに来て、商売されている方もいます。

学生より社会人向けの学校です。でも、学生も海外の見識を深めるにはいいと思います。就職活動の一環やアジアで活動したい夢があるけど、どうしたらいいかわからない人にもオススメしたいです。

(2017年2月24日(金)マニラのWEXCELにて)

編集後記

マニラに住んでいる日本人の数は2万人を超えています。留学先で有名なセブは6000人ですので3倍以上です。マニラは企業も多いのでビジネスチャンスも多いです。ビジネスを考えた場合は、マニラという場所に価値があるかもしれません。ビジネス視察の社会人にオススメです。

このインタビューの生音声は下の再生バーで聞けます。

体験談に出てくる学校

ウェクセル (マニラ)

マニラの繁華街マラテにある日本人経営の学校

ウェクセルに関連する体験談

トラブル体験談

冨田 隊長

冨田 隊長

セブ島にて語学学校のマネージャーとして9ヶ月赴任後に、もっと海外を知ってほしいと思い、セブ島に残って留学学校や観光資源の情報発信!渡航した国の数は40ヵ国を越え、オーストラリアのワーホリも経験あり!海外へ渡航する際の第一ステップとしてフィリピン留学は最適な道!https://eruditors.click/

留学相談する