アジアのサッカーリーグにトライアウトしながら英語留学!

アジアのサッカーリーグを渡り歩きながら、フィリピン格安留学で英語を勉強しているサッカー選手の体験談。サッカーのトライアウトしながらフィリピンのマニラにあるWEXCEL(ウェクセル)という学校で勉強しています。

海外のプロサッカーリーグにトライアウト
鈴木雄太、26歳男性、期間1ヶ月、サッカー選手

サッカー選手の英語留学体験談

サッカーのトライアウトでマニラに来ました。サッカーニートです。マニラに来て3週間目。英語の留学期間は1ヶ月で、あと1週間です。

トライアウトってプロの入団試験ですよね。日本でプロサッカー選手だったんですか。

日本では地域リーグです。5部リーグ。J1、J2、J3、JFL、5部です。東海エリアでプレーしてました。ポジションはミッドフィルダーです。

地域リーグって、どこかで働いてるんですよね。

午前中に練習して、昼から働きます。

サラリーマンですよね。

選手によります。正社員で働いてる人もいれば、アルバイトの人もいるし、チームからお給料をもらってる選手もいるし。いろんなパターンがあります。

初めての海外挑戦ですか?

フィリピンのプロサッカーリーグにトライアウト

去年はチェコの4部リーグでプレーしてました。お金はちょっともらってたんですが、リーグ自体がセミプロで、ビザとかいろいろあって帰ることになったんです。それで、サッカーだけで食っていける国を探して、12月末にミャンマーに行ったんです。

ミャンマーはプロサッカーリーグがあるんですか。

あります。でも、ミャンマーでは結局駄目で、それでフィリピンに来たんです。どの国にも選手の登録期限があって、期限までに選手登録しないと、その年のリーグ戦に出られないんです。東南アジアはだいたい1月頭から2月中旬が期限で、ミャンマーは1月頭なんです。でも、フィリピンは期限が不透明なので、フィリピンで粘ってみようと思ったんです。

何事においても不透明なフィリピン(笑)。

2017年からサッカーリーグを新しくするそうなんです。今まではメトロマニラリーグだったのが、全国リーグにしようとしていて、いろんなエリアのチームが加わるみたいなんです。けど、何も決まってない…。

プロテストってどれぐらいの期間なんですか。

国によって違います。ミャンマーは練習に1週間ぐらい参加して結果が出ます。フィリピンは、毎日ちょっとずつ減っていって、1週間後に残った選手十数人で1週間練習して、最後に試合して、それで結果が出ます。1チーム目は70人ぐらい集まっていて、アフリカや韓国とかで、アジアが多かったです。

サッカーで英語が必要

サッカー選手なのに、なぜフィリピン留学をしようと思ったんですか。

最初は語学留学するつもりはなくてマニラで宿を探していたんです。そしたら、友達が「宿とご飯のついた格安の英語学校があるけど、どう?」って紹介してくれたんです。その時、紹介された学校がこのWEXCELなんです。彼は、昔にこの学校でインターンをしていたみたいです。

チェコ、タイ、ミャンマーでプレーして、英語の重要性はすごく感じていたのでちょうどいいと思ったんです。サッカーに必要な会話はある程度はできますけど、契約だったり、監督とのコミュニケーションが全然できないので。絶対英語が話せたほうがいいんです。

フィリピンのサッカープロチームの練習風景

監督とのコミュニケーションはどうしてたんですか?

片言の単語です。サッカーの話なのでなんとなく分かるんです。でも、はっきり言葉を理解してるわけじゃないので、推測でプレーしてる場合もあります。監督と直接会話できたほうが信頼関係を作りやすいし、プレーも間違いがないから、絶対英語はできたほうがいいんです。

契約書も大変ですもんね。

契約書はわからなかったら、絶対に持ち帰ってます。その場でサインしちゃうと、何が書いてあるかわからないから。

英語の必要性があったんですよね。トライアウトはマニラでやるんですか?

マニラが多いですが、ちょっと遠い所に移動することもあります。

WEXCELがあるマラテは繁華街で、学校からサッカーグラウンドが見えますからね。マニラでサッカー選手とも会ったことあるので、アジアのサッカーリーグを考えるならマニラがいいかも。

マニラのリサール記念スタジアムとリサル・メモリアル・ベースボール・スタジアム

この学校はマニラの便利な場所にあると思います。

小規模な学校は柔軟に対応してくれる

じゃ、サッカーのトライアウトを受けながら、合間に英語の授業を受けてるんですね。

そうです。トライアウトも1日中じゃないので、時間を有効活用したくて。

初めての英会話学習ですか?

学校で勉強するのは初めてです。

1日何時間授業を受けてるんですか?

サッカーがメインなので、サッカーの合間に授業をしてもらってます。トライアウトは毎日同じ時間でなくて、朝6時からとか、急に夕方になることもあるんです。学校には臨機応変に対応してもらっていて、平日に授業を受けられなかったら、土日に授業をしてくれて、すごく助かってます。

土日に振替してくれるのはありがたいですね。

マニラは渋滞がヒドいから移動時間が読めないじゃないですか。トライアウトの場所が遠いと何時に学校に帰ってこれるか分からないんです。

柔軟な対応は小規模学校のメリットですね。

マニラの学校の英語の授業

英語の勉強はどうですか?

もっとできると思ってたんですけど、全然話せないです。学生のとき、全く勉強をしてなかったので、本当に英語ができないんですよ…。

マニラの日本人経営の語学学校WEXCELの教室

学校で中間試験とかあったでしょ?

どっちかというと理系なんです。大学もサッカー推薦で入ったので受験はしてません。中学校までは勉強してたんですけど、サッカーで生きていこうって決めてからは勉強してないんです。

サッカーでの会話はできるんですか。

トライ!、ゴー!みたいな感じですよ。単語だけ。だから、自分が思ってることを文章にするのが時間がかかる。

普段は単語で会話してるから、文章で会話をするトレーニングをしてるんですね。

はい。全部マンツーマンで。僕は本当に初級なので、テキストの写真を見て、どういう状況なのかって聞かれたり。

授業は完全に日常会話ですか。

日常会話もするし、テキストを使うこともあります。

サッカーのシーンを想定した勉強とかはしないんですか。

しないです。たぶん、先生がサッカーのことをわからない。だから、授業で覚えた単語はサッカーのときに使うようにしてます。コーチが言ってることが分からなければ選手に聞いて、サッカーの言葉はなるべくサッカーで学ぶようにしてます。

他の選手は英語が喋れるんですか?

ペラペラです。英語が喋れないのは韓国人と日本人ぐらいです。アフリカ人とかイラク人とかイラン人もいたけど、みんな英語ペラペラ。正しい英語なのかは分からないけど。彼らぐらい話せるようになりたいです。あと2週間では絶対に無理ですけど…。

授業以外でも勉強してるんですか。

会話できないのは単語が少ないのもあると思うんで、意識的に単語を覚えようとしてます。

サッカーで疲れたら、なかなか勉強できなそうですね。

そんなこと言ってられないですけどね。ただ、体を休めるのも仕事なので寝る時間はちゃんと確保して、できるだけ勉強するようにしてます。頑張って勉強してるんですけど、英語の基礎がないのでなかなか上達しないです。

2週間で変化はありましたか。

先生はゆっくり喋ってくれるので、最初よりは聞き取れるようになってきました。

サッカーのシーンではどうですか?

監督はフィリピン人なんですけど、ミーティングで監督が言っている指示の単語が拾えるようになってきました。

2週間で変化を感じるんですね。

小さな変化ですよ。留学期間も限られているので、単語をしっかり覚えて、ちゃんとアウトプットして、少しでも喋れるようになりたいです。サッカーも長くはできないので、引退する時に英語ができたら違う道も見えてくるのかなと思ってます。

他の生徒と交流はしてますか?

ご飯の時間に交流しますよ。いろんなバックグラウンドの生徒がいて面白いです。僕はサッカーの世界しか知らないので、いろんな人生を知れて面白いです。この学校はマニラの駐在員との交流会もたまにやっているので、1回駐在員の方とお茶をしました。

地元で働くビジネスマンとの接点が作りやすいのもマニラのメリットですね。タイミングがあえばいろんな方と会ってみてください。この学校はマニラで働くビジネスマンとの交流も売りにしてるようですよ。

フィリピンの食事は脂っぽいのでサッカー選手に向いてない

フィリピンの食事はどうですか?

今はお金がないのでローカルレストランで食べてます。サッカー選手には食事も大事なんですが、フィリピンの食事はスポーツ選手には向いてないです。脂っこい。

ミャンマーは?

ミャンマーはローカルのレストランがめちゃくちゃ安かったんですけど、即効腹をこわして。ミャンマーは日本食料理屋が多いので日本食を食べてました。ちょっと高いけど、サッカーのために割り切って。500円とか。

フィリピンではローカルで問題ないんですか?

お腹は壊してないです。

学校は食事がついてますよね?

朝昼晩ついてます。おいしいです。基本日本食で、だいたいご飯と、汁と、何か一品、ハンバーグとか。けど、一般人向けなので、僕には量が足りない。だから、ローカルレストランに行ってます。行きつけのローカルレストランは本当に安くて、ご飯2つ、おかず2つで69ペソ。だけど、ご飯がパサパサで全然お腹にたまらない。ご飯を2つ食べても足らないですね。

学校でご飯を食べて、ローカルレストランで食べても足りないんですね。体は細いのに。

食べるのも仕事なので大切なんです。フィリピンの食事は米と脂がギトギトの肉とかなので、食べるものは選んで、スーパーで果物とか野菜とか買って補うようにしてます。

そうそう。ローカルのお店に行くと英語で話せるのでそれも良いと思います。近くのレストランはいつも行ってるので仲良くなりました。

ローカルレストランで話して、英語の勉強になってるんですか?

授業で覚えた単語を使ってます。発音が悪いから「ん?」って顔されることも多いですけど。

街中で実践するのはすごくいいですよね。他の国だったら、英語が通じなかったりしますから。

ミャンマーは英語が通じなかった。

ミャンマーもタイもビジネスシーンは通じますけど、街中ではなかなか通じないです。フィリピンは英語の下手な人もいますけど、その辺の定食屋でも一応コミュニケーションできますね。

マニラのネガティブ面は渋滞!

フィリピンの駄目なところは?

渋滞です。

でも、渋滞はアジアはどこでもヒドいでしょ。

ただ、マニラの渋滞は結構苦痛です。経済的な余裕があって、タクシーに乗れたら違うんでしょうけど。

タクシーに乗っても渋滞しますよ。

でも、ジプニーは中も狭いし、排気ガスもヒドいし。体に悪い。あとは匂い。学校の近くの海辺の公園でランニングするんですが、海がめちゃくちゃ臭い…。空いた時間に走ってますがツライです。

確かにマニラは空気が悪いですね…。

マニラの治安が不安!

フィリピンの治安に不安はなかったんですか?

めちゃくちゃ不安でした。ネットでフィリピンを調べると怖いことばかりが出てくるので…。でも、プレーしてる選手がいるのは知ってたし。ミャンマーとか他のアジアの国も行ってみたら案外大丈夫なので。ビビりながらも多分大丈夫だろうと思ってました。

来てみてマニラはどうでしたか?

全然大丈夫ですね。今のところ、危ないことは何もないです。結構出歩いてますけど、全然問題ない。いろんな種類の物乞いがいるぐらい。昨日も散髪屋に行って、フィリピン人っぽい髪型にしてもらったんです。

このエリアはマラテと言って、すごく便利なエリアなんですけど、マニラで治安が悪いと言われてる場所なんです。ちょっと歩くと夜の街があります。

1回行きました。けど、そんな危ない感じはしなかったです。マニラに来て怖い思いは1回もしてないです。

マラテは治安が悪いと言われてるので、マラテに学校があると知るとビックリする人もいると思います。

そんなエリアなんですね。

普通に生活してたら何もないですけど、トラブルに遭う人はいるので、気をつけてくださいね。海外生活が長いので大丈夫でしょうけど。

マニラは危ないイメージはないですね。先日マカティに行ったんですが、東京と変わらないじゃないですか。めちゃくちゃ綺麗ですよね。

マニラのマカティの街並み

マニラは首都なのでフィリピンの中で一番発展してます。街なのでゴミゴミしてますけどね。

でも、サッカーの練習をしにアラバンに行ったらすごく静かでしたよ。アラバンは好きですね。高級エリアなんですよね。正直、マニラがこんなに都会だと思ってなかったです。

フィリピン留学の注意点

アジアでサッカー選手としてやっていきたいなら、フィリピンで英語を学ぶのはオススメですか。

ちゃんと英語を勉強してるサッカー選手もいますからね。その人次第かな。

1カ月の短期で留学する価値はありそうですか。

英語学習の最初の一歩で来るのはアリだと思います。僕は英語ゼロの状態で来たけど、もし本気で上達したいのなら、単語や文法を覚えてから来たほうがいいです。

英語ゼロって、現在進行形も怪しかったですか。

いや、中学校、高校で学んだ基礎的な文法はなんとなく知ってました。だけど、話すと言葉が出てこない。

なんとなく英語を知ってるけど喋れない人は、どんな準備をしたらいいですか。

話せる人が身近にいるなら英語で話す。でも、日本では難しいですね…。英語を学ぶ目的にもよると思うんです。TOEICとか試験スコアが目的なら話は変わってくる。僕は話したいので、インプットだけじゃなくてアウトプットが大事ですよね。

でも、日本ではアウトプットをしたくても話す機会はないですよね。

日本だとクラブとかに行くしかないかな…。だけど、日本に帰ってクラブで英語を話せって言われたら、僕もできないと思います。クラブは苦手なので…。だから、僕は、フィリピン留学に飛び込んですごくよかったです。でも、英語力がすごく低かったり、性格が内向的すぎるとあわないかもしれません。

中学高校の基礎英語がないと大変だと思いますね。

僕の話なんか参考になるのかな(笑)。

もし、アジアのサッカーリーグを探していて、英語も勉強したいないならドンピシャな体験談ですよ(笑)。

(2017年1月30日(月)マニラのWEXCELにて)

編集後記

英語留学してるサッカー選手に初めて会いましたが、案外オススメです。フィリピンのサッカーリーグでプレーしながら英語留学もいいと思います。マニラのWEXCELはマニラの繁華街のマラテにある初級向けの学校です。まわりに娯楽が多いので、自己管理できる社会人にオススメです。マニラは首都なので、起業を検討するビジネスマンも多いです。WEXCELは駐在員との交流会も行っているので興味ある方は公式サイトをチェックしてみてください。

いま、鈴木さんはカンボジアのプロサッカー1部リーグでプレーしています。

このインタビューの生音声は下の再生バーで聞けます。

体験談に出てくる学校

ウェクセル (マニラ)

マニラの繁華街マラテにある日本人経営の学校

ウェクセルに関連する体験談

トラブル体験談

中谷 よしふみ

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になる。圧倒的に詳しくなったので書籍を出す。そして、留学エージェントになる。体験した学校は105校。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター

留学相談する