初心者が英語学習する際の注意点を教えてもらいました。

ノボル
日本人の英語講師。発音、シラブル、カランメソッドが専門。2014年にマニラに学校を設立したが、育児に専念するため2015年に日本に帰国。イギリス歴1年、フィリピン歴10年
英語初心者に最適の先生は日本人
メグさんはフィリピン留学後も、毎週ノボルさんのオンラインレッスンを受けてるんですね。効果を感じるんですか? 
		効果を感じます。本当に全然違います。 
		すごいっすね。 
		ありがとうございます。
		私はノボルさんのシラブルの授業がすごいと思ってて、もっと自分のものにしたいんです。フィリピン留学は終わっちゃったけど、まだノボルさんの授業を受けられてるのはすごくありがたいです。フィリピンで学んだことと相乗効果をすごく感じます。 
		日本人講師のノボルさんの授業と、フィリピン人の授業はどう違うんですか? 
		ノボルさんは日本人が何ができないのかをわかっているし、日本人のことも分かっているので、説明ができる。それが大きいです。 
		フィリピン人の先生だと難しいですか? 
		難しいですね。「もっと早く話して」って言われるけど「どうやって早く読めばいいのか教えてよ」ってことです。 
		どうやったらいいんですか? 
		企業秘密です。(笑)
		 そこ重要ですよね? 
		(笑)。できないことを指摘されるだけでなくて、日本人講師だとできるようになる方法も教えてくれるってことですね。でもね、ほとんどの学校が授業の目的や受け方を説明できてないですよ。ノボルさんは英語の先生だから説明できるけど、フィリピンには英語の勉強方法をしっかり解説できる日本人スタッフってあまりいないです。だいたい学生インターンだから。
		英語の勉強方法を説明できない学校スタッフって…。 
		学校に英語学習を相談できるスタッフがいないから、留学中の生徒から僕に相談メールが来るんです。最近は、「マンツーマンレッスンをどう使ったらいいんですか?」って質問が多い。マンツーマン授業の自由度が高いと、授業で何をしたらいいか分からないみたいです。 
		最終的には本人が勉強するしかないんですけど、英語学習をサポートしてくれる体制がある学校のほうが絶対良い。学校にノボルさんみたいな先生がいると良いんですよ。英語学習の道のりを知ってるし、勉強方法を知ってるから。でも、ほとんどの学校スタッフは学生インターンなので英語はそんなに喋れない。英語を勉強しに来てるので。さらにスタッフもサバイバルイングリッシュの人が多い。英語力は僕みたいな感じですよ。 
		(笑)
		僕はいろんな学校で授業を受けて、今はカリキュラムの違いを知ってますけど。1回留学した直後は、「フィリピンで喋りまくれば英語は伸びる!」って真面目に言ってたと思うんです。でも、やみくもに話しても効率が悪いし、その生徒の英語レベルによってあう勉強方法は違うと今は思います。
		フィリピンに行ってよかったのは、ノボルさんやハッシーさんみたいに、英語に本気で向き合ってる英語講師に出会えたことです。色んな英語の学習方法を教えてもらえて本当によかったです。みんな正しい勉強方法を知ってほしいです。 
		効果的な英語勉強法!英会話はスポーツだ!「勉強」でなく「練習」が大事!
(2015年7月22日(水)新宿にて)
編集後記
日本人の初心者は日本人に英語を習うのが一番だと僕は思っています。帰国子女ではなく、苦労して英語を身につけた先生は本当に教えるのが上手です。最初は日本人に習って、次にフィリピン人で、最後にネイティブに習うのが個人的にはオススメです。
ある程度英語を勉強してきた生徒には、ノボルさんのシラブルの授業は本当に評判が良いです。ちょっと難しいので初心者にはオススメしてませんが、リスニング強化したい中級にオススメです。