セブで通学している大学生に話を聞きました。留学生活を自由に計画したい方には通学留学はオススメです。
セブの学校に通学した大学生
大学生4回生です。21歳です。セブで英語を勉強していました。1ヶ月です。日中は英語の勉強をして、夕方からボランティアをしていました。
私はボランティアがメインで、ゲストハウスに滞在していたんです。だけど、ボランティア活動は夕方からなんです。セブの英語留学が盛んなのは知っていたので、日中は英語の勉強をして、夕方からインターンに行けたらいいなとは思っていました。
出国の1週間前ぐらいに、ゲストハウスの方に、「実は語学留学も考えているんです」って言ったら、通学できる学校を教えてくれたんです。
セブのほとんどの学校が寮に滞在するから通学に対応してないんです。でも、通学できる学校もあります。それで、セブに来てから学校に申し込みました。月曜日に学校へ行って、朝にテストを受けて、その後、授業です。
はじめての英会話の勉強?
はじめてです。英語はずっと苦手意識がありました。学校では真面目に勉強はしていました。ただ、スピーキングを重視している高校で、まわりのレベルがすごく高かったんです…。私は底辺でした。それで英語が嫌いになった感じです…。大学受験に失敗したので、大学のほうが高校より楽でした。
でも、普通に英語でコミュニケーションできていたよね?
比較的スピーキングは得意だと自分では思ってます。簡単なコミュニケーションはできます。何を言ってるかもわかります。ただ、フィーリングで話してる感じなんです。英検は準2級で、TOEICは600いかないです。
通学生活の1日のスケジュール
通学だと、どんな生活なの?
朝起きて、ゲストハウスでご飯を食べて。学校に来て、授業を受けて、学校でお昼ご飯を食べて。午後の授業が終わったら帰る。そして、ボランティアに行きます。
授業は5コマです。9時にスタートして、2時50分に終わります。1コマ50分です。4コマがマンツーマンで、1コマグループです。グループクラスは、1人の先生に、3、4人の生徒です。先生はフィリピン人の方です。
英語の授業は、文法、単語、スピーキング、ディスカッションかな。文法が弱いんです。I amとかすごい基礎の授業もあります。いままでフィーリングでやっていたので、本当の基礎から勉強できるのはいい機会かなと思っていました。
移動はどうしてたんですか?
いろいろです。スクールバス、バイクタクシー、タクシー、ジプニーとかです。
学校でご飯を食べるんですね。
お昼だけつけました。通学している韓国人の生徒も多くて、柔軟に対応してくれました。
セブの先生はよかったが、英語が上達した手応えはない
英語の授業はどうだった?
先生のスタンスがよかったです。私が話し終わるのを待ってくれるんです。それがよかった。どんなに言葉に詰まっても、待ってくれる。どの先生もそうでした。
あと、印象的だったのは、先生がフレンドリーだったことです。すごく気にかけてくれました。廊下でも声かけられるし。先生と友達みたいにいろんな話ができたのはすごく楽しかったです。
気になることはなかった?
「昨日どうだった?」みたいな話で授業がはじまって、そのまま雑談で終わるときがありました。それもよかったんですけど、後々振り返ると、授業でしかできないことをやったほうがよかったかなと思うときがありました。
それは先生に明確に伝えないと難しいですね。雑談の中に学びがあると考える生徒もいますからね。英語の上達を感じましたか?
うーん。正直、英語力の変化は感じてないです。いまも昔もフィーリングで話してるなと思います。先生は汲み取ってくれるんです。でも、先生でないと伝わらないときがあります。たぶん、順番とか。sついてるかとか。過去形とか。そういうのが間違っているからだと思います。
聞き取る力は伸びたと思います。英語を喋ることに対する抵抗心もなくなってます。でも、自分の伝えたいことが相手に伝えられているか、というとそうではないです。ただ、卒業するときに、「上達したね。」って先生に言われました。
完璧主義なんですか?
そう言われることが多いです(笑)。英語を話す頻度が増えたので。自分から話しかけてみようという気持ちは生まれてきました。フィリピン人の雰囲気もあったと思います。話しかけやすいですから。
教科書に書き込む授業、簡単なグループクラスはやめた
セブで会ったときは、ちょっと授業にモヤモヤしていたでしょ。あのあと、改善された?
よくなりました。中谷さんに言われて、授業に対する要望を出したんです。それですごくよくなりました。2つお願いしたんです。
1つがマンツーマン授業についてです。1つの授業が、教科書に書き込んで進んでいく感じで、自分でもできるような内容だったんです。せっかくセブに来ているんだから、もっと英語を話したいと思って。それで、「授業を変えてもらうことはできますか?」って聞きました。
もう1つは、グループクラスです。グループクラスはメリットもあって、他の生徒と話せるのですごくよかったんです。だけど、レベルがちょっとあってない気がして物足りなかったんです。
先生1人で、4人の生徒なんですけど。先生が質問すると、私はパッと答えるけど、他の生徒は言葉が詰まって、待っている時間が長かったんです。それで、自分の集中力も切れていました。もっと話したいし、もっと聞きたいから、上のグループクラスにできないですか?って相談したんです。
そしたら、上のクラスがなかったみたいで、マンツーマンレッスンにしてくれました。授業が変わったら、話す量も聞く量も増えました。小さいストレスがあったんですが、なくなりました。もっと早く言えばよかったです(笑)。いろいろ融通がきく学校でよかったです。
(2022年11月17日)
編集後記
グループでフィリピン留学する韓国人が増えています。家族で来たり、友達と来たり、カップルで来たりします。学校に滞在すると自由が効かないので、自分のコンドミニアムを借りて通学します。最新はAirBnBを利用する生徒が多いです。グループだと費用が安いし、施設もキレイなんです。フィリピンの中にも通学に対応する学校が増えてきてます。ただし、トラブルがあったときは自分で対処しないといけないです。海外慣れしていて、通学、食事、トラブル対応が苦にならないなら通学を検討してみてもいいと思います。
あと、授業でモヤモヤしたときは、抱え込まずに、すぐに誰かに相談してください。