土曜日の朝だけ開催されるマカティのマーケット。サルセド・サタデイ・マーケット(Salcedo Saturday Market)。サルセドは地名です。マカティのオフィス街にあるハイメベラスケス公園を囲むように屋台がズラズラと並びます。マニラの週末観光にオススメなので紹介します。

サルセド・サタデイ・マーケットとは
Food + Shops + Culture. There’s always something fresh to find at Salcedo Market. Saturdays, 7am to 2
https://www.facebook.com/SalcedoCommunityMarket/
公式Facebookページには7時から14時までと書かれているけど、実際は朝6時ごろから昼ぐらいまでです。公園には遊具もあって家族で来ている人も多いです。

毎週土曜日にマカティ市にあるサルセド村のハイメベラスケス公園で開催されている活気あるコミュニティマーケット。新鮮な肉や魚、野菜をはじめ、お惣菜、パン、スイーツなどが販売され、おしゃれな屋台がズラリと軒を連ねます。活気あるマルシェの雰囲気を体感することができます。
https://philippinetravel.jp/salcedo-saturday-market/
屋台はほとんどが飲食店です。お祭りの屋台みたいな感じです。

ケバブ&ファラフェル

モンスターバーガーが気になった。

イートインのスペースもあるので、マーケット内で食べている人もいます。買って公園で食べている人もいます。

ほとんど飲食店だけど、肉や魚もちょっと売ってます。採れたての野菜も売ってます。

雑貨や工芸品もあるけど多くはないです。石鹸とかですね。マカティ周辺に住んでいる人が買い物に来るみたいだけど、旅行者でも楽しめます。マカティ観光の1つとしてオススメです。

フルーツも売ってます。

ただ、このマーケットはそんなに安くない(笑)。マンゴーは1キロ230ペソでした。全体的に値段は高め。マカティの物価は高いし、外国人向けの価格設定かも。お祭りの雰囲気を楽しむ感じですね。
サルセド・サタデイ・マーケットの場所
無料のFREE WALKING TOUR
ちなみに、このサタデイマーケットに来る無料ツアーをマカティ市が開催しています。ツアーで来たらガイドがいろいろ教えてくれると思うので、次はツアーで来ます。土曜日のマカティ観光にオススメです。
マニラ留学の週末観光はマカティツアーがオススメ!無料のFREE WALKING TOURに参加しよう!