冗談を言える人は英語の上達が早い!?笑いが生まれるコミュ力が大事だと痛感!医大性の体験談

セブ留学で、予想以上に英語が上達した大学生の体験談です。英語を話すことにストレスを感じなくなったけど、コミュニケーション能力の壁にぶつかっているようです。英語上達のポイントは冗談が言えること?

冗談を言える人は英語の上達が早い

休学してセブ留学した医大生の体験談

大学生です。休学してセブに留学してました。英語も上達しましたし、本当にいい経験ができました。

医学部の学生って留学するの?

いえ、しないです(笑)。だから、大学の友達には理解されないです。親にも理解されないです。将来もある程度決まってますからね。

セブ留学についてめっちゃ調べたんです。エージェントにもたくさん問い合わせしました。仕事でやってる感じの人もいたし、あまり詳しくなさそうな人もいました。ダイビングに詳しい方もいました。中谷さんは4人目のエージェントでした。

カウンセリングを受けて、セガとEVを紹介してもらって、その説明がすごく腑に落ちたので、その後は調べるのをやめました。学校外でも交流したかったので、門限がないほうがいいと思いました。それで、自由度が高い日本人経営の学校のセガを選びました。

3ヶ月を予定していたんですけど、2ヶ月で申し込んだほうがいいと言われて、言われたとおり2ヶ月で申し込みました。で、思っていた以上に英語が伸びたので、延長せず2ヶ月で帰ってきました。セブはやりきりました!

勉強は得意ですよね。英語のディベート大会にも参加していたんですよね。

でてました。だから、まったく話したことない人に比べると、英語を話す経験はありました。

予想以上に英語が上達した

留学して予想以上に英語が伸びたっていう感想は少ないんです。詳しく教えてください。

受験勉強で英語は勉強していたので、文法知識はあったし、単語も知ってました。ライティングとリーディングには自信があったんです。だから、セブでは話すことと聞くことに集中しようと思って、スピーキングを重視して学びました。

セブに行ったとき、最初の3日間は全然言葉が出てこなかったんです。だけど、3日である程度喋れるようになりました。英語で喋る脳みそになるんです。たぶんみんな一緒だと思います。

いや、みんな一緒じゃない(笑)。

そうですか(笑)。3日後ぐらいに、自然に英語の発声になって、パンと伸びました。その後は徐々に伸びる感じでした。ずっと右上がりでした。3週間目にちょっと停滞したけど、4、5週間目にまた伸びました。

スタッフにもすごく伸びたと言われました。卒業式のスピーチはアドリブで話したんですけど、自然に話せました。良くできたと思います。

セブ留学の卒業スピーチ

セブ留学ではスピーキング重視

授業はマンツーマンレッスンが7時間です。2ヶ月の間にもモチベーションの波はありましたが、すごく集中しているときがありました。集中しているときは、授業後も英語学習のYouTubeを見たりして。とにかく英語を使うようにしていました。自分でも不思議なんですけど、英語学習のモチベーションがすごく高かったです。

授業の7コマは、発音が2つ、DMEが2つ、リスニングが2つ、ディスカッションです。DMEは得意でした。予習復習はしなかったけど結構できます。短い文章のときはどんどん進んでいきました。もちろん文章が長くなっていくと、進むスピードは遅くなっていきましたが。

スピーキングの授業は1つだけ?

言われてみるとそうですね。でも、仲が良い先生とは常にディスカッションなんです。ずっとしゃべっていた印象です。先生のスタンスもあると思うんですけど。僕は小話を挟んだほうがいいと思っています。

授業の最初に、先生が軽い質問をしてくるんです。「元気?」「昨日は何した?」とか。それに答えると授業が始まるんですけど、自分からも質問してたので、ちょっと会話になるんですよね。

だから、どんな授業も半分ぐらい雑談していました。そのなかで、学習相談もしていました。授業が全部マンツーマンなのはよかったです。

あと、週ごとに目標を決めていました。たとえば、最初は発音の母音が弱かったので、まず母音を意識してました。勉強していくと、次の課題が見つかるので、課題をひたすら消化していった感じです。

日々、先生に学習相談をしていたのはよかったと思います。それぞれの先生が自分の意見を言ってくれるんです。それをピックアップして自分に取り入れる感じです。

明確な学習目的はあるの?

最終的な目標は決まっていました。ネイティブの英語コンテンツをストレスなく聞けるようになることです。YouTubeのコンテンツです。それを理解できるようになるために、リスニング、発音、リンキングをずっと考えていました。その目標設定は大きかったかもしれないですね。でも、まだまだです。半分ぐらいわかるようになりました。

ネイティブの英語コンテンツを聞くことがゴールだと、フィリピン人の英語に違和感はなかった?

違和感はないですね。フィリピンの先生はアメリカ英語に慣れています。ネットフリックスとか英語のコンテンツを見てますし、そんなに差がないです。イギリス英語は得意じゃないかもしれないけど、僕はアメリカ英語に触れたかったので、全然違和感なかったですね。

ベテラン講師と外出自由がよかった

僕が行ったセガという学校はすごくよかったです。セガの強いところは、先生がみんなベテランなんです。若い先生はいないです。発音とか学習方法に対して本当に経験豊富です。どんな質問にも明確に応えてくれるから、先生を信じていました。先生の満足度はとても高いです。授業外でも先生に言われたことを信じてやってました。

正直、僕は他の学校でも伸びたと思います。だけど、セガで僕の担当になってくれた先生は本当によかったです。特に、相性のよい先生が2人いました。

あと、門限とかなくて自由な学校なのもよかったです。セブではできるだけ英語を使うようにしていたんです。先生ともよく出かけてましたし、フィリピン人の友達ともよく遊びました。いろいろ経験したかったので、厳しいルールがない日本人経営の学校を選んだんですが、それが自分にはすごくよかったです。

英語で冗談が言える?

英語が伸びる生徒に1つ共通していると思ったのは、冗談を言えるかなんです。すごく伸びた女の子がいたんです。いままで積み重ねてきた英語学習量は僕のほうが断然多いです。セブに来た時は、そんな喋れてなかったんです。でも、3日目ぐらいには先生と仲良くなっていて、冗談を言い合ってるんです。その後、どんどん伸びていきました。

冗談を言えると話が盛り上がるから会話量も増えるね。

他にもいろんな要素があると思いますけど、会話に笑いが起きる人のほうが成長スピードが早いと感じました。たぶん会話を楽しんでいるかどうかなんですよね。そこに差を感じました。

楽しいから成長するという側面は確かにあると思う。日本語でも冗談を言って笑わせるタイプなんですか?

それが違うんですよ(笑)。英語のほうが冗談が言いやすいです。なんでかわからないです。フィリピン人だからかもしれないです。

関西人のほうが英語が伸びやすいって言う人がいるんです。そこにも共通点があるかもしれないね。

あと、会話で相手の意図を捉える力も重要かもしれない。たとえばイエス・ノーの質問をされたとき、相手がイエス・ノーを知りたいのか、その理由が知りたいのかを判断するのは大事ですよね。相手の言葉だけに注目しない。やっぱりコミュ力ですね。セブでコミュ力の大切さを痛感しました。

英語力よりもコミュ力が足りない

残りの1ヶ月は大型学校に転校してグループレッスンを受けることを提案したでしょ。韓国人や台湾人の上級者と切磋琢磨することには興味はなかった?

いえ、すごくいいと思いました。中谷さんに言われて、EVに見学に行きました。全然違いますよね。セガと比べると、EVはすごくキレイでビックリしました。生徒もすごく多いんです。300人ぐらいいた気がします。

EVに行ったら学びはあったと思います。ただ、試験のスコアが必要なわけでもないので、英語学習のモチベーションが難しいんです。留学費用もそれなりにかかりますしね。

英語を話すときのストレスはもうないんです。いま必要な英会話力はもう満たされているんです。足りないのはコミュ力なんです。だから、東京でナンパしようと思っています。

(2022年11月2日)

体験談に出てくる学校

CEGA (セブ島)

DMEでスピーキング強化!門限なしで自由に英語学習したい方にオススメ

英語勉強法を語る体験談
トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する