英語留学で人気のケンブリッジ英検コース。フィリピン留学の後に、カナダの語学学校カプランでケンブリッジ英検FCEコースを受けた中級生徒に詳しく聞いてみました。
カナダのケンブリッジ英検FCEコースの体験談
フィリピンで6つの学校で勉強したんですよね。BECI、ストーリーシェア、CNE1、A&J、PINES、ブライチャー。で、その後がカナダ留学?
【前編】不満足だったフィリピン留学!先生がダメなBECI、先生はいいけどカリキュラムがないA&J
はい。セブ島のブライチャーの後、カナダ留学に行きました。バンクーバーのカプランという学校で、ケンブリッジ英検FCEコースを受けました。
ケンブリッジ英語検定は、英語学習を楽しく、効果的で、達成感のあるものにする検定試験です。ケンブリッジ独自のアプローチは、英語力向上のための明確な道のりを示して、継続的な進歩を推奨します。学校(幼小中高)、一般、高等教育、ビジネスパーソン対象の資格試験を提供しています。
https://www.cambridgeenglish.org/jp/
ケンブリッジ英検コースを受講するには入学試験があるんですよね?
入学試験というか、レベルチェックして英語レベルにあったコースになるんです。問題が送られてくるので、時間を計ってやって、プリンターで印刷して送り返します。
レベルチェックはリーディングとライティングで、スピーキングとリスニングはないです。ブライチャーに行く前にテストを受けたら、5段階の真ん中のFCEクラスならオッケーだよと言われました。
左右にスクロールすると表が表示されます。
名称 | 英検 | IELTS | TOEIC | TOEFL | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
CPE | 英検1級以上 | IELTS:8.0 | TOEIC:950+ | TOEFL:600+ | ケンブリッジ検定の最上級。イギリスの大学入学許可の基準となる最上級レベルの試験 |
CAE | 英検1級 | IELTS:6.5~7.5 | TOEIC:900~950 | TOEFL:525~550 | 仕事で英語を使用するプロフェッショナルな方向け。英国大学、大学院入学の際の英語証明書としても有効 |
FCE | 英検準1級 | IELTS:6.0~6.5 | TOEIC:800~900 | TOEFL:500 | 英語の日常使用する職場で働きたい方向け |
PET | 英検3~準2級 | IELTS:4.5 | TOEIC:350~500 | TOEFL:380~430 | 英語圏での日常生活が送れるレベル。高校、短大、大学生向け |
KET | 英検3級 | IELTS:4.0 | TOEIC:300~350 | TOEFL:350~380 | 日常生活に必要な、書き言葉及び話し言葉による最も基礎的なコミュニケーションを認定するもの |
ブライチャーの後でまた試験を受けたんですか?
受けていないです。入学を決めた段階で、「カナダに来るまでに頑張らないと厳しいですよ。」と言われたので。カナダに行く前にブライチャーに行ったんです。
バンクーバーには、どれぐらいいたんですか?
12週間、3カ月です。ケンブリッジ英検のコースはハードだよと聞いていたんですが、ブライチャーのあとなので物足りなかったです。授業量、勉強量は、こんなもんかって思いました。
ブライチャーの1カ月で上達を感じているんですよね?
英語で文章を書くことに慣れました。
ケンブリッジ英検コースの授業はどうでしたか?
正直いって、めっちゃよかったです。グループクラスだけど、実際に授業を受けて伸びたと感じました。先生もすごくよかったです。ネイティブ国でも、講師歴の浅い先生もいると思うんですが、ケンブリッジ英検のクラスでは、講師歴が長い先生を揃えるんだと思います。
僕が担当してもらった先生は講師歴20年以上で、ネイティブだから自分達がどう使うかはわかっているんです。さらに、講師歴が長いから文法的なことも完璧に説明できるし、鬼に金棒でした。
そりゃそうですね。よくネイティブの先生とフィリピン人を比較しますけど、フィリピン人の3年しかやってない先生と、ネイティブで20年やっている先生なら、そりゃネイティブのほうがいい。
次元が違います。
ただ、逆も同じで、フィリピン人で20年やっている先生と、ただのネイティブだったら、そりゃフィリピン人のほうがいい。フィリピンには、優秀なネイティブ講師が少ないから、フィリピン人の先生のほうが人気なんです。経験豊富なネイティブ講師はフィリピンにはあまりいないので。
経験豊富なネイティブ講師は最強ですね。
ケンブリッジ英検は、試験の体系がよくできてるんですか?
ライティング、リスニング、スピーキング、文法、リーディングがバランスよく学べるんです。結構難易度が高くて、フィリピンの先生でも難しいような内容もあります。Use of Englishという授業では、似たような言葉だけど、この場合はこれを使うというのを学ぶんです。役に立ちました。文法も細かくやります。文法は得意だったんですけど、なんとなくやっていた部分をクリアにできました。
カナダのケンブリッジ英検コースの費用
ケンブリッジ英検の授業料って高いんですか?
そこまで高くないです。授業料自体は1カ月で12万円ぐらいです。ホームステイで8万円ぐらい。1カ月使った金額は、20~25万円ぐらい。
ホームステイだから食事つき。月に20万円でいけるんですね。
20万円プラスでいけます。
授業は何時間ですか?
5時間ぐらい。90分の授業が午前中に2コマ、午後に3コマだったと思います。4時間半から5時間。
フィリピンの費用が高い学校と同じぐらいですね。
そうです。フィリピンとカナダでは、値段的にはそこまで差はないです。ただ、フィリピンではマンツーマン授業です。
ケンブリッジ英検コースは事前に試験を受けて、レベル分けされるから、まわりの生徒の英語力も自分と合っていて、いろんな国の生徒がいるんですよね。
メキシコ人、サウジアラビア、韓国人、日本人。
FCEコースだから、みんな英語が話せるんですよね?
まあ、最低限。大差はないです。クラスメートは良かったです。運がよかったんだと思います。校内EOPが割と守られていて、クラスメートの日本人も真面目に勉強していたので、校外で2人になってもずっと英語で会話してました。宿題も一緒にやったり、分からないところを教え合ったり。同じくらいのレベルの生徒が真面目にやってるので刺激し合えて良かったです。
ケンブリッジ英検の難易度
ケンブリッジ英検は日常会話なんですよね。
そうですね。ケンブリッジ英検は、TOEICみたいにリスニングとリーディングだけではなく、スピーキング、ライティングもあるんです。IELTSは受けたことがないので比べる事はできないですが、学校の先生はIELTSコースよりもケンブリッジコースのほうが伸びると断言していました。もちろんIELTSのスコアを上げたいなら話は別ですが。
難易度は高いんですか?
ケンブリッジ英検はリスニングもリーディングもTOEICとは比べ物にならないくらい難しいです。テクニックじゃ解けないので実力が必要です。文法やUse of Englishのパートは英語を正しく使うことにフォーカスしていてかなり勉強になりました。
英語レベルが中級者以上じゃないと受けても意味がないですか?
ケンブリッジ英検のFCEコースは中級ぐらいの英語力はあったほうがいいです。でも、ケンブリッジ英検はレベルが低いコースもあるから、レベルが低くても大丈夫だと思います。
学びが大きいんだったら、フィリピン留学をすっ飛ばして、ケンブリッジ英検を受けるのもありですか?
いや。超初心者がケンブリッジ英検コースにいくのは無理だと思います。学校が受け入れてくれるレベルに達していたらアリだと思いますが、グループクラスなので、英語の下地はフィリピンで作ったほうが効率的だと僕は思います。そこは変わらないです。
でも、フィリピン留学を何度もするんだったら、ケンブリッジ英検を受けたほうがいいかもしれないですね。
いいと思います。やっぱりネイティブにしか教えられない感覚ってあると思うので。
ケンブリッジ英検を受けた人は、みんなオススメですって言うんですよ。
僕もオススメしてます。でも、先生が大きいと思います。ケンブリッジ英検がよくても、授業をするのは先生なので。
試験対策はゴールがあるからいいですね。ESLだと、ある程度喋れるようになると、ただ喋っているだけになるから。試験対策で自分の弱点をはっきりさせるのはいい。
カナダ留学で日本人男子がカナダ人の友達を作るのは難しい
カナダでは、ずっと試験対策をしていたんですか?
そうです。授業以外では宿題したり、Netflixで映画を観たり。
カナダではホームステイですか?
ホームステイです。でも、イメージと違いました。カナダでホームステイしたらホストファミリーはカナダ人のイメージでしたが、8、9割がフィリピン人です。フィリピン人がめちゃくちゃ多いです。周りに聞いてもフィリピン人が断トツ多かった。だから、正直、授業以外は別にバンクーバーじゃなくていいと思いました。
街中でカナダ人と交流しないんですか?
ほぼないです。というより、誰がカナダ人かわからない。バスに乗ったら、誰が現地の人かわからないし。カナダ人かと思ったら、一緒の学校に行ってる生徒だったり。しかも、日本人がめちゃくちゃ多い。バスに乗ったら、一緒のバスに2、3人は日本人がいるんです。同じ学校が日本にあるなら日本でいいです。カナダでよかったのは授業だけですね。
カナダ人の友達はできないですか?
先生だけです。一応Facebookでは繋がっているので、コメントを残したりします。ただ、カナダに行っても、カナダ人の友達はほぼできないと思います。
なぜですか?
日本人の女の子は話しかけられると思いますが、日本人男子は、カナダ人にメリットがないんだと思います。日本人ブランドなんてないし。英語が上手いわけでもないので、向こうからしたら面倒くさいじゃないですか。ワーホリで1年いても、カナダ人の友達は1人もいない日本人が多かったです。
カナダにいたら、ワーホリの日本人とは繋がりができるんですか?
エージェントを通したので、一緒のエージェントの集まりに行ったんです。ワーホリで最初来て、ジャパレスで働いているけど、1ミリも英語が上達してないって言ってました。
カナダのワーホリで、英語が上達してる人とは出会わなかったですか?
1人もいなかったですね。
僕の仮説なんですが、エージェントを使ってワーホリに行ってる時点でダメだと思うんです。ワーホリってホリデーですけど、仕事探しは就職活動なので、面接して他の候補者に勝たないといけない。エージェントにお金を払って、何とかしてもらおうという他人任せなスタンスが、海外で働くのに向いてない。ワーホリで結果を出してる人って、自分でガツガツいって仕事を見つけてることが多いです。
そんな日本人は少ないじゃないですか。そういう人は、どこに行っても大丈夫だと思います。かなりのコミュニケーションスキルと度胸がある人じゃないと厳しいと思います。
だから、ほとんとの方は、無難な仕事をして、英語を使わずに帰ってくるんですよ。僕の周りにはワーホリでもいい経験をした人がいるんです。そういう人は、仕事での強みがあるか、コミュニケーション能力が高い方です。
僕はそんなに社交的なタイプではないので、外でネイティブにガンガン絡むなんてできないです。だからカナダ人の友達を作るのは最初の2週間くらいで完全に諦めました。
だから、授業を有効に使おうと思って、毎日たくさん質問をしていました。授業の前は、前日の宿題の回答や、プライベートで観た映画のセリフや言い回しについて。授業の後は、授業中に質問しきれなかったところ。もちろん授業中にも質問していました。クラスメートの中で1番質問してたし発言もしていました。
カナダの発音はどうでしたか?
レストランに行っても、カナダ人の英語はめちゃめちゃ速いです。正直、一語一句を聞きとるのは厳しいです。フィリピン人より話すスピードが早いのは間違いないです。カナダ人はアジア人だからって手加減して喋ることはしないので。キツイですよね。
3カ月で慣れますか?
いや。そんなに慣れないですね。カナダでは現地の人と絡む機会はそんなにないし。ホームステイをしていると、レストランにもあまり行かないんです。基本、勉強してたし。
カナダの経験があると、アジアの英語は遅いでしょ。
遅いです。フィリピン人が喋る英語って、一字一句聞きとれるんですけど。ネイティブだと、単語を拾ってある程度、予測をしていく感じになります。だから、フィリピン英語が完璧に聞き取れないと、ネイティブは何をいっているかわからないと思います。
ケンブリッジ英検の効果!TOEIC700→895
ケンブリッジ英検のスコアも上がったんですか?
ケンブリッジは1回しか受けないので分からないんですけど。最初のときと正解率は全然違いました。帰国前日に受けたんですが、スコアもよかったです。
TOEICやIELTSは受けたことがあるんですか?
TOEICは受けたことあります。英語勉強をはじめたとき、日本で受けた模試が250点ぐらいで、日本でちょっとTOEIC対策を受けたあとが400点ぐらい。その後に、フィリピン留学を10カ月したあとが700点です。
ストーリーシェアで学生インターンをして、戻ってきて受けたら、20点ぐらい落ちていました(笑)。そのあと、ブライチャーとカナダが終わってから受けたら895点だったんです。TOEICの勉強をしてないのに。だからケンブリッジ英検はかなり効果があったと思います。TOEICの試験中に、「こんなに簡単だった?」という感覚でした。
TOEIC対策せずに、895はいいですね。
TOEICは試験対策はしてないので、テクニックをあまり知らないんです。新形式に変わっていたんですが、絵があることにテスト中に気づいたくらいです。それでもスコアが150点ぐらい上がっていました。
頑張って3カ月、勉強したんですよね。
そうです。常にベストを尽くしたかといわれるとアレですが…。でも、クラスメイトの中では、かなり勉強していたほうです。ケンブリッジ英検を真剣にやれば、結果が出るのでオススメです!
ありがとうございました。1、2年後にまたアップデートを聞かせてください。
(2017年6月23日(金)梅田にて)
編集後記
英語中級者にはケンブリッジ英検コースがオススメみたいです。フィリピンで学べることと、カナダで学べることは違うので、自分の英語レベルと目的にあわせて留学先を考えてください。