海外留学5ヶ月で英語以外に学んだこと

セブ島の南のドゥマゲテに海外留学してる大学生の体験談。神田君の5ヶ月目の本音の感想。実践的な英語を大切にするSPEAは僅か数ヶ月で驚くほど変わっていた。多国籍、親子留学、動物園

ドゥマゲテ留学のリアルな口コミ体験談
神田慧、23歳男性、期間は6ヶ月、大学生

海外留学体験談

僕は学校にいっぱい行ってるけど、ドゥマゲテのSPEAはだいぶ尖がってる。久しぶりに来たら、猫とウサギと鳥が庭で共存してる…。

動物園ですよね。人も動物も。

そう。動物園化してる。小さなヒナ鳥がいたんですけど、猫に食い殺されたようですね…。

庭で食物連鎖が起きてますね。

ドゥマゲテのSPEAは動物園状態

超リアル。でっかいトカゲもいるし。来てる日本人もちょっとおかしい。

もれなくファンキーなやつばかり。個性豊かです。

子供もいっぱいいて、走り回ってます。

時々イラッとする時ありますね。

本気で勉強する生徒にとっては子供は正直うるさいですね。

まぁそうですね。

それはこの学校に限らずです。親子留学は親にとっては良いかも知れないですけど、子供が走り回ってるので、ノイズになる時もある。可愛いんですけどね。

まぁそうですね。

SPEAはそんなジャングルみたいな学校。

勉強方法について先生と衝突

前に僕が来たのは2ヶ月ぐらい前でしょ?あん時はなんか葛藤してなかった?勉強はしてるけど、成長してる実感がないとか。皆は伸びてると言うけど、自分ではわからないとか。

ああ、そうでしたね。

あの後、FBで見たんだけど、暴れたの?

ああ、怒りを制御ができなかったですね…。先生と衝突して…。お互い本気でブツかったんです。うまく意思の疎通ができなくて…。

俺はもっとこんな授業がしたい!って感じだったんですか?

そうですね。だけど、先生は違う意見を持ってて、それで資料も凄い準備してくれてたんです。で、噛み合なくて、先生が泣きながらオフィスに戻って、俺が泣かしたみたいになって…。

怒ったんですか?

授業中なのに出て行って無責任だなと思いました。だからオフィスに行って、ちょっと違うくないですか?って話をしたんですけど、そこに行く過程で、「なんなんだよー!」みたいな感じで…。

キッチンを破壊した痕跡がありますね(笑)。

留学で先生と衝突した跡

痕跡が…。あれ直してくれないんですよね…。記念に残しておくって。

英語が伸びずにモヤモヤしてたの?

それもありました。不安もあったし、重なってたんすよね。先生との些細なところだけじゃなくて。

自分を認める

前からストイックに勉強してたじゃないですか?

してましたね。

前はまだ成長を感じないと言ってたけど、成長を感じ出したのはいつからなんですか?

オーナーの松岡さんに相談はしてたんですけど、自分で考えろって言われてて。

何を相談してたんですか?

先生は英語は伸びてるって言ってるけど、自分ではいまいち実感ないんですけどって。で、彼が言ってたのが、「自分を認めることからだよね。」みたいな話で。それで自分を整理したんです。あの小さい小部屋で、4時間くらいかけて。

いま何が得意で、何ができなくて、何がしたいか。定期的にチェックしてもらったんですけど、「かっこいい言葉チョイスしてるから読む気にならない。」「キザな言葉」とか「誰かのためにとかいらねー。」「その蓋あけないと本音の部分は出ない。」って言われて。

また2時間くらい考えて、最終的に自分の中で結論を出せて、その辺りから自分を信じるようになりましたね。自分と人を。先生も。

英語が伸びてるねって言われたら、前までは「そんなことないですよ」って言ってたんですけど、「ありがとうございます。」って言えるようになりました。やっぱ先生の反応もよくて、自分も本当に伸びてるところは認めたらもっと楽しくなりましたね。そっからはグッと上がりました。

僕がいたときは、そんな尖がってた感じしなかったけどね。

いや、尖がってましたね。松岡さん以外は、誰も信じてなかったですね。先生も信じてなかったし。アドバイスされても俺のやり方があってるって思ってました。表に出してなかったけど、そういうタイプだったんすよね。サッカーの時から。まぁその分、ちゃんと練習してたけど。最低ですよね。自分しか信じない。

別に良いと思うよ。

まぁそういうタイプでした。松岡さんも「プライドとか見得とか捨てちゃいなよ。」「それができたら一歩進めるんだよね」みたいな話をしてくれて。まだプライドを100%は捨てれてないんですけど、85%ぐらい捨てれたかな。

子供もすげー嫌いで、誰もいないところで殴りたいようなタイプだったんですけど。今はもうストレスもないですね、まぁちょっとイラっとする時はありますけど、正直。

僕も正直殴りたい時ありますよ。わがままな子とか、親が怒れよと思う時がある。

家庭の事情があると思うけど、ダメなところは注意した方が良いっすね。

それで、自己分析して、変わったの?

変わりましたね、本当に。日記も見返したんです。留学初期の10月の日記は酷くって。3つぐらいの英文があるんですけど、辞書から引っ張ってるだけなんですよ。

それが当時の英語力?

はい。どれくらいの英語力だったのかなって見返したら、分からない単語にマークしてて、青いペンでFutureとYesterdayとTomorrowの3つにマークしてたんです。本当に英語ゼロの状態で来たんだなって。

僕は今回、ドラゴン桜を読んでますけど、同じシーンがありました。自信がなくなった時は、昔の自分のノート見ろと!東大受験の自信がなくなった生徒が自分のノートを見て、まだ成果もでてないし、スコアも取れてないけど、頑張ってきた自分を再認識できたんですよ。

毎日、ドラゴン桜を読んでますね(笑)。

たまたま学校にあったので(笑)。ええと、表面的には皆と仲良くやってたけど、内心は違ったんですね。

否定は全部受け入れてなかったですね、アドバイスも。

自分のやり方に凄いこだわりがあったんやね。

プライドと見栄がありましたね。なくなりはしてないんですけど、だいぶんなくなって。

それで会話もスムーズになったの?

そうですね、2ヶ月くらい経った時に現地の人と3時間ぐらい話してたんです。後から、日本人のスタッフに、スゲー話してたよねって言われて、あー、話してたな、って思って。

それは結構重要と思う。日本人って英語で長時間も話せない人が案外多い。話すことがなくなるらしい。

そうですね、聞いてるだけだと終わりますよね。もって1時間ぐらい。

で、日常会話はある程度できるようになったので、英語学習の方向性を変えたんですよね?

はい。IELTS対策を始めました。

なんでIELTS?

SPEAは、英語初心者が脱初心者にってスタンスじゃないですか。で、2ヶ月くらいでたぶん脱初級になったんです。でも基礎は高めたかったから、引き続き1か月間やってたら、だいぶ整ってきたなって思って。

実は、物足りなくなった授業も出てきたんです。で、無理言って、4つくらい増やして。スピーチ、ディベート、あとディクテーション。それで最近はIELTS。

資格は興味ないんですけど、数字でレベルが診断されるのは良いかなってのと、TOEICよりIELTSのほうがスピーキングのテストもあるし。大切なのは話す力じゃないですか、それが測れるから。

SPEAって他の国の生徒がいっぱいいるでしょ?韓国人、インド人。

ケニア人とかもいますね、スペイン人、イタリア人。

前にアポ島に一緒に行ったイタリア人がいつの間にか先生になってた(笑)。普通の学校はそんな多国籍じゃないけど、インド人も勉強してるし、予想外のことが起きるのがSPEAの特徴。松岡さんのキャラですね。

相当パワー持ってますからね。

SPEAって、こんな小規模やのに多国籍、いろんな国の人と話す機会がある。

楽しいですね。韓国人と話すのも。彼らの英語力は本当に高い。昔から勉強してるし。そういう人の情報も取れるのが、英語っていいなと思いますね。

長い話も億劫なく話せるわけですよね?

専門的なことはわかんないですけど。ただ、いつも話してますね。

ドゥマゲテのシンボル

で、予想してたより早く目標を達成できたんですよね?

できたと思います。

この学校ね、現時点ではすごい勉強しにくい環境になってきてると感じるんですよ。

僕もそう思うんですよ、これ言っていいのかわかんないけど…。

学校というか村みたいな感じになってる。集落みたい。自由すぎて。庭で誰か農業とか始めそう。コミュニケーション能力が高い生徒が多くて、英語できなくても喋れてるんですよね。

ハートで喋るタイプが多いです。くじけない。

で、どちらかと言うと僕もそのタイプなんですよ。何とかなるんですよ。日本で英語必要ないし、試験のスコアも必要ない。何時間も喋れって言われたら喋れる。

でも、悪い癖もあるだろうし、言い回しも豊富じゃない。ちゃんと勉強したいけど、特に必要ないんですよね。

そうですね、ハートで喋れちゃうから。

英語で喋ってるわけじゃないから、相手が苦労してるみたいな意見があるんですけど。

正直フィリピン人は苦労していると思いますね。他ではたぶん通用しないケースもでてくるかと。

フィリピン人は行間を読んでくれてるからね。でも、フィリピン人じゃない相手でもコミュニケーションを成し遂げる強者もいるんです。中国語が全然できへんけど、中国ファミリーにも溶け込んだり。

それもありだと思うんよね。その人に魅力があるからでしょ。けど、せっかく留学に来てるんやから、できる限り勉強しようと思うんですけど、英語があまり喋れてない人が、コミュニケーションしてるのを見ると、英語じゃないかなとちょっと思う(笑)。

生徒はどんどん変わっていくから、今後は変わっていくかもしんないけど。ただ、いまは勉強しにくそうと感じた。

いまは勉強をする生徒が少ないですからね。

神田君みたいに、マイペースを貫ける人には、すごい恵まれた環境だと思う。いろんな国の人が遊びに来たりするから、積極的に話しかければいいから。

コツコツやるタイプはいいかもしんないっすね。

でも、本気じゃなかったら、オモロイおっさんが英語できなくてもコミュニケーションしてるのを見て流されそう。

女の人も面白いすからね。

だから、実践的な英語を本気で勉強したい人が良いね。今回来て思いました。

そうですね。

ドゥマゲテ留学ブログ

ブログちょいちょい書いてるでしょ?

書いてますね、いまストップしてるんですけど。ドマゲッティの人みんな見てるんですよ。書いてる時はアクセス数もやばかったっすね。

ブログに何を書きたかったの?

本当の留学情報を伝えたかったんです。ネットの情報を鵜呑みにして学校を選んで、環境が最悪だったら、せっかくお金や時間を投資したのに嫌じゃないですか。だから、少しでも現状を見てくれてたらいいなって思って。

リアルな留学情報を伝えたかったんよね。

そうですね。でも、格好つけてましたね。

ドゥマゲテ留学の週末旅行

特に伝えたかったのは何?

環境のせいにするなよって事ですね。やっぱ資格の勉強をメインにやってる学校は当然環境もストイックじゃないですか?だけど、無理にストイックなところ行ってもやっぱ脱落してしまう人もいるし。自分がストイックならば場所に頼らずに勉強できるわけで。

SPEAでも環境のせいにしている生徒いたんですか?

SPEAにはいなかったですね。

でも環境のせいにする生徒は一定数いますね、学校が悪い、先生が悪い。

逃げですよね。

結局、自分でやるしかないんすよね、英語の勉強って。

決意をしなかったら留学に来ない方が良い、って僕は思いますね。

神田君の場合の決意はなんだったの?

でも…、来る前は本当に意思が弱くて、英語もほぼゼロだし。まぁ喋れるようになれたらいいなって軽い気持ちが少し混じってました。けど2ヶ月くらいからは出来る限り話そうって。あと、ミスしても話すことを止めなかった。それ結構大事だと思ってて、ミスが重なると日本人は止めると思うんすよ。

ミスって?

文法のミスとか、発音のミスを指摘されると、挫けるんすよね。フィリピン人は優しいけど、「え?」みたいな顔をされると、否定されたような気がして。

完璧主義なんやね。

完璧主義ですね。完璧主義だったんですけど、英語で完璧はないなと思いました。

覚悟を持っていくとか、目標を持っていくとか凄い重要やと思うんすけど、僕も目標なかったんですよ。英語を喋りまくったら上達するだろうって軽い気持ちだった。でも、僕は環境のせいにすることもないし、楽しめる。結局自分が頑張るしかないもんね。

自分次第ですね。

目標を達成できない生徒が多い中で、3ヶ月くらいで達成できて、新しい目標設定するのはレアだと思うよ。まだまだこれからも勉強を続けようって感じなんすよね?

そうですね、勉強する癖が付きましたね。今はもう時間単位で管理してますね。

一日何時間やってるんすか?

1月まで授業は8時間だったんすけど、2時間減らして6時間にして、復習の時間を増やしました、その方が効率が上がるかなと思って。

予習復習は何時間やってたんすか?

少なくとも1日5時間はやってますね。

ってことは1日11時間やってるんや。ダレてきたときなかったの?

ダレたことは、多分ないですね。まぁ小さい悩みとかはありましたけど。

スポーツジムで英語を話す

授業時間を8時間から6時間に変えたでしょ。両方経験して、学習効果的には6時間の方がよかったの?

始めの内は8時間はすごく良いなと思うんすけど、途中から外でも話したい欲が出てくるんすよ。

言ってたね、教室外に行きたたいと。

買い物とかじゃなくて、コミュニケーション取れる場所が欲しくて。

どこ行ったんでしたっけ?

スポーツジムです。クロスフィット。

ジムは筋トレの為じゃなくて、英語を喋りに行ってるんすか?

はい。外で話すトレーニングと、趣味の筋トレ。ストレス発散にもなって、姿勢もよくなって。英語で打ちのめされてもネガティブにならない。

ジムで英語を使う機会ってあるんすか?

トレーナーと英語で喋ってます。クロスフィットの特徴で、個人でトレーニングをやらないんすよ。皆で同じメニューをやるんです。皆名前で呼んでて、少しずつ会話が生まれてます。

一緒にトレーニングしてるのは何人なんすか?

えーと、日本人とフィリピン人です。

うまい具合に、マンネリ化しないようにしてるんですね。授業を6時間にして、空いた2時間でジムに行ってるんすね。

そうすね。ジムに行ってトレーニングしてます。

ローカルの人が集まるところで、英語も使って。

BBQ大会とか参加しました。本当は時間の無駄だから土曜日は行きたくなかったんです。今までは外に出て英語を使う勇気なかったけど、参加して英語を使う一歩は踏み出せましたね、最近。

神田君は、集中力があったから8時間できたけど、集中力が持たなくて6時間に変更する人いっぱいいるよ。だからその人の集中力次第なんすよ。ちゃんと自習してましたもんね。

してましたね、4時間、5時間。

皆に勉強やりすぎやって言われてましたもんね?

外で遊んで息抜きしろって言われてました。

でもそん時は尖がってて聞いてなかったんですよね?

聞いてなかった。マジうるせーこいつらって思ってましたね。先生にリラックスが必要だって言われても、リラックスするために来たんじゃねって思ってました。まぁ表面ではヘラヘラしてましたけど、そんな最低な奴だったんす。

人間的な変化もあったと?

ありましたね、全く真逆とはとまではいかないですけど、人として変わりましたね。

しばしば留学には英語以外の気付きがあるってブログに書いてるでしょ?

書いてるっすね。読んでるんすね(笑)。

FBに流れてくるもん。

恥ずかしいんだよな。皆すごい見てて、ドマゲッティの人も、他の語学学校の人とか。セブの人も見てて。

情報発信するってそういうことやからね。

はい、そういうことなんだなって今思いました。

ええと、英語以外の気づきって何があったの?

自分は人が信じられない人間だったんすけど、信じられるようになりました。自分の頑張ったことはちゃんと認めて、先生が伸びてるよって言ったら、前までは「そんなことないです」って言ってたけど、先生が教えてるのに「そんなことないです」ってのは失礼かなって思って、褒めてくれたら「ありがとうございます」って言えるようになって。これ自分の中で凄くデカくて。

ドゥマゲテのSPEA留学は英語以外の発見がある

褒められた時に「そんなことない」ってキツイ口調で言ってたんですか?

まぁ笑いながら言ってました。自分に自信がなかったのと、比較する対象が一人しかなかったとか色々あるんですけど。それを言えるようになると、先生も僕もずっと上がっていくんすよね、向上心みたいな。

なるほどね。残り3週間か、4カ月あっという間?

あっという間ですね、時間が足りないですね。

英語留学して写真とパソコンを勉強

この後、ネイティブ留学も検討してるんでしょ?

検討してます、10月ぐらい。

次のステップとして、ネイティブに揉まれてみようかなって?英語が楽しくなってきたの?

楽しいっすね、たまんないっすね。今IELTSやってるんですけど、色んなことに興味が出てきたんです。

イタリア人の先生がフォトグラファーなんですけど、写真を習ってます。オーナーの松岡さんにパソコンの技術も教わってます。普通だったら英語留学したら英語以外はやらないじゃないですか。

この前はドメイン取ってましたね?

ドメイン取って、サーバーも借りて。留学中に。おかしいですよね、MacBookも買ってますからね。

新しい興味を発見したんですね。今回いろんなご縁があったと思いますよ。松岡さんの存在も大きかったと思うし、出来立てホヤホヤの学校だから、その4カ月間の間で学校もどんどん変わっていったわけでしょ。SPEAがどう変わっていくかわからないけど、卒業するあと1か月後に神田君もどうなってるかわからないね。

ここは生徒によって変わりそうな学校ですよね。

ドゥマゲテのSPEAが合う生徒

SPEAはどういう方があうと思いますか?

コツコツタイプで、周りに流されない人はめちゃめちゃ英語が伸びると思いますね。本当に楽しいんですよ。周りの人もファンキーでいい情報も持っていて。話を聞いてるとすぐ夜11時ぐらいになるので、そのセーブが出来る人ですね。

じゃ、意思が弱いボンヤリした人は、合わないかも知れないね。

あわないし、お金と時間が無駄になっちゃいますね。楽しかったと言って帰っていくかもしんないっすね。英語を本当に伸ばしたいならそれなりの予習復習が必要だし。

じゃ、英語はそこまでストイックじゃなくて、ドマゲッティでのんびりしたいって人には凄くいいんでしょうね。

今の環境はどっちかと言うとそっちよりですね。僕が1人だけ部屋に籠って勉強している感じ。

ですねえ。また半年ぐらいにどこかで会いましょう。不思議なもので、会う人はまた会うんですよ。

今日はいっぱい喋りました。また会えて嬉しかったです。

SPEAは楽しみな学校なんで、いいように変わって欲しいと思います。

そうですね。進化していってほしいですね。

松岡さんがああいうタイプだからトライアンドエラーで前進していくと思います。問題も起きるとは思いますけど、コツコツ解決しながらいい学校になっていくと期待したいと思います。ネイティブ留学したら、また感想を教えて下さい。ありがとうございました。

(2015年2月3日(火) ドゥマゲテのSPEAで。文字起こし:Tomita、編集:中谷)

編集後記

ドゥマゲテのSPEAはすごい勢いで変化している。いろんな可能性があるが、英語以外の学びが多そうだけど、英語学習という意味では、何かルールを決めていったほうがよさそう。松岡さんもルールを制作中でした。「実践的な英語」をキーワードに尖っていってほしい。

このインタビューの生音声は下の再生バーで聞けます。

体験談に出てくる学校

SPEA (ドゥマゲテ)

実践的な英語をドゥマゲテの街中で学んで脱初級!

SPEAに関連する体験談
トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する