セブの学校内でコロナやインフルエンザが大流行。咳、頭痛、発熱、下痢でツラかった。

セブ留学で何度も体調不良になっている生徒に話を聞きました。咳、頭痛、発熱、下痢、胃腸炎、排気ガス、低気圧に苦しでいたようです。セブの夏休みは、インフルエンザとコロナが大流行。大きな学校がクラスタになって全滅してました。

セブの学校内でコロナやインフルエンザが大流行

30代女性

セブの学校内でコロナやインフルエンザが大流行

セブ留学しています。セブに来てすぐに体調を壊したんです。治って、また壊して。また治って。3ヶ月いますけど毎月体調を壊してます…。毎回1週間ぐらいしんどいです。

もともと体が弱いんですか?

そんなことはないんです。コロナとインフルエンザはなったことありますけど。日本では風邪はひかないです。フィリピンがあってないんだと思います…。セブは空気が悪いから喉からくるんです。あと、コロナやインフルエンザが流行ると学校内で広がるんです。

大きな学校の食事はビュッフェなんですよね。みんなが触るから絶対感染しますね。うちの学校はビュッフェじゃないけど、たぶん夏頃は全員体調を壊していたと思います。40名ぐらいの規模です。

若い人はコロナになっても軽症なことが多いので、気にしてないですよ。感染してもすぐに直りますしね。2ヶ月いた子で、8月にコロナで入院して、9月にインフルエンザになってました。夏休みは大学生が多いんです。みんなナイトクラブに行くので、「クラブで感染しているんじゃない?」って先生は言ってましたね。

生徒が病気でも、先生は嫌な顔もせず授業をしてくれるんですけど、先生も体調を壊しているんです。かわいそうでした。夏休みは、先生もよく休んでいたので、臨時の先生が多かったです。

体調が悪かったとき、個室だと先生が気にすると思って、広い部屋で授業をしてもらったんです。「なんでここなの?」って聞かれて、「広いスペースのほうが感染リスクが低いよね?」って説明したけど、ピンときてなかったので。広いからマシとか、そういう感覚はフィリピン人にはないのかもしれないです。

私はお腹が弱いので、セブでお腹は壊すとは思っていました。だけど、こんなに頻繁に体調を壊すとは思ってなかった。また体調を壊すかもって不安があります…。

セブで発熱してコロナ疑惑

どんな症状だったんですか?

最初は咳がでて、喉が痛くて、声がでなくなったんです。3日間は熱もありました。39.4度。日本から持ってきたパブロンを飲んで耐えていました。

コロナじゃないの?

検査してないからわからないけど、コロナだったかもしれない。最初は違うと思ったんです。前日にみんなでボホールに行ったんです。3時半に出て日帰りだったから疲れました。でも、一緒に行った人たちは大丈夫だったんです。もしコロナだったらみんななるでしょ。ただ、前にコロナになったときも喉が痛くて、症状が似ていたので、コロナだったかもしれないです…。

咳が出て夜寝れないんです。1人部屋だったんですが、咳がすごかったから相部屋だったら気を遣ったと思います。1週間寝てました。その後はしんどくないけど、咳は出てました。

最初は食欲もなくて、ご飯も食べれない。学校のご飯で食べれるものだけ食べてました。後半は食欲はでてきたけど、油っぽいものが多いからあんまり食べられなかった。

あとで知ったんですが、私が休んだ月曜日に5人ぐらい休んでいたみたいです。病院に行った生徒もいたようで、3人はインフルエンザだったみたいです。週末に出かけるからどこかで感染するんでしょうね。

病院に行くか悩んだんですが、学校に相談したら、「病院に行くと長引くから我慢できそうなら我慢したほうがいい」って言われて。悩んだ結果、病院には行かなかったんです。その後、体調不良の人がどんどん増えていって、ほぼ全員体調を壊してました。でも、ホテル滞在の人は大丈夫そうでした。

病院は安全のため長く入院させようとするんです。ある学校でオリエンテーションを受けたとき、「よっぽどでなければ病院に行かないほうがいい」って言われました。判断が難しいですね。

そのときは、コロナとは思ってなくて、すぐ治ると思ってました。中谷さんの記事を見て「ラグンディ咳止め薬」というシロップを買って飲んだら、喉の痛みはなくなったんです。ラグンディはききますね。でも、咳はとまらなかった。

木曜日にちょっと元気になったから学校に行ったんです。だけど、しんどく早退しました。その時に、先生がいろいろ教えてくれました。先生たちは独自の治癒方法をもっているんですよ。喉が痛いと言うと、「スースーするハッカのキャンディーをお湯にとかして飲みなさい」とか「カラマンシーを絞って飲みなさい」とか教えてくれるんです。でも、やってない(笑)

市販の薬も紹介してくれました。3粒で高い薬があるんです。それで一瞬で直った生徒もいたみたいなので、期待して買いました。でも1粒飲んでもきかなかったのでその後は飲んでないです。しばらくは咳がでていました。

セブは排気ガスがひどくて喉が痛い

翌月にまた体調不良になりました。週末に日帰りでオランゴ島に行ったんです。トライシクルに乗っているときに、空気が汚いと思ってたので、それが原因かも…。遊びに行くと体調を崩すんです…。

日本では田舎に住んでいるので、空気はキレイなんです。でも、セブは空気が汚いですね。排気ガスで空気が白い。ジプニーが通ったあとは、息を止めながら道路を渡ってます。廃棄ガスの匂いもすごいです。気管系が弱いんです。喘息ではないけど、日本で体調を壊すときも喉からが多いんです。

フィリピンは空気が悪いので、喉からくる人はいますね。カルボンマーケットに行くと毎回喉が痛くなって体調を壊している生徒もいました。

熱はなかったけど、喉がダメでした。声がガサガサで。熱はないからマシでしたけど、喉が痛くてしんどかったです。1週間ぐらい続きました。セブの空気が合わないんだと思います。

ボホールは田舎でキレイでした。2回行ってるんです。1回目は小さい猿を見て、バギーにのりました。2回目はジンベイザメと泳ぎました。ボホールでオスロブみたいなことができるんです。オスロブは人が多いから、ボホールでいいかと思って行ったんですが、あんまりでした。ジンベイザメは1匹だけ。だけど、人がものすごく多いんです。

胃腸炎?発熱と下痢

3回目の体調不良のときは熱がありました。木曜日の午前中に部屋に戻ってきたら、同部屋の子が「熱あるかも」って言っていて、すごくしんどそうなんです。胃腸炎かな?相部屋の子は2週間の短期留学だったから、平日もよく外出していたんです。どっかで病気をもらってきたのかもしれません。

夜は胃が痛いみたいで、苦しんでいるんです。苦しそうな声を聞いていたら、寝れなくて…。私も不安になってきて。苦しい気持ちがうつって。結局私も体調が悪くなったんです。

翌日の金曜日は朝からしんどくて。熱を測ったら38.3度ありました。お腹も下してました。その子は、その週に帰国したんですけど、私は土日は整腸剤を飲んで部屋でぐったりしてました。治ったと思ったら、また月曜日に下痢がはじまって。火曜日は授業中にしんどくなって、午後は休みました。

ローカル食事も食べているでしょ。関係あるんじゃない?

結局原因がわからないけど、食中毒じゃないと思います。その週の平日は出歩いてないんです。お腹は日本でも壊すので仕方ないです。カンボジアとインドネシアでもお腹を壊しています…。

低気圧で常に頭が痛い

あと、ずっと低気圧で、常に頭が痛い。それも想定外です。「気圧が、気圧が」って言ってる人がいます。「頭痛ーる」っていうサイトがあるんですけど、日本では見てました。雨季だからなのか、気圧のせいなのか、わからないけど、みんな体調が悪くて。頭が痛かったり、眠かったりしていたんです。1人、ずっと頭が痛いって言ってる人がいたんですけど、ショッピングモールで倒れちゃったんです。

はじめて倒れたようです。安静にしていたら治ったみたいで、病院には行ってないです。外で倒れたら怖いですよね。モールの売り場のおばちゃんが膝枕してくれていたみたいです。フィリピン人はやさしいですね。

最近来た生徒も体調を壊してました。1週間目で体調を崩す生徒が多いです。急に朝から晩まで勉強するので体力的にも疲れますからね。免疫が落ちているときは体調を壊しやすいので、免疫を下げないように気をつけてます。

常備薬は持ってきたほうがいいです。私はパブロン、整腸剤、解熱剤を持ってきました。セブで薬を買ったのは2回だけです。3ヶ月なので海外旅行保険はクレジットカード付帯のものです。体調を崩すと勉強できないんです。自習していた習慣もなくなって、ブチっと途切れるんですよ。

(2023年11月29日)

編集後記

コロナ前も留学中に体調を壊す人は多かったです。セブの慣れない環境で熱がでたり、お腹を壊す生徒は多い。誰もが経験することでした。それがコロナ後は、病気の感染リスクがあがりました。体調が悪くても病院に行かない生徒が多いからわからないけど、韓国の学校は平日は外出できないから、パンデミック状態になると逃れられない…。コロナやインフルエンザを気にする方は海外に行くと感染リスクが高くなることは理解しておいてください。共同生活で、マンツーマンレッスンなので感染リスクはあります。常備薬、海外旅行保険は必須です。

セブで体調不良になった体験談

海外旅行保険についてはよく質問を受けるので、以下でまとめています。

フィリピンで病院に行った体験談
トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する