マニラ観光はいろいろあります。トリップアドバイザーとか旅行代理店の観光ツアーがたくさんありますが、マカティ市は観光に力を入れていて、無料のマニラ観光ツアーをやっています。それがMAKATI FREE WALKING TOURSです。

ガイドしてくれるのはマカティの市の職員。フィリピン人なので説明は英語です。フィリピン留学する方はぜひチャレンジしてほしいツアーです。2時間ぐらいウォーキングツアーですが、ガイドの説明を聞きながら観光することで、フィリピンの文化を学べるし英語の勉強にもなります。
マニラで時間があるとマカティツアーに参加してます。ガイドは3人ぐらいのようで、「また来たの?」と言われるようになりました。ツアー参加者はだいたい僕1人です。
ガイドの英語の説明を聞きながらマニラ観光しよう
僕は、歴史や文化に興味がありますし、旅行ガイドもしています。だから、ツアーガイドの説明を聞くのが大好きです。正直、英語での説明は完全には理解できません。でも、英語の勉強と思って参加してます。1回行って、概要を掴んで、また参加することもあります。参加するたびに、理解も深まって、違った見え方もできて楽しいです。
MAKATI FREE WALKING TOURSは現在5つのマニラツアーがあります。フィリピンに英語を勉強しにきている留学生にピッタリだと思います。参加者に恵まれたら友達もできるかもしれません。ツアー参加する際は、予約が必要なので忘れないように!
では、順番に説明していきます。
日曜日 レガスピマーケットツアー Legazpi Market
マカティにレガスピマーケット(Legazpi Market)というローカルマーケットがあります。毎週日曜日には、レガスピ サンデー マーケット(Legazpi Sunday Market)が朝7時から賑わっています。そのレガスピ マーケットにみんなで行くマーケットツアーです。食べたり、買い物するのが好きな人にオススメです。


フィリピン全土のマーケットに行ったけど、マカティだからいい店が多い。そのかわりに値段は高い。ビビンカ100ペソ、マンゴースムージー90ペソ。ほぼ屋台だけど、野菜、魚、肉、民芸品なども少し売ってます。
フィリピンに慣れていない人だけで行くと、何を買っていいか、何を食べていいかわからないと思います。フィリピン人のツアーガイドと一緒なら、いろいろ教えてくれるのでめちゃいいです。
- 集合場所:Glorietta 2 (Entrance)
- 開催日 :日曜日 10:00AM – 12:00PM
土曜日 サルセド・マーケットツアー Salcedo Market
ハイメ・ベラスケス公園で開催されるサルチェード・サタデイ・マーケット(Salcedo Market)に行くマーケットツアーです。生鮮食品、ローカル手工芸品、職人の商品、食べ物や飲み物が販売されています。マーケットに興味がある人にオススメです。


売っているものはあんまり安くないけど、屋台がズラズラと並んでいて、見ていて楽しいです。レガスピマーケットと似たような感じですが、ガイドと一緒だといろいろ聞けるのでオススメです。
- 集合場所:Glorietta 2 (Entrance)
- 開催日 :土曜日 10:00AM – 12:00PM
マニラの週末観光にマカティのマーケット。土曜日の朝だけ開催されるサルセド・サタデイ・マーケット
火曜日 教会見学ツアー The Garden Way of the Cross
St. Alphonsus Mary de Liguori Churchに行く教会ツアーです。フィリピンの現代美術の著名な彫刻家の傑作が飾られているみたいです。
このツアーだけマカティからちょっと遠いです。バンを出すって言ってました。僕は行ってないです。
- 集合場所:Glorietta 2 (Entrance)
- 開催日 :火曜日 9:30AM – 11:30AM
水曜日 マカティビジネスツアー Central Business District Tour
マカティのビジネスエリアに行くツアーです。マカティには、多国籍企業、外国および地元の銀行、金融機関の本社があります。国内の上位 1,000 社の企業の半数があります。マニラのビジネスに興味があって参加しましたが、ビジネスに関連しているツアーではなかったです。
フィリピンのショッピングセンターで有名なのはSMモールとアヤラモール。SMは中華系の庶民的なスーパーからはじまって、アヤラはスペイン系で富裕層向けからスタートした。マカティはアヤラをよく見ます。グリーンベルトもグロリエッタもアヤラグループです。このビジネスツアーはアヤラがスポンサーのようで、以下のコースを歩きながらガイドしてくれました。
Glorietta 2 -> Sto. Nino Greenbelt Chapel -> Ayala Museum -> Legazpi Underpass -> Blackbird -> Ayala Triangle Gardens





- 集合場所:Glorietta 2 (Entrance)
- 開催日 :水曜日 10:00AM – 11:00AM
木曜日 マニラ文化遺産ウォーキングツアー Poblacion Heritage Tour
マカティの古いダウンタウン エリアを探索するツアー。ポブラシオン(Poblacion)はマカティの北で、マカティ・ミュージアムがあるエリアです。文化遺産を体験できるウォーキングツアーです。歴史や文化に興味ある人にオススメです。
- 集合場所:マカティ・ミュージアム
- 開催日 :木曜日 4:00PM – 5:00PM
これらの無料ツアーはマカティ・ミュージアムに行ったときに教えてもらいました。マカティで時間があったら参加しようと思っています。フィリピンに留学している生徒は平日のツアー参加は難しいと思いますが、週末のマーケットツアーはちょうどいいと思います。
マカティフリーフォーキングツアー
マニラツアーの待ち合わせ場所は、Glorietta 2 Palm Driveです。

Glorietta 2の Palm Drive側の入口を入ってすぐ左奥に小さいブースがあります。Gloriettaは10時に開くので早く行くと外で待たないといけないので注意です。横にホリデイ・インホテルがあります。

ツアー内容は変わる可能性があるので、行くときは公式サイトをチェックしてから予約してください。MAKATURISMOというサイトにフリーウォーキングツアーの情報があるので、マニラ観光を検討している方はチェックしてほしいのですが不安定です。マカティの情報が豊富だったり、アプリがあったり、観光スポットの情報もあったと思えば、突然サイトが消えたりします。(ウェブサイトがなくなったので申し込みフォームをリンクしておきます。)
パヤタスのスモーキーマウンテンでゴミ山問題を考えた。マニラ貧困地区のスタディツアー体験談