子供の教育のため海外移住したい!小学生の娘を連れてセブに親子留学した体験談

セブ島の親子留学の体験談です。セブ島のシピルスに小学生のお子さんと一緒に親子留学された麻衣子さんです。セブの親子留学や海外移住についてお話を伺ってみました。

子供に海外経験を!親子セブ留学を経て、マレーシア移住を決意した理由
井上麻衣子、30代女性、期間2週間、親子

小学生の娘とセブに親子留学した体験談

娘が2人いるんですけど、2年前の夏休みに親子でセブ留学を経験しました。当時小学2年生(8歳)だった長女と一緒に2週間です。次女はまだ1歳だったので、実家の母に預けて行きました。

どうしてセブに親子留学しようと思ったんですか?

マレーシアに移住してる友達の影響です。お子さんをインターに通わせているんですが、「マレーシアのインターはすごく良いよ!」って言っていて、私がマレーシア留学に興味を持っていたんです。でも、海外を調べていくうちにフィリピン留学もありかなと思ってきたので、マレーシアとフィリピンの国の違いを見比べてみることにしたんです。それで、セブに親子留学を2週間して、クアラルンプールに5日間滞在することにしたんです。

長女は小学生になって友達と過ごす時間が多くなって、いろんなことに興味を持ち始めてました。大分成長してきた頃だったので、旅行ではなく留学を体験をさせてあげようと思ったんです。いろんな経験をさせてあげて、英語や海外に興味を持ってくれたらいいなって思ってました。興味が芽生えるのを待つ感じ。芽生えなければそれはそれでいいかなと。

お嬢さんはフィリピンに行く前の海外経験はあったんですか?

旅行で韓国、香港、バリ、北欧、ハワイに行ったことがありました。

すごい!小学2年生なのに海外経験が豊富ですね。お嬢さんは小さい頃から英語の勉強をされていたんですか?

幼稚園の年長から週1回英語教室に通っていました。でも、家では何もしていなかったので、英語が喋れるわけではなかったです。

麻衣子さんは英語を話されるんですか?

日常会話レベルです。大学は英文科でした。大学時代はイギリスの大学に1ヶ月留学して、社会人になってすぐオーストラリアの語学学校に3ヶ月留学しました。でも、留学したのは何十年も前のことだし、海外旅行は大好きでいろいろ行きました。

私は日本を出て海外経験したことで、世界観がすごく広がったんです。世界には本当にいろんな考え方があるけれど、日本にいたら気づかないですよね。娘にも広い世界観を持ってもらいたくて。それで、「今度の夏休みにフィリピン留学してみない?」って誘ったんです。最初はフィリピンがどんな国か分からなかったみたいだけど、「ママが行くなら、行く!」って感じでした。

学校選びの決め手

学校選びは?

エージェントさんにいくつか紹介してもらいました。それで韓国資本のシピルスにしました。

決め手は?

本当はセブのリゾートエリアにある学校が良かったんです。でも、半年前に問い合わせをしたんですけど、8月の夏休みシーズンだったので既にいっぱいで…。セブの街中の学校にはまだ空きがあったので、セブシティで検討しました。

どんな条件で学校を探したんですか?

寮完備で、子供が退屈しないように敷地内にプールがあって、日本人は少なめという条件です。学校選びではそんなに神経質にはならなかったです。似たような学校がたくさんあったし、行かないと分からないと思ったので。

セブにした決め手は?

バギオもいいなと思ったんですけど、遠すぎますよね。私の中では「マニラは治安が悪い」「セブは田舎でリゾート地でそこまで危険じゃない」ってイメージがあって。ネット情報でもエージェントさんの話でもそう聞いていたのでセブにしました。

セブの老舗学校シピルス

シピルスは多国籍でしたか?

韓国資本だから韓国人が多かったです。台湾人、中国人もいましたけど、夏休みだったから団体で来ている日本人の高校生が意外に多かったです。

セブの老舗韓国人経営学校のシピルス

韓国人の親子の方と交流はあったんですか?

いえ、親子留学は基本日本人だけです。韓国人は高校生、大学生、社会人がほとんどでした。小学生高学年、中学生の韓国人も少しいましたけど、親は一緒ではなくて、子供だけで来てました。

授業

親子留学コースの授業は一日何コマですか?

マンツーマン授業が親3コマ、子供2コマ。グループ授業が親子とも2コマずつ。それに、子供だけアートクラスが1コマあって。先生達と一緒に、塗り絵、お絵かき、工作とかして遊ぶ授業だったようです。楽しかったみたいです。

グループクラスは親子で違うんですよね?

子供は幼稚園生、小学生低学年のグループでした。英語のレベル分けというより年代別かな。親は高校生以上がいるグループでレベル毎に分けられました。

グループ授業はどんな感じでしたか?

教科書に沿って、順番に当てられて答えたり、2人1組で対話する感じです。でも、1週間毎にグループメンバーの出入りがあるから、その度、自己紹介してお互い質問し合うので、自己紹介してる時間が多かったです。

ネイティブクラスは親子留学コースに含まれているんですか?

はい。毎週水曜日の夜にネイティブクラスがあります。1クラス30人くらいで大人数です。発音が主で、さらっと流して講義形式でどんどん進んでいく感じです。誰かを当てるとかもなく、英語を話す機会はないです。テキストはなくてプリント。文を読んで、ひたすらRepeat after me!って感じ(笑)。

シピルスの親子留学で子供の授業の様子

ネイティブクラスは大人だけなので、その時間、子供は別の部屋で他の子供たちと世話をしてくれる先生と一緒に遊んでいました。

授業以外は勉強していましたか?

主に宿題ですね。教科書の練習問題を2、3ページやっていました。時間は私も娘も1時間ぐらいかな。

お嬢さんはシピルスの授業には大満足だったんですね?

ただ、校内を歩いている時に、マンツーマンクラスの男性の先生に急に腕を組まれて戸惑ったと言っていました(笑)。可愛がってくれていた延長でのスキンシップだと私は捉えているんですけどね。子供はビックリしたみたいで、思わず腕を払ったみたいです。海外の人はフレンドリーさをアピールするために腕を組んだりしますけど、日本人はあまりしないですからね。

海外では、そういう振舞いに戸惑うこともあるでしょうね。

食事

食事は?

韓国資本なので3食キムチが出ました。ご飯は日本人には馴染みのないパサパサしたもので、おかずは鳥、牛、鳥、牛。唐揚げが2、3日おきに辛くないのと辛いのが交互に出てきて、あまりメニューに代わり映えはなかったです。

セブのシピルスに親子留学したときの学校の食事

朝はいつも、食パン、ロールパン、野菜、ジュース。野菜はあったけど、食欲をそそる感じではなかったです。売店のカップラーメンも食べたい気持ちにはなれず…。

施設

施設はどうでしたか?

私が初日にベッドで寝ていたら背中全体をダニに嚙まれました(笑)。

ベッドにダニがいるんですか?

そうなんです(笑)。たくさん生徒がいたのに私だけ(笑)。でも、スタッフに言ったらすぐにマットを変えてくれました。夏休みで生徒が多くてバタバタしてたのに、スタッフの対応は早かったです。あまりに痒いので次の日に近くの薬局で薬を買ったらピタッと痒みがおさまりました。

セブでダニに噛まれたときに薬局で買った痒み止めの薬

学校の施設はよくなかったですね…。セブは汚い印象です。階段とか廊下にはたくさんゴキブリがいて、他の親子との話題も「こんな大きいゴキブリを見た!」って感じだったから(笑)。

シャワーは水圧が弱くて、お湯加減もぬるくて…。日本は便利過ぎるんですよね。大人は分かって覚悟しているんですけど、子供は普段の生活との違いに戸惑うことも多かったみたいです。

週末

1度だけ週末があったんですよね?

はい。土曜日は学校のみんなでショッピングモールに行って。日曜日は学校から申し込んだオプションツアーで海に行きました。子供は専属インストラクターに付いてもらってシュノーケルをしました。海はきれいでしたし、学校の外で食べる食事は美味しかったです(笑)。

セブ親子留学の週末はキレイなビーチへ

セブの親子留学での子供の変化

英語の成長は?

2週間だったので、英語という意味では、まだ第一歩、入口ですね。目に見える成果はないけど、いろいろ感じたと思います。もちろん喋れるようになるとか、語学に興味を持ってくれたらいいですけど、それだけのために行ったわけではなかったので。

セブ島のシピルスに親子留学した子供

セブ親子留学から戻ってきてお子さんに変化はありましたか?

いま小学4年生なんですけど、英語には興味をもっています。学校では英語クラブに入っていますし。家ではオンライン英会話をはじめて、毎日25分やっています。会話にはなっているのでフィリピン留学の効果かなと(笑)。ただ、私がサポートする場面もあります。

セブの親子留学の一番の狙いは英語と外国の人と触れ合って海外に目を向けさせることだったので、そこをクリアできたのは良かったです。日本人とだけ接していると、外国人が遠い存在になりますけど、あのセブ留学で外国人が身近に感じてもらえたんじゃないかな。

お子さんのセブ留学を終えての感想は?

最後に体調を壊して入院したのと、シピルスの施設が古かった印象が強くて、今のところは「もう一度フィリピンに行こう!」とはなっていないです(笑)。

海外移住して子育てをしたい理由

海外で子育てをしたい一番の理由は?

一番は教育かな。日本の学校教育で、規則に従って縛りの多い生活を続けていくより、もっと他にすることがある気がして(笑)。娘は協調性が高くて、なんでも友達に合わせないといけないって思っているところがあって。

私服の学校なんですけど、規則が多くて。筆箱に付いている絵の大きさとか、靴のデザインに規定があるんです。ルールに従うのも大事ですけど、海外では人と違って当たり前ですよね。世の中にはいろんな考え方があることを知って欲しいし、自分の意志で行動できるようになってほしいんです。

娘が進学したいと言うので、一時期は中学受験するために進学塾に通っていたんです。でも、学校と塾の宿題に追われて、友達とも遊べずに、夜中の12時過ぎまで勉強している姿を見て、本当に娘はこの状況を望んでいるのかなと思ったんです。

小学4年生でそんなに遅くまで勉強するんですね。

そうなんです。疲れているみたいだったので、「中学受験しない道だってあるんだよ。」って娘には話しました。そしたら主人が「来年転勤だから、来年からマレーシアのインターに行ってもいいよね。俺は日本で単身赴任するよ。」って言って。

そしたら、娘は少し考えた後に、「マレーシアで勉強してみようかな。」って。それで、家族の話がまとまって、今は娘はもう行く気満々です。言葉の壁があることも分かっているみたいですけど、楽しみの方が大きいみたいです。

2年前にフィリピンとマレーシアを見て、移住はマレーシアがよいと思ったんですか?

そうです。セブ留学の後、クアラルンプールの空港で主人と合流して、マレーシアのカンパーという場所に住んでいる友達に会いに行って、5日間滞在したんです。それで思ったのは、語学学校の短期留学ならフィリピン、インターに通って移住ならマレーシアでした。

マレーシアのカンパーにあるグランド カンパー ホテル
マレーシアのカンパーにあるグランド カンパー ホテル

フィリピンの語学学校はマンツーマンで、フィリピン人の先生達はすごくフレンドリーで分かりやすく教えてくれるし、勉強に集中できて効果的に英語を伸ばす環境だと思います。ただ、インターの数はフィリピンよりマレーシアの方が多かったし、住む環境もマレーシアの方がいい印象でした。

マレーシアのどこのインターに入るんですか?

ジョホールバルの予定です。一番の決め手はシンガポールが隣にあることです。橋を渡って20分くらいでシンガポールの美術館、博物館に行けるし、大型の病院もあるんです。クアラルンプールは首都だから物価も高いんです。ジョホールバルは近くにシンガポールがあるのに、クアラルンプールよりは物価が安くて自然もあってゴチャゴチャしていないんです。

小学生の娘と一緒に親子でマレーシアに移住する不安

10歳と4歳の娘さんを連れてマレーシアに移住することに不安はないですか?ご主人とはお盆、お正月にしか会えないんですよね。

不安はたくさんあります。マレーシアでは英語で中国語やマレー語を学ぶので、日本語を使う機会はなくなりますからね。娘は本が好きで歴史に興味を持っているから、日本にいる間に日本語で読書をして母国語を鍛えないといけないと思っています。あと、下の娘が4歳なのでやっぱり心配です。でも、今はアプリもあるし、海外版の通信教育もあるのでそういうので補うしかないかな。

ただ、子供が小学校で友達とコミュニケーションが取れなかった時、どう受け止めるのかとか考えます。二人とも誰とでも仲良くするタイプだから大丈夫とは思うけど、最初は言葉の壁もあるし、日本とは環境が違うので。

将来の進路はどう考えているんですか?

高校は娘が望む国に進学するのがいいと考えています。日本に戻ってもいいし、アメリカとかイギリスに行くのもいいし。まずは中学までマレーシアで過ごして、後は本人が決めることかなと。

セブ親子留学はオススメ

親子留学を検討してる方へアドバイスはありますか?

私は物おじしなくて結構何とかなるかなって性格なんですけど、あまり身構えずに「まずは行ってみる!」のが大切だと思います。ただ、子供の体調管理には気を遣いました。水に気をつけたり、薬をきっちり用意するのは大事ですね。

英語が使えないと困る状況は日本では経験できないですし、国が違えば生活環境も違って、日本は恵まれていることも感じますし。海外に出ると、英語だけじゃなくて、体験から学べることがあると思うので、安くて近いフィリピンの親子留学はオススメです。

2年前のセブ留学があって、今回のマレーシアのインター進学があるんですね。

そうですね。今、娘は英語や海外に興味をもっていて、マレーシアのインターで勉強することを選んだので。2年前のセブではいろいろ驚くことはあったけど、あの時に親子でセブ留学ができたのは良かったです。

マレーシアではまた新しい経験をされますね。お子さん方の成長が楽しみですね。貴重なお話、ありがとうございました。

(2018年11月19日(月)九州にて)

編集後記

フィリピン語学学校は住居、食事、掃除付きで勉強に集中できる環境ですが、日本との環境の違いでストレスを感じることがあるかもしれません。それでも、「楽しいだけじゃなかったけど、あれがあったから今があるんだよね。」と今では懐かしんでいる留学経験者がいるのも事実です。安全だけには気を付けて、若い子には旅をさせてみるのはありだなと改めて感じました。親子留学はオススメです。

このインタビューの生音声は下の再生バーで聞けます。

体験談に出てくる学校

シピルス (セブ島)

セブで老舗の韓国人経営の大型語学学校

親子留学の体験談
トラブル体験談

SatoKoume

旅好きの40代主婦。TOEIC840(2019年7月)。子育てに専念するため、中学校英語教師を15年で退職。現在は塾講師として中学生に英語を教えながら、娘の英語教育をサポート中。大学生の娘はIELTS7.5。フィリピンでは7校の学校を体験、マレーシアの語学学校も体験。英語学習の楽しさと、フィリピン留学の価値をみんなに伝えたい!

留学相談する