セブにジーニアスという学校があります。マクタン島にあるロシア人経営の語学学校。ブルーオーシャンの隣にあります。

コロナ前に日本人経営に変わって、コロナ後にエジプト人経営の学校に変わっていました。代表になったエジプト人はもともとジーニアスの生徒。
昔は学校のロゴは緑だったんです。金色に変わってピカピカしていたのはそういう理由でした。

一階を横に拡張していってました。130人規模になるそうです。アラブマネー?すごいですね!
日本人は閑散期を考えて慎重に動く。日本人以外は繁忙期に稼ぐことを考える。長期的に考える日本人は機会を逃してます。
日本人経営の学校のほうがクオリティが高いことが多いし、海外で頑張る日本人を応援したい気持ちがあります。しかし、海外では日本人はボロ負けです。残念ですが現実です。だから、クオリティの高い学校を探して開拓しています。
今回ジーニアスは訪問しただけなので詳細はわからないです。でも、日本人のスタッフもいましたし、フィリピンでエジプト人経営の学校はここだけだと思うので、特徴的な生徒層になりそうです。興味ある方は公式サイトをチェック!
(2024年5月21日 訪問)