高校生の娘をセブのサマーキャンプに送った母親の感想。学校とエージェント探しが難しい

高校生の娘をセブのサマーキャンプに送った母親の感想

高校生のセブのサマーキャンプ

夏休みに高校2年生の娘が単身でセブのサマーキャンプに参加しました。学校はWinning English Academyです。2024年8月に4週間行きました。

娘はすごく満足して帰ってきました。うちの場合は大成功だったと思っています。本人じゃないから、娘がどういう思いなのかはわかりませんが、帰ってきた時の表情はとてもよくて、エネルギッシュな感じでした。ちょっとした発言や様子からも、セブでいい経験をしたんだろうなとは感じました。

英語の勉強としてはどうでしたか?

それも本人じゃないのでわからないです。ただ、セブに行く前は英語に関してはちょっとしたことでも私に聞いてきたり、自信なさそうだったんです。今、週に2回オンラインでレッスン受けてるんですが、私が、「こういうこと聞いてよ」って言ったら、自分でちゃんと対処しているので、英語を話す自信はついていると思います。

不完全な英語でも、英語は通じるし、言えばなんとかなる。ってなったんだと思います。最低限のことは言えるし、相手が言ってることもわかる。そういうところまでは行けたのがセブ留学4週間の成果ですね。

英語に興味なかった娘

元々娘さんは英語が好きな教科なんですか?

いえ、違います。私は元々英語が専門なので、反発なのかな?(笑)。あんまり英語に興味はなかったです。

今は英語が好きなんですか?

うーん、好きになったのかな?よくわからないですけど、前よりはやんなきゃと思っていると思います。オーストラリアがキッカケなんです。中3の終わりに、学校でオーストラリアに1週間行ったんです。ホームステイをして現地の学校にちょっと行って。その時、英語が話せなくて辛かったみたいです。それで、もっと英語を話せるようになりたいって気持ちに変わった気がします。でも、元々英語は嫌いなので、今も苦労してると思います。

うちの場合は、娘が自分で調べて「夏休みにフィリピンに行かせてくれ」って言ってきて、私が学校を探したんです。フィリピン以外の欧米も少し検討しました。でも、1日に受けられる授業は短いですし、マンツーマンレッスンじゃないですよね。

フィリピンはマンツーマンレッスンがいいですね。多分、娘は本当に会話力を上げたいと思って調べて、フィリピンしかないなって思ったんだと思います。私自身も調べてそれがわかりました。若い時に途上国を見るのは重要だって気持ちもあったのでフィリピンはいいなと思いました。

元々社交的な子ではないんですが、少しずつ変わってきたと思います。セブでもたくさんお友達ができたみたいです。アクティブな日本人の大学生がいたようで、その方がいろいろ企画してくれるみたいです。日本に興味あるフィリピン人とのお食事会に参加したりして、繋がりが広がっているようです。

滞在場所はエリートホテルですよね。セブの生活環境は問題なかったですか?

ホテルに関しては何も聞いてません。実はお腹を1回壊したようです。日本に帰ってから言っていました。ただ、何かで困ったとかは言っていないので生活環境は大丈夫だったと思います。

セブ留学は学校選びとエージェント選びが難しい

最初はものすごく心配だったんです。何もわからなかったので、すごく調べました。だけど、娘が帰ってきた今となっては、そんなに心配しなくてよかったかなと感じています(笑)。

実は、調べていくうちに、そんなに心配することはないかなって、だんだん分かってきました。ナカタニさんにいろいろ教えてもらって、セブ留学がどういうものかわかってきていたので、出発するときは、調べ始めた頃より心配は減っていました。

セブ留学が心配だったのは、フィリピンが途上国だからですか?

それもあります。でも、エージェントを探すのが一番大変でした。どこのエージェントがいいのか、どこの学校がいいのかわからないでしょ。エージェントに問い合わせして色々聞いてみたんですが、反応が悪いところが多いんです。例えば、あるエージェントに相談したときに、「こういう学校はどうですか?ちょっとお安くできますよ。」ってオススメしてくれたんです。

で、自分でも調べるじゃないですか。そして、「どうしてこういうプランになってるんですか?」って気になったことを質問したら、数日間返信がなくて。連絡がきたときは、「もうその学校は埋まってますから、こちらの学校をおすすめします」みたいな感じで…。

こちらの聞いたことに対して誠意をもって答えてくれていないんです。ただでさえ、ここ大丈夫なのかな?って最初から思っているんです。そんな時に、質問に答えてくれないと、娘を預けるのは不安になります。高校生の娘で、英語もそんなにできない、海外経験もそんなにない、そんな娘を海外に1人で行かせるのですから。

3つぐらいのエージェントに問い合わせして。学校を決めて申し込み手続きをしていたら、エージェントの書類に不備があったんです。そんなことがあるとは思ってなかったからすごく驚いちゃって。このエージェントを信用して大丈夫なのかな…。って思ったんです。

どうしていいかわからなくなっているときに、ナカタニさんに辿り着きました。それまでは本当にどうしようって焦ってました。時間は迫っているし、夏休みだからどんどん埋まっていきそうだし、どこに頼んでいいんだろうかわかんなくて。すごく辛かった。セブ留学はエージェント選びと、学校選びが本当に大変でした。

娘が1人で行くからセブのサマーキャンプは不安だった

サマーキャンプをやってる学校は少ないですよね?

ーーいや、セブの学校は結構サマーキャンプやってますよ。日本人経営の学校のサマーキャンプの場合は、日本で集合してみんな一緒に出発するのもあります。ただ日本人生徒ばかりで値段も高いですね。

そうなんですね。それはちょっとイヤですねえ。

ーーWinningは台湾人が経営しているので、日本人はいまは少ないです。でも、セブ空港まで子供1人で行かないといけないです。

そうなんです。娘が1人で行くから心配でした。空港に降り立ったとき、迎えの人と行き違いにならないかなとか、トラブルが起きたらどうしようか、危ない人が近づいてきたらとか。親の不安は尽きないですよ。

でも、ちゃんと学校の方がサポートしてくださいました。学校の方と事前にLINEで繋がっていたので、「何時に空港にお迎えに行きます」って連絡をくれましたし、セブに着いたら、「空港に到着しました」って連絡がきて、娘の写真を送ってくれました。親としては本当にありがたかったです。それですごく安心できました。

ーーたぶんみんなに送っているわけじゃないと思うんですが、事前に色々お聞きしていたので、僕の方も学校の方も足並みを揃えて要所要所で報告するようにしていました。

ありがとうございます。夏休みの忙しい時期に個々のニーズに対応するのは大変だったと思います。でも、お気遣いがあったから安心できました。きめ細かい対応をしていただきました。

年齢が違う日本人との交流も高校生には貴重な体験

ーー娘さんはセブで交流もできたんですよね。

台湾人が経営している学校なので、台湾人の友達ができたようです。部屋で最初ルームメイトだったのはベトナム人の子で、その子とも結構気があったようです。あと、日本人の生徒は少ないけど、日本人ともすごく仲良くなって。その繋がりも良かったみたいです。親としては、他の国の人と繋がって英語を喋ってほしいと思っていたんですが、結果的に日本人の友達といい関係を作れたのもよかったと思ってます。

日本の各地から来てるんです。和歌山、鳥取、宮崎の子と仲良くなったらしくて、いろんなところに友達ができたようです。中学生、高校生、大学生、みんな年齢が違うけど、1人でセブに来てるから友達になりやすいみたいです。日本では違った年齢の人と交流することはなかなかないので貴重な体験ですよね。

女の子の友達も男の子の友達もできたようです。授業が終わったら、日本人だけじゃなくて、台湾人とか他の国籍の生徒も一緒に遊びに行って、自由にやっていたようです。本人的にはいいバランスだったみたいです。私はそこまで意図していたわけじゃないけれど。多分、本人にとってかなりプラスになってると感じます。

帰ってきた直後に「クリスマスには宮崎に行くけどいい?」って許可を求められました。クリスマスには宮崎にみんなで集合するようです。それを今すごく楽しみにしています。

ーー自由な学校なので若い人は楽しいと思います。いまは日本人が少ない学校を探している社交的な人が多いですね。

いろんな人と繋がって、英語だけじゃなく様々な経験ができて楽しかったようです。成長段階にある娘がフィリピンに行って、いろんな国の人と繋がったのはよかったです。私は、英語だけじゃなくて、国際交流もできたらいいなと思っていたので。本当に思い描いた通りの経験ができたと思います。

今後の英語学習は娘の気持ちを尊重したい

ーー今後、お子さんの英語教育として何か考えていますか?他の国に行くとか?

今は留学は考えてないです。大学受験があるので今は目の前の受験勉強を頑張ってる感じです。でも、大学に行って交換留学とかで行けるのであれば、経験させてあげたい気持ちはあります。だけど、金銭面の問題もあるし、本人が行きたくないところに無理やり行かせても絶対続かないと思っています。

海外に行ったら、それなりに大変なこともあると思うので、本人が前向きじゃなかったら、何かあったら乗り越えられないと思うんです。本人の気持ちを尊重したいので、こっちからプッシュすることはしないです。

ーー実は色々あったんじゃないかなとか思っていたので、そこまでポジティブな感想とは思ってなかったです。Winningは英語だけでなく人の繋がりも大切にしている学校なので、本当にマッチしたんだと思います。サマーキャンプはおすすめできますか?

もちろんです。Winningのサマーキャンプはオススメできます。うちは本当にいい体験ができました。英語学習のとっかかりとしてセブ留学はとても良いと思います。

(2024年11月7日)

編集後記

Winningは日本人経営の学校でないから、日本人以外の生徒が多いです。なのに、日本人の運営体制が手厚くてスタッフのモチベーションが高い。さらに値段も安いのでオススメの学校の1つです。Winningのサマーキャンプは本当に満足度が高いです。2025年のサマーキャンプにもう予約が入ってるそうです。よい口コミが多いので、年々生徒が増えていってるので、これからは日本人生徒が多くなりそうな気がします。中学生、高校生、大学生にとっては英語以外に学びが多いので、フィリピン留学がもっと認知されてほしいです。興味ある方は公式サイトをチェックしてください。

体験談に出てくる学校

WINNING (セブ島)

台湾人経営の語学学校

高校生の留学体験談
トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する