セブの人気の語学学校を2つ経験した生徒の感想です!ブルーオーシャンとサウスピークの比較!

英語留学のキッカケ
留学のキッカケは何だったんですか?
2年前から香港で仕事をしたかったんです。それで英語が必要で、2016年の4月から1カ月間ブルーオーシャンに留学しました。
初めての英語留学ですか?
初めてです。中国に留学したことがあるので、中国語は話せます。ただ中国語だけでは駄目なんです。
どうやって学校は決めたんですか?
エージェントに相談しました。スパルタで、かつ香港で働くためにビジネス英語を学びたいと伝えたら、ブルーオーシャンを提案されました。その後、ネットで学校のホームページなどをチェックして決断しました。
セブ留学前の英語レベル
大学がAPUで国際的な大学だったので、英語を話すことに抵抗はありませんでした。ただ、筆記問題は全く分からなくて、ブルーオーシャンでTOEICの模擬試験を受けたら440点でした。
学校のレベル分けは?
ブルーオーシャンにはレベルが1から8まであるんですが、レベル4でした。
英語は話せるけど、文法が少し苦手だったんですね。
そうですね。話していても使っている単語はかなり基本的なものでした。
ブルーオーシャンの感想
ブルーオーシャンの1ヶ月は、とても疲れました。ビジネスコースを取ったのですが、ビジネスコースがどういったものかわかってなかったので、内容が盛りだくさんで驚きました。

どんな授業なんですか?
就職のためのレジュメ作成、CNNを用いたリーディングとリスニングがありました。毎週プレゼンテーションもあって、ヘビーなスケジュールでした。

ビジネスコースは実際に社会に出て使えそうですか?
CNNが題材なので、英語のニュースは読めるようになりますし、情報収集はできるようになると思います。プレゼンの授業では、たくさんの人の前で英語を話すのに慣れたので、社会に出て役立つと思います。

満足度はどれぐらいなんですか?
ブルーオーシャンは70点ですね。
何が不満だったんですか?
不満は、生徒の質です。当時の私はモチベーションがすごく高かったので、周りの生徒との意識の差を感じました。ブルーオーシャンは初心者が多くて、レベル1か2の生徒が多かったんです。モチベーションの高い生徒は少なかったです。自習室がうるさい時もありました。

生徒層は行く時期によっても変わりそうですね。

そうですね。ただ、授業や先生の質は良かったです。オーシャンビューだし、施設もきれいでした。
セブの五つ星ホテルへ就職
ブルーオーシャンの後、五つ星ホテルのレセプショニストとしてセブ島で働きました。学校が提携してるみたいで、紹介してもらいました。レジュメ作成の授業や、面接対応の授業がそのまま使えてよかったです。
海外就職のサポートもしてくれるんですね。ホテルでは英語で対応してるんですか?
日本人対応がメインなんですが、外国人の対応をすることもありました。だから、いつまでも片言ではいられませんでした。学校よりも、ホテルで英語が上達したのではないかと思っています。
でも、働いているとインプットはあまりできないですよね。
スタッフがほぼ全員フィリピン人だったので、周りのスタッフの英語を聞いているのがインプットになっていたと思います。聞いたことを真似してやってました。

ネイティブの人と働いても、上級者でないと聞きとれないから真似するのは難しいと思うんです。でも、フィリピン人の英語は聞きやすいので真似しやすいんですかね。
そうですね。その場ですぐにアウトプットできたので、英語が向上したのだと思います。それで1年間働いて、日本に帰る前にサウスピークに行ったんです。2017年の5月からです
サウスピークの日本語禁止校舎の感想
なぜサウスピークに行ったんですか?
ブルーオーシャンの時、あまりにも生徒の英語レベルが低かったので、少しレベルが高い人と勉強をしたかったんです。それで、サウスピークの日本語禁止校舎に2週間行きました。
どうでしたか?
凄い学校でした。生徒がすごくストイックで、自習時間が最低8時間なんです。長いと16時間とかの生徒もいました。寝るか、勉強するかという感じです。

ブルーオーシャンと違って、カリキュラムは多くはないです。TOEIC、TOEFL、発音に絞られていて、先生の教え方が徹底されていました。ブルーオーシャンはカリキュラムが多いので、先生が毎回授業を作っていく感じでしたが、サウスピークはやり方が決まっていて、それに則って勉強すれば必ず成績は伸びるから信じてやりなさいって感じです。絶対の自信を感じました。融通はあまりきかないです。
施設はどうでしたか?
通いだったので、部屋はわからないですが、勉強する施設はブルーオーシャンより少し古いくらいで、不自由はなかったです。

通いだったんですね。
セブに住んでいたので、タクシーで通っていました。でも、セブは交通渋滞がヒドいので、ストレスでした。
サウスピークの満足度はどれぐらいなんですか?
60点ですね。
えっ、低いんですね。何が不満だったんですか?
昨年ブルーオーシャンに行った時期にサウスピークに来ていれば馴染めていたと思うのですが、今は英語もある程度喋れますし、モチベーションがそこまで高くなかったので…。逆に大変でした。
周りのモチベーションが高すぎたんですね(笑)。
本当に本気でなければ行かないほうがいいです。

日本語禁止校舎はEOPが守られているんですよね?
守られてます。ただ、日本人同士なので、発音はどうしても日本人アクセントになります。サウスピークのEOP校舎では発音の向上は難しいと思いました。ただ、フォニックスを使った発音のクラスはとても良かったです。
サウスピークがオススメな人
サウスピークはどんな生徒にオススメですか?
モチベーションが高い生徒と共に勉強をしたい人。スピーキングよりもTOEICのスコアをあげたい人。就職で入社前にTOEIC800点取らなければいけないとか。
スピーキングではないっていうのは、授業が最大4時間で、アウトプットの機会が少ないからですか?
そうです。でも、TOEICのスコアは確実に伸びます。受験の時のような感覚で勉強をします。サウスピークには短期の生徒も多いので短期でもいいと思います。あと、勉強の仕方が学べるので、留学が終わってからもそれを使えるので良いと思います。
ブルーオーシャンがオススメ人
ブルーオーシャンはどんな生徒にオススメですか?
初めて勉強する人にとても良いと思います。本当に初心者の生徒がたくさん来るので、0から教えるノウハウを持っていると思います。他の国の初心者の生徒もいるので、彼らとも英語で話せます。
中級以上でマイペースに勉強したい人にも良いと思います。サウスピークより緩くて自由な雰囲気です。EOPはないですが先生と外出できるので、校舎にいる時はインプットをして、先生と外出する時にはアウトプットできます。
(2017年6月16日(土)Plantation Bay Resort and Spa、レストラン内にて)
編集後記
スパルタで授業が4コマのインプット重視のサウスピーク、自由な校風で授業数が多いブルーオーシャン。自分がどのくらい英語学習に対して本気なのか。留学前から時間単位で現地での生活をイメージすると、自分に合った学校が見つかるかもしれません。学校選びでは「自分が何を伸ばしたいのか」を明確にすることをオススメします。
海外ホテルのインターン体験談!40代女性経営者のフィリピン留学、初心者でも英語を諦めないで!
Podcast: Download (Duration: 23:27 — 13.5MB)