遊び半分のセブ留学だったけどTOEIC450→650!フィリンターにリピーター!

セブで評判のフィリンターに留学してる大学生のセミスパルタ体験談。リピーターで、目的はワーホリ前の英語学習

セブ留学のフィリンターで勉強する大学生の口コミ体験談
小野寺拓磨、21歳男性、期間3ヶ月、大学生

大学生のセブ留学の感想

セブのフィリンターで勉強してます。4月に来て、2カ月経ちまして、あと1カ月ですね。実は、去年もフィリンターに来てるんですよ。

フィリンターのリピーターなんですか?

はい。ただ去年は1カ月だけだったので、やっぱり短かったです。もっと英語の勉強がしたくて、今年は3カ月来ました。この後、オーストラリアにワーキングホリデー行きます。

学生さんですか?

大学生4回生ですが、休学しました。去年は夏休みに来て、ほとんどバケーション気分でした。

でも、思いのほかセブが良かったの?

はい。実は去年1カ月フィリンターで勉強して、その後TOEIC受けたら、200点ぐらいに上がってたんです。

TOEIC対策コースを受けたんですか?

いや、普通のESLコースです。去年はインテンシブコースってのがあって、1日に9コマのコースでした。会話が5コマで、ビッググループの授業が2コマ。

今はパワーESLとか言ってるコースかな?

そうです。

半分遊びに来た、って言っても、授業はパンパンに入れてたんですね。フィリンターは午後5時に終わったら自由ですけど、9コマも授業を受けたら疲れません?

疲れます!毎日9コマの授業を受けてるとしんどくて、たまに休んでしまいます…。

TOEIC対策したワケじゃないのに、TOEICが上がってたんですね。

はい。ほとんどスピーキングしてたんです。ライティングとかリスニングの授業でも、スピーキングしてくれってお願いして。マンツーマン授業で、ノートとかテキストとか使うのはもったいないじゃないですか。せっかく喋れるんだから、たくさん喋ろうと思って。先生も要望に応えてくれるんで。

フィリンターのマンツーマン教室。だいたい1日の半分がマンツーマンで半分がグループクラス

9コマのうちの5コマがマンツーマンで、それをスピーキング重視にしたんですね。

はい。

で、残りの4コマがグループで、中規模クラスと大規模クラスですね。1カ月で会話力の上達も感じたんですか?

感じましたね。去年セブに来た時は、基礎はあったんですけど全く喋れなかったんです。

日本人にありがちな。

はい。単語しか出てこない感じです。ただ、僕の場合はまだ単語力がある方だったんで、単語でなんとか会話できたんです。それを先生がセンテンスに直してくれるので、しっかり聞いておく感じでしたね。

自分の言いたい事を訂正してもらって、それを復習していたと。

はい。先生が直してくれた文章をまた自分で話しして覚えていきましたね。

そしたら会話力があがって、日本に帰ったらTOEICの点数も上がっていたと。

もとが低くて450点だったんですけど、650点になったんです。TOEICってスピーキングのテストないんですよ。なのに200点あがったんで。

試験対策しているわけでもないのにね。理想の形だと思いますよ。じゃあ、去年のセブ留学は良い経験が出来たんですね。

そうですね。すごい自分で驚きましたね。

英語を勉強するモチベーションは高かったんですか?

全然高くなかったですね。自習室があるんですけど、自習室で勉強しようなんて全く思わなかったですね。ただ、同じ時期に来たメンバーの中にタイ人がいて、そのタイ人と仲良くなっていたのでその子と結構会話してましたね。

フィリンターの生徒は、日本人、韓国人が大半を占めるんですけど、それ以外に台湾人とかタイ人とかベトナム人とか、色々な国の人がいて、国籍比率もコントロールしているみたいなんで、他の国の英語学習者と話す機会を作りやすいですよね。それはモチベーションになった?

はい。ただ、アジア人って英語の癖がすごい強いんですよ。

国によって違うでしょう。

全然違います。フィリピンの先生はすごいキレイな英語ですけど、タイ人はすごかったですね。耳を澄ましてないと聞き取れなかったです。

僕もベトナム人の英語にはまだ慣れないですね(笑)。

慣れないですね!だから「聞く」努力はメッチャしました。

フィリンターは強制自習はないですけど、授業以外でどれぐらい復習されてましたか?

単語の復習だけです。語彙力はすごい増えました。

韓国資本の学校は日本の学校に比べて試験対策に少し重きを置いてる気がしますね。先生も語彙を増やすことを授業で考えている気がするので、短期でも新しい単語をいっぱい学べますね。

そうですね。

じゃ、単語を覚えて、他の国の生徒と喋りまくった感じ?

はい。

フィリンターは平日は門限10時でしょ。みんな出歩いたりするんですか?

出かけますね。今年はそんなに見かけないですけど、去年は夏休みだったからかもしれないですけど、夜ご飯になるとみんな外に食べに行ってました。

学校で食べないの?

全然食べなかったです。ほとんどの学生が外に食べに行って飲んでました。でも、門限に帰ってきて、みんな勉強してました。

夜の10時に帰ってきてから?

はい。去年は交流が広かったんですよ。日本人だけで固まる事があんまりなかったですね。

今は固まってるんですか?

今はけっこう固まってしまってますね。その時の生徒によって変わりますね。

セブのフィリンターを選んだ理由

去年にフィリンターに来た時、どうやって学校探したんですか?

すごく恥ずかしい話なんですけど、僕は全然海外に興味なかったんですよ。旅行はすごい興味あるんですけど、海外留学は全く興味なかったんですね。けど、うちの親が、自分が海外に行けなかったので、すごいプッシュしてくるんですよ。「1カ月でいいから留学に行ってきなさい」って言われて。

親がフィリンターに決めたんですか!?

勝手に決めてたんですよ。

すごいな!(笑)

契約してきたから、夏休みは予定空けておいて、って7月の半ばぐらいに言われて。気分は最悪ですよ。なんでフィリピン!?みたいな。

嫌々来たんですね?

はい。嫌々フィリピンに来たんですけど、来てみたら楽しかった。親に大感謝です。リピートしてますからね。

セブのマクタンにある人気の語学学校フィリンターのドミトリー

親は喜んでるでしょ。成績も上がって、楽しんでくれたら嬉しいですよ。

親の願いとしては、僕が海外で活躍する人材になって欲しいみたいで。プレッシャー与えられてます(笑)。

もともと英語は興味あったんですか?

まったく興味なかったですね!むしろ嫌いでした。

去年留学して英語は好きになったんですか?

好きになりましたね。英語が好きになったっていうより、海外の人と関わることが好きになりましたね。海外の人と関わろうと思ったら、どうしても英語が必要になってくるじゃないですか。で、英語もしっかり学ぼうと思いました。

日本に帰ったら、大学での英語の授業の受け方は変わったんですか?

変わりました!でも、3回生から英語の授業はなくなるんですよ。だから、夜にパブに行って外人と絡んだりしてました。

周りの大学生とか同級生とか、そういう方が多いんですか?

まったくいないです。大学生の男ってみんな海外に興味ないんですよ。女の人は海外志向が強いんですけど。

留学生も女性が多いですからね。

多いです、本当に。大学の男は全然ですね。

じゃあ1人でパブに行ってるんですか。パブで友達できるの?

はい。でも、ネイティブはペラペラペラ~って喋るから聞き取りは難しいです…。それにネイティブでも人によってクセもあるし。フィリピン人の英語は聞き取りやすいです。

日本に帰ってからも高いモチベーションで英語に関わってるんですね。学校外で積極的に英語を使う場を作っていると。

学校内でも国際関係学部っていうのがあるんですけど、お昼時間になると留学生がベンチに座ってるんで、話しかけたりとか。それで友達紹介してもらって1緒にパブに行ったりすることもあるので。

いいですね。去年の夏の留学は本当に大きな転換になったんですね。

はい。分岐点になりましたね。去年フィリピンに来てなかったら、今は日本で就活していたと思いますね。

海外に興味持って、ワーホリやりたくなって、そのためにもうちょっと留学しとこうかと。今回3カ月でコースは?

ジェネラルです。

高いモチベーション保って勉強してるんですか?

1カ月目はすごくモチベーション高かったんですけど、2カ月目になってもっと喋らないと伸びないと思ったんで、勉強を置いて今は喋りに重点を置いてるんです。

どこで喋るんですか?

スモーキングエリアに生徒がいっぱい集まるんで、スモーキングエリアとかプールサイドとか。日本人とでもなるべく英語を使うようにしてます。

英語で話す生徒が多いんですか?

多いです。

レベル高くなってくるとそうなるんですか?

関係ないですね。全然英語できない子からも「俺と喋る時、英語で喋って」って言われるんで。

意識が高い生徒が多いんですね。

意識は高いです。それは周りの友達に刺激されるからだと思うんですけど。

皆が勉強していると、俺もやろう!って気になりますもんね。

はい。あとマンツーマンの授業で、どうしても喋れない自分に苛立ちを感じるんですよ。IPSコース(Intensive Power Speaking)だったらマンツーマンが5コマ、ジェネラルだったら4コマあるんですけど、その4コマ、5コマのマンツーマン授業がすごいストレスに感じるんですよ。

言葉が出ないから?

はい。だから、勉強しなかったらあかん!ってなってるんだと思います。

でも1カ月目まではモチベーション高かったのに、2カ月目はちょっと落ちちゃったんですか?

モチベーションが落ちたワケじゃないです。けど、授業に対するモチベーションは下がりましたね。

それは、停滞時期というか、伸び悩んできて?

そうですね。増やすとしたら単語しかないなって思って。スピーキングとリスニングしてたら単語も増えると思ったんです。わからない事があったら「その単語は何?」って聞いたらいいので。

なるほどね。試験に重きを置くのであれば色々な単語を覚えなきゃならないけど、会話に重きをおくのであれば、会話の中で知らない単語を吸収していけばよいと。じゃあ、自習では喋りまくってるの?

自習は喋りまくってますね。5時半に食堂が開いて6時には食べ終わるんですけど、6時から11時~12時ぐらいまで喋ってます。

喫煙コーナーで?

はい、あと他人の部屋で喋ったり。ほんまはダメなんですけど。

あ、ダメなの?

7時以降は他人の部屋に入っちゃダメなんですよ。

そうなんだ!それは他の国の人ですか?

もちろんです。

他の国の生徒がいる環境を上手く使える人は良いですよね。

TOEICの点数を上げたいだけの人は、セブに来なくてもいいですよね。TOEICってスピーキングがないんで。リスニングもCDじゃないですか。日本で売ってる問題集を解いていけばテストの内容にも慣れていくんで。IELTSとかTOEFLとか英検とかだと別ですけど。

試験勉強もしてるんですか?

英検の準1級を取ろうと思ってます。それの勉強を少しと、あとはスピーキングと単語って感じですね。

セブのフィリンターはワーホリ前の生徒が多い

ワーホリ目的で来てる生徒が多いって聞くんですけど、実際多いんですか?

多いですね。ワーホリ前の修業的な感じです。ほとんどがオーストラリアかカナダなんですけど、その中でもオーストラリアが多いです。すでにオーストラリアに行ってる友達がいるんですけど、オージーの訛りと喋りの速さになかなかついていけないみたいです。けど、フィリンターで過ごさなかったらもっとついていけなかった、って言ってました。

オーストラリアに行ったら2カ月学校に行ってビジネスイングリッシュを学んで、次の1カ月でインターンシップに挑戦しようと思ってるんです。

ワーホリで働くというよりはインターンが目的なんですね?

そうですね。インターンシップして、あとシェアハウスにも住みたいです。海外に行ったからには英語だけじゃなくて、そこの国の文化を知らないともったいないので。

海外に全く興味なかったのに、えらい変わりましたね(笑)。

そうなんですよ。海外の人って面白いですよね。

日本の常識が特殊なことに日本にいたら気が付かないですからね。

ほんと、そうですね。楽しかったです。地元の友達と遊んでも、たいがい夕方からちょっとドライブして飲みに行って終わり、みたいな感じで正直退屈なんですよ。

日本に適応できなくなっていくんじゃない?

そうですね。地元の友達に適応できなくなってる…。

地元の友達にセブをオススメしたりしないんですか?

オススメするんですけど全然興味を示さないし「俺には無理や!」ってなるんですよ。

でも、ご自身も最初そうだったんですもんね。親に強制的に行かされた結果でしょ。

そう。行ってみないとわからないです。無限の可能性を秘めてるのに…。

1年前と考え方が変わったんですね。

変わりましたね。去年フィリンターにいた日本人の生徒が、有名大学の子ばっかりで。東大とか京大とか、名古屋大学、九州大学、東北大学とか。もう本当に良い大学ばっかりで。その人たちがすごく意識が高かったので、負けてられへん!と思って。

エリートでメッチャ努力してる人がたくさんいますからね。努力せず勝てるわけがないんですよね。

そうなんですよ。それ以上に努力しなあかん!明日の金曜日が卒業式なんです。フィリンターって1週間単位で卒業式があるんで、出会いと別れが多いんですよ。

麻痺してくるよね。最初は悲しいんだけどね。(笑)

でも、繋がっておいて良かったなって思う事はいっぱいあります。日本に帰っても、わざわざ東京から僕が住んでる京都に来てくれたりとか、そこでもう1回自分たちの意識を高めあって。自分たちを高め合える友達が出来たのはすごいよかったです。地元にはいない友達です。地元は一緒にいて楽な友達。

これから社会人になるんだから、意識の高い人と出会って刺激を受けるのは良いですね。

セブのフィリンターのネガティブ

最初セブに来て、ネガティブな事はなかったんですか?

最初は、シャワールームが汚ね!ってすごく思ったんですけど、これがフィリピンなんだってすぐ考えられたので大丈夫でした。慣れますね。

日本の水準で見ると、施設とか環境面とかイケてない所はたくさんありますからね。

日本のクオリティーで考えたらダメです。日本のクオリティーが高すぎるんですよ。特にネガティブな事はなかったですよ。

海外で働きたい気持ちも出てきてるんですか?

海外で働きたいですね。

親の思う壺になってきてる(笑)。

思う壺ですね、ほんとに(笑)。親はそういう風にリコメンドしてくるんですけど、そのくせ毎日やたら連絡してきて「大丈夫?」みたいな。

親は心配だと思いますよ。フィリピンってネガティブな事もありますからね。治安の不安はなかったんですか?

マクタンは治安は全く問題ないですね。

フィリンターの生徒ってマクタンから出ないんですか?

いや、他の所も行ったりするんですけど、観光だけです。治安では全然ネガティブなことは感じなかったです。学校の近くだったら1人で出歩いても全然問題ないんで。怖さを感じないですね。

フィリピン留学検討者へアドバイス

フィリピン留学について相談を受けたらどうアドバイスをしますか?

留学前に自分の英語力を認識しておくことが大切ですね。

どうやったら認識できるんですか?

1番簡単なのは、TOEIC受けてみることですね。TOEIC400点以下だったら、全然勉強が足りてないので、日本で単語を増やしてから来たほうが絶対良いです。最初のスタートが全然違うので。

知識があると、すぐにのめりこめると思います!そうすると、セブの生活が楽しい!って感じられると思うんで。僕は1回目は、準備してなかったので、正直1カ月を無駄にしたって気持ちがあるんです。伸びたんですけど。TOEICの点数400点から650点ぐらいだったら、日本でも伸ばせたと思うんです。1カ月もセブに費やすことなかったなって思ってます。

2回目のセブ留学前に準備されたんですか?

ひたすら単語の勉強しました。あと、1回目にタイ人の友達ができたので、その子とスカイプで会話したり、LINEで連絡取りあったり。そういうのはめっちゃめちゃしましたね。

英語に触れる機会を作って、一生懸命単語を覚えたと。

はい。1回目来た時と同じ先生の授業をとってるんですけど、その先生も驚いてて「去年まったく喋れなかったのにね」って言ってくれます。嬉しいですね。

もう英語にも自信がでてきてるんですね。

そうですね。日常会話だったら問題ないかなって感じですね。

非常に参考になりました。今日はありがとうござました!

(2015年6月26日(木)セブのフィリンターにて)

編集後記

フィリンターはセブのマクタンにある人気の韓国人経営の学校です。マクタンはセブシティより治安面は安全そうですね。学校はセミスパルタなので、生徒によって学習意欲には差がありますが、小野寺くんはモチベーション高かったです。コミュニケーションが好きな生徒にとっては、生徒が多国籍だとモチベーションに繋がってよいですね。

フィリンターは仕組みがしっかりしていて、ビジネスコースとIELTSに力を入れてる学校と感じました。日本人経営の学校はまだできて2、3年が多い一方で、韓国人経営はもう10年以上やってる学校が多いので、仕組みが整備されてます。日本人スタッフがちゃんとした方がいれば韓国人経営もアリだと思います。

このインタビューの生音声は下の再生バーで聞けます。

体験談に出てくる学校

フィリンター (セブ島)

韓国資本の老舗セミスパルタ学校で生徒は多国籍!ビジネスコースのプレゼン授業が人気

TOEIC留学体験談

トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する