リロアン港からシブラン港へ行くフェリー時刻表と料金|セブ島からドゥマゲテへの行き方

セブ島からドゥマゲテに行く方法はいろいろありますが、セブ島の最南端のリロアン港(Liloan)からシブラン港(Sibulan)へフェリーで行ったのでメモです。セブシティの北にもLiloanという街とポートがあるので注意してください。

セブ島のリロアン港

2025年3月31日に行ったんですが、こちらがセブ島の南のLiloanのフェリー乗り場。ここからドゥマゲテのSibulanに行けます。

リロアン港のフェリー時刻表

セブ島のリロアン港からシブラン港へ行くフェリーはCuadro Alas Navigation Linesという会社が運営しています。

リロアン港からシブラン港へ行くフェリー時刻表

リロアン港からは朝3時30分から夜7時30分まで。だいたい1時間に1本です。

フェリー料金

リロアン港からシブラン港へ行くフェリー料金

料金は片道130ペソ。

このフェリー乗り場は何もないです。周辺にも何もないです。早めに来ると時間を持て余すので注意。

この日は最終のフェリーでリロアン港からシブランに向いました。20~25分でした。

リロアン港の場所

フェリーの運営時間や料金は変わっていくので、運営会社のFacebookをチェックしてください。

ドゥマゲテの港からセブシティに行く長距離フェリーもあります。でも、まあ、飛行機が楽ですね(笑)。

セブの交通情報

フィリピンの交通情報
トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する