ネイティブ講師とフィリピン人講師の違い!ブリリアントとジーニアスの比較!

日本人経営の施設がキレイな学校ブリリアントと、多国籍生徒でネイティブ講師の授業が受けられるジーニアスの違いを聞きました。

セブ島のジーニアスのオーシャンビューの部屋から見える景色

ユウコ、30代女性、期間7週間

ネイティブ講師とフィリピン人講師の違い

トータル8週間、セブ留学で2つの学校に行ってました。セブのブリリアントに4週間、セブのジーニアスに3週間です。

何で2つの学校に行こうと思ったんですか?

ニューヨークで勉強したときに、ネイティブの先生から文法を教わっても効率が悪いと思ったんです。あと、ちゃんとインプットをした後にアウトプットがしたほうが絶対いいと思ったんです。

苦手意識がある文法を勉強したかったけど、ネイティブの先生の授業も受けたかったんです。だから、1校目でフィリピン人の先生からインプットして、2校目でネイティブとアウトプットするのがいいと思って。それで、1校目は日本人生徒が95%ぐらいのブリリアントで、2校目はアメリカ人の講師がいて生徒が多国籍なジーニアス。

すごくよく考えてますね。

貴重な2ヶ月だったので。ちゃんと調べました。次いつ休みが取れるかわからないから。

学校はどうやって選んだんですか?

後悔したくないので、ネットで調べまくりました。セブ留学は情報が溢れすぎていて、調べれば調べるほど迷いました…。でも、ジーニアスはネイティブの先生が多いのですぐ決まりました。

他の選択肢はなかったんですか?

ジーニアスは固かったです。私はアメリカで芝居を学ぶのが目的なので、ジーニアスにはアメリカ人の先生が2人いらっしゃるのが魅力でした。あと、授業は6コマで、2コマがネイティブ講師のグループクラスで、4コマがフィリピン人のマンツーマンなんですけど、フィリピン人のマンツーマン授業のうちの1コマをネイティブ講師のマンツーマンに変更出来るんです。そしたら、1日の半分ネイティブと喋れるでしょ。調べた限り、ネイティブのマンツーマンがあるのはジーニアスだけだったんです。

1校目の学校選びは悩みました。真面目に勉強する環境がよかったので、フランス資本のスパルタ学校のEVにしようと思ったんですけど、1人部屋がいっぱいだったんです。虫が嫌だったので(笑)、結局1校目は日本人経営のブリリアントにしました。ちょっと料金が高めだから学生が少なくて社会人が多め。そして施設が良いのが決め手でした。8コマのマンツーマンで本気でやろうと思って。

虫嫌いでジーニアスは大丈夫なんですか?

ジーニアスには虫はいますね(笑)。でも、2校目だし、ネイティブ講師が目的なので。

日本人経営で施設がキレイなブリリアント

初めてのフィリピンはどうでしたか?

皆さんカルチャーショックを受けるって言っていたので、覚悟をしてましたけど、思ったより平気でした。アジアは韓国とシンガポールには行ったことがあったけど、発展途上国は初めてだったんですけど。

レベル試験のレベルは?初級ではないでしょう?

プレインターぐらいです。

中級ですね。どんな授業でしたか?

マンツーマン6コマ、グループ2コマです。文法は1ヶ月前から自分で勉強してたんですけど、自信はなかったので、スピーキングを多くしてもらって、喋って文法が間違ってたらすぐ直してもらうのを2、3コマお願いしました。あとはディスカッション。「孤独死の問題」をどう思うかとか。瞬時に自分の考えを英語で言う授業が多かったです。

自習はどれぐらいしてたんですか?

2時間かな。3時間集中力が持てばいいほう。結構勉強してましたよ。

セブの日本人経営学校ブリリアントから見える景色
セブの日本人経営学校ブリリアントから見える景色

引きこもって勉強してたの?

そんなことないんですけど、ブリリアントは施設も綺麗で1人部屋で勉強できるし、外出する必要がなかったんです。でも、夕飯は調達しないといけなかったので、近くにあるパークモールってところに行ってました。

ブリリアントの生徒はどんな感じですか?

素敵なお姉さんがいて、いい影響を受けました。すごく勉強される方で、飲みに行くときも勉強してから行っていて。メリハリをつけて勉強していました。あと、グループレッスンが一緒だったお兄さんにも刺激を受けました。その方はすごくレベルが高くて、友達もたくさん作って、楽しむ所は楽しんで、勉強するときは勉強していて。

学生はいないんですか?

18歳の女の子がいました。すごくしっかりしていて、夜は出歩かずに勉強していているので、全然見かけなかったです。

グループレッスンで一緒だった人たちの語彙や文法が私よりも上だったから。すごく焦りました。みんな語彙力があるから、グループレッスンでは知らない言葉がたくさん出てくるんです。それを調べたら「こういう言い回しができるんだ!」って発見がいっぱいありました。クラスメイトの英語力が高かったからもっと頑張ろうって思えました。

最後の1週間は色々変えてみたんです。マンツーマンの先生の1人が合わなかったので変えてもらって。あと、グループの人が私とレベルが合ってなかったから、スタッフに相談しました。采配は学校側にお任せしたんですけど、結果的に違う先生のグループに入れてもらえて、それでしっくりいきました。

合わない先生ってどんな人なんですか?

フィリピン訛りが酷くて、授業の準備もしてこない先生でした。質問しても、「ちょっと待ってね。」って言って瞬時に答えてくれないんです。他の先生はちゃんと答えてくれるから、どうしても比べてしまいますよね。

経験が浅かったんですかね。

どちらの学校でもそういう経験がありました。先生の教育をちゃんとしてもらえるともっといいですね。帰る時に学校には伝えたので、今後よくなってくれると嬉しいです。でも、ブリリアントの生活には満足でしたよ。1ヶ月はあっという間でした。

英語は伸びましたか?

ブリリアントを卒業する時は、成長はあまり感じてなかったんですけど、ジーニアスに入ってネイティブの先生と話した時に「伸びてるかも?」って思いました。ニューヨークにいた時の感覚と違ったんです。バーって喋られても聞き取れるし、話す語彙も増えていて。

一番変化を感じたのは、意見を言うとき。瞬時に英語で言えるようになっていたんです。ちょっとでも間違っていたら訂正してもらうことを1ヶ月やってもらったのは効いていたと思います。

でも、当たり前なんですけど、ブリリアントのグループレッスンは生徒が日本人だけだから、無意識に日本語英語に慣れてしまってました…。ブリリアントで日本語英語で喋っても、先生達は聞き慣れているからわかってくれるんです。でも、ジーニアスで他の国の生徒と喋る時にth とrとかをちゃんとしていなかったら、伝わりにくくて…。みんなちゃんと発音していてナチュラルなんです。カタカナ英語だったことに気づきました。耳の感覚が全然違う。音の部分では確実にジーニアスの方が気づきがありました。

ロシア人経営で多国籍生徒でネイティブ講師がいるジーニアス

ジーニアスでは英語レベルは真ん中ぐらい?

それが入学時のテストが悪かったみたいで…。レベルが低いグループクラスに入っちゃって。グループレッスンが内容がイマイチでした…。ジーニアスでは、「この子はレベルが高いから、レベルが高いクラスにした方がいいよ。」って調整はないんです。4週間ごとにテストがあるけど、それは、どれくらい成長したかを自分が確認するためのテストで、参加も自由なんです。だから、点数が良くても、「あなたは上のクラスに行った方がいいわよ。」とかアドバイスをしてくれたりはしないです。

だから、自分から「上のクラスに上げてください!」って言わないといけない。私は1週間目の最初に「来週から上のクラスでお願いします!」と言ってクラスを変えてもらいました。2週目からレベルが上がったらしっくりきました。

クラスの調整を学校がしてくれないのは外国っぽいけど、海外ではそれが普通ですからね。他の国籍の生徒は主張するから、主張しないと後回しにされちゃうので注意しないとね。でも、日本人は言わない人が多いと思うな。

自分で言わないといけないです。

授業は何コマですか?

マンツーマンが4コマ、グループ2コマです。

2コマ減ってるじゃないですか。大丈夫ですか?

そう。楽すぎてビックリしました…。授業でペラペラ喋れる子達も、もっと英語力を伸ばそうって人は稀で。とりあえず授業をこなして、放課後「イェーイ!」って感じ。リラックスしてみんなで交流する感じで、あんまり勉強する雰囲気ではなかったです。

生徒の国籍は?

ロシア人、サウジアラビア、台湾、中国、日本人。サウジアラビアと日本人が多かったですね。韓国人はいないです。どこの国の生徒も若いです。10代から20代前半かな。大学生がめっちゃ多いです。

ノリは大丈夫?

30オーバーの人もチラホラいるので大丈夫でした。でも、私はみんなにそんなに合わせなかったです。もちろん普通に授業でしゃべりますし、挨拶もするし、授業はどう?とかいう話もしますよ。

でも、平日も外出してる生徒が多かったけど、私は部屋でビール飲みながら勉強してました。一緒に飲みに行って、得られる英語もあると思うんですけど、私は自習してました。

留学って、他の国籍の生徒との交流も価値ですからね。何を優先するかは人ぞれぞれですね。

そうですね。それに、外国の子たちは遊んでるけど、ロシア、中国、モンゴルの子とかはある程度喋れるんですよ。外国の人は若くても考え方は大人びてます。日本人の生徒のほうがちょっと幼い感じでした。

ネイティブ講師とフィリピン人の授業の違い

学校が変わって、一番の違いは何でした?

ネイティブ講師の授業があることです。ネイティブと話すと、耳が変わります。ブリリアントの1ヶ月でフィリピン人の先生が言っていることは聞き取れるようになりましたけど、ネイティブの先生の英語はやっぱり早い。「そうそう、こういう英語聴きたかったなぁ。」って。ニューヨークの時の感覚が戻ってきました。

ジーニアスはアメリカ人の先生2人いらっしゃって、グループクラスを担当してるんですけど、1人のアメリカ人の先生がむっちゃ喋る先生だったので、みんな聞いてるだけなんです。1回の授業で「どう?」って1回聞かれるぐらいです。もう1人の先生は喋らせてくれるんですけど、先生によって授業の進め方が違って面白かったです。ネイティブイングリッシュに飢えていたので聞けるだけで幸せでした。

ネイティブの先生はフィリピン人の先生より年齢が高くて大人ですよね。

そう。話すトピックが全然違いますね。あと、フィリピン人の先生は教科書に載っているイディオムはよく使うけど、ネイティブの先生は教科書に載ってないイディオムを教えてくれるから楽しかったです。

グループクラスは何人ぐらいですか?

1クラスが8人ぐらいで、日本人は2人とか4人です。

楽しみにしていたネイティブ講師とのマンツーマン授業は?

先生がグループレッスンと同じアメリカ人で、めっちゃ喋るんです…。意見も聞いてくれるんですけど、とにかく喋るので、その先生でスピーキングはできないと思いました。でも、その先生は昔に芝居を作っていたんです。アメリカと香港、フィリピンでもやっていて。アクティングとかフィルムメイキングの経験があるから、芝居とかフィルムメイキングに使うフレーズを教えてくれたんです。業界のことも教えてくれて、すごくよかった。

先生の趣味の話にもなるんです。こういう映画は良かったとか。私はアメリカ人が良いと思うものを知りたかったから、すごく貴重で。将来アメリカに行く時に、その情報が役に立つと思って、ずっと聞いてました。

スピーキングの授業はリスニングよりだったけど、内容が有益だったんですね。

そう。それだけのためにもう1回行ってもいいかなと思うぐらいよかったです。アメリカに留学するのと同じようなことを話してくれたから。マンツーマンだからわからなかったら説明してくれるし。

他はどんな授業なんですか?

スピーキングはネイティブの先生でやろうと思っていたので、フィリピン人とのマンツーマン授業ではあえてスピーキングを選ばなかったんです。フィリピン人の先生とは文法、ボキャブラリー、発音です。

ブリリアントの発音の授業では早口言葉みたいなのをちょっとやるぐらいで細かくはやっていなかったんです。ジーニアスでは発音記号をしっかり教えてくれて。ロジカルに音を学べてとっても良かったです。発音記号が読めるようになったから、知らない単語も読めるようになりました。

あと文法の先生も、私が知らない文法を選んで教えてくれて。例えば、仮定法が苦手って言ったらとことん教えてくれました。

ジーニアスのイベントデー

毎日ズンバとか小さなイベントがあるんですけど、月に1回、国のイベントがあるんです。アメリカデーとか、フィリピンデーとか、アラブデーとか言って。その国の人が自分の国をみんなに英語でプレゼンテーションするんです。私が行った時にたまたまジャパニーズデイがあって、その話し合いを毎日のように日本人同士でしないといけなくて…。それで勉強時間が潰れました…。

でも、そのイベントで友達ができるんですよね。

友達はできます。日本人の友達もできますし、他の国の友達もできます。プレゼンテーションはもちろん英語でするので、それもいい機会なんですが、私は自分の勉強をしたかった。でも、人によってはあのイベントはすごくいい機会だと思います。

ジーニアスで毎月開催されるイベントデー
ジーニアスで毎月開催されるイベントデー

フィリピン人はイベントが大好きだから、ほとんどの学校がイベントを大切にしてます。交流する機会として貴重だし、それで友達もできる。ただ、時間が限られた社会人にはツライかも。

ブリリアントの時は、授業で分からなかった単語を全部書いてクリアにしてから翌日の授業に挑んでいたんですけど、全然間に合わなくて。週末にやってたんですけど、最後の週とかは日本に帰ってからやろうみたいになってしまった(笑)。授業も減りましたが、自習時間も4割減りました。増える予定だったんだけど…。

ジーニアスの3週間は成長を感じましたか?

はい。スピーキングとリスニングは伸びました。ネイティブが喋っていることが聞き取れるようになりました。

トータル7週間でイメージしていた成長を得られましたか?

そうですね。スタートラインが違うので単純に比較できないですけど。ニューヨークの3ヶ月より確実に成長していると思います。

苦手意識があった文法は改善できたんですか?

自分の弱点が分かりました。 a、an、the とかの冠詞が抜けちゃうことが多い。意識してます。

ブリリアントとジーニアスの違い

学校の違いを教えてください。授業は?

違いました。ジーニアスは発音とか文法とかの授業は専門の先生になっているんです。ブリリアントは生徒に応じて先生が対応します。それとやっぱり大きな違いはネイティブの授業があることですね。

深く追求しようと思ったらジーニアスの方がいいかもしれないですね。

ですね。順番的に良かったです。あと、ブリリアントのグループクラスは2、3人の少人数ですが、ジーニアスのグループクラスの人数は8人ぐらいです。

施設は?

ブリリアントの施設は良かったです。最初に小さいゴキブリが何回か出たので部屋を変えてもらいましたけど。すぐに駆除されたみたいで、後から入られた方は大丈夫だったみたいです。

ブリリアントでもゴキブリがでるんですね。

出ましたね。でも、ブリリアントと比べるとジーニアスの施設はもっと古いです。だけど、覚悟していたので大丈夫。ジーニアスは建物は古かったけど、一応オーシャンビューですし(笑)。滞在していた部屋は海側ですごく綺麗でしたよ。

ただ、虫が苦手な人がジーニアスに行くなら虫対策グッズを持っていったほうがいい。私は虫が駄目なので対策グッズを持っていきました。

ジーニアスはゴキブリが出ました?

部屋の中にはゴキブリは出ませんでした。でも、私の対策のおかげだと思います。置き型コンバットみたいなのを部屋の外に置いてたんです。虫が食べて巣に持って行って死ぬやつ。部屋の前に死んでたことはあったんですけど…(笑)。部屋には入ってきていないです。コンバットのおかげです。持って行って良かったです。ジーニアスの方が虫が出る気配はありました(笑)。

食事は?

ブリリアントのほうが私はよかったです。朝食は卵焼き、トースト、コーヒーです。朝、昼だけで、夕食はついてないんですけど、希望すれば有料で追加できるんです。だけど、おかずの味付けが濃いので、ご飯をたくさん食べてしまうんです…。体型は維持しないといけないし…、野菜を食べたかったから自炊してました。1人部屋にはキッチンが付いていて自炊ができるんです。週末に野菜を買っておいて、平日の夕飯は、ナスとかキャベツを炒めて、醤油と塩コショウで味付けして食べていました。

ジーニアスの食事は私の口にはあわなかった…(笑)。朝食はパンのスライスが置いてあるだけ。調理してない食べ物ばかりなので朝ごはんはほとんど食べなかったです。

ジーニアスの食事
ジーニアスの食事

生徒が多国籍でアラブ系の人もいるから仕方ないんですけど、ジーニアスの食事はスパイスとかカレーっぽいものが多いんです。私はスパイスがあまり好きではないので、少ししか食べれなかったから痩せました。良かったです(笑)。

生徒数は?

ブリリアントが30人ぐらいかな?部屋が足りないとか言ってました。ジーニアスの方がブリリアントより生徒は多いです。

生徒層は?

ブリリアントは20代後半以上。ジーニアスは10代から20代前半かな。ブリリアントは日本人生徒だけですけど、ジーニアスに比べると落ち着いた大人が多いです。週末遊びに行く人はいますけど、平日に遊びすぎて翌日の授業に出ない人はあまりいなかったです。

生徒のレベルは違う?

ペラペラと喋れる生徒はジーニアスの方が多いですね。でも、文法はメチャメチャかもしれないですけど。

明確な目的を持って来ている人は?

ブリリアントの方が多いかな。ジーニアスはビジネスコースの人はすごく勉強してますけど、ジェネラルコースは、休みを利用してリラックスしに来ている人が多い印象です。でも、全体的に明確な目的がある人はそんなに多くなかったです。私は目標があるほうだと感じました。

そうそう。面白いのが卒業式がちょっと違うんです。どっちでも卒業スピーチをしたんですが、ブリリアントは日本人ばかりだから、みんなちゃんとカンペを用意して発表するんです。私も自信はなかったからカンペを用意してスピーチしました。

ジーニアスは外国人が多いのもあって、アドリブでスピーチする人が多いんです。せっかくなのでアドリブでやりました。結果的に同じような内容になったんですけど。伝わったと思います。ちょっと文法はおかしかったかもしれないけど、1ヶ月で成長したと思います。

立地は?

ブリリアントはセブシティで、ジーニアスはマクタンだから全然違いますね。ジーニアスのあるマクタン島より、セブシティの方が途上国って感じでした。でも、セブシティでもブリリアントの周辺は住みやすいですね。どちらでも危険な目にあったり、ストリートチルドレンに手を掴まれたりしていないです。

ジーニアスのほうが費用は安い?

そんなことないですよ。ジーニアスはネイティブクラスがあるから。費用は同じぐらいです。

セブの学校の中では両方とも値段は少し高いですね。ブリリアントは施設がキレイ、ジーニアスはネイティブ講師が多いから。

セブの週末旅行でボホール

セブでは遊んでないんですか?

遊んでますよ。週末は海とかアイランドホッピングとか。他の生徒とボホールにも行きましたよ。週末はリフレッシュしてました。

海で一番良かったのは?

セブの週末旅行でボホール
セブの週末旅行でボホール

ボホールかな。日帰りだったから疲れたけど…。アイランドホッピングは2回行ったんですけど、天気が悪かったんですよ。海を見るのが好きなんです。綺麗な海と写真を撮るだけですけど。インスタ用(笑)。

セブ留学検討者へアドバイス

留学検討者にどんなアドバイスをしますか?

いつも中谷さんがおっしゃってる通りです。目的を明確にすることが大事ですね。そして、自分のことを理解する。そうしないと、どこに行っても一緒。やっぱり流されちゃう。自分がどうしたいかを決めてから学校を選ぶのが大切。

英語を本気で学びたいのであれば、真面目に勉強している人の多い環境の方が勉強はすると思います。私はヤル気はあったけど、ジーニアスでは勉強時間が減ってしまったので…。イベントが多いから友達は増えるんですけど、勉強だけしたいならジーニアスは向いていないかもしれない。

でも、いろんな国の人と話せるから、それは価値があると思います。私にはネイティブ講師の授業も大切だったので、ブリリアントとジーニアスの2つの学校を経験できたので良かったです。ちょっとお金はかかるけど、2つの学校に行ったのはよかったです。このコンビネーションはお勧めです。

(2018年8月11日(土)新宿にて)

編集後記

学校選びにはいろんな条件があります。生徒が日本人だけがいいか、多国籍がいいか、講師はフィリピン人がいいか、ネイティブ講師がいいか、それに答えはありません。それぞれにメリットデメリットがあるので、自分はどっちがあうかを考えて選ぶだけです。留学にはいろいろな価値があります。自目的を明確にして、それにあった学校選びをしてください。ロシア人経営で生徒が多国籍なジーニアスに興味ある方は、ジーニアスの公式サイトを確認してください。

ジーニアス公式サイト

体験談に出てくる学校

Genius (セブ島)

生徒が多国籍でネイティブ講師が多いロシア人経営の学校

ブリリアント (セブ島)

セブ最高級のコンドミニアム滞在!

Geniusに関連する体験談

トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する