クラウド9(Cloud 9 360° View)は、フィリピン・アンティポロにある展望台。マニラの街並みを一望できる絶景スポットで、地元の人も観光客も「絶対行け!」と口を揃えて勧めてくる場所です。

絶景展望台 Cloud 9 360° View
アンティポロに行くことが決まって観光スポットを調べると、真っ先に出てきたのがクラウド9。ただ、市街から少し離れているので行くかどうか迷っていました。ところが、タクシーでアンティポロに向かっている途中、運転手からも「とりあえずクラウド9でしょ!」と言われ、翌日の夕方に行ってみることに。ジプニーは路線がわからず、市街からバイクタクシーで約15分。思ったより近かったです。

着いてみると、遠くの吊り橋を人が渡っているのが見える。「ぎゃー!」と叫びながら渡ってる人、動けなくなってる人…。平然とスタスタ歩いている人。

この吊り橋をスカイブリッジというんだけど、この先にあるのが展望台(Cloud 9 360° View)なんです。
吊り橋の入口まで行ったけど、やめとこと思いました。足元は透けてるし、揺れてるし、最後は結構急斜面。高所恐怖症の僕には無理。

人が1人渡れるぐらいの細い吊り橋。昭和の遊園地みたいなレトロ感。悪くいうとボロい。年季が入りすぎてて、信頼度ゼロ。絶対挑戦したほうがいいんだけど、フィリピンクオリティは怖い。

禁止事項にHorseがあるんだけど、馬ですよね。この橋を馬に乗って渡った人がいるのかな…? Kite Flyingも…。
勇気を出して橋を渡った人だけが見られる景色は、マニラの街並みや夕日、そして夜は宝石を散りばめたような夜景が広がるそうです。くぅ〜、悔しい!

でもね、吊り橋を渡らなくても大丈夫。橋の麓には「Cloud 9 Restaurant」があるので、そこからもマニラの街並みを一望できます。フィリピン料理を食べながら景色を楽しめます。

料金は、360°ビュー展望台が100ペソ(アートギャラリー見学付き)。ただし、レストランで300ペソ以上食事をすれば展望台の入場料は無料になるのでレストランでご飯を食べてから行くのがお得です。営業時間は朝7時〜夜11時。週末の夕方は混雑するみたいなのでご注意を。

さらに土日限定で、ケーブルカーやジップライン(10:00〜17:00)も体験できます。

橋の入口には大きい絵がありました。山の上には城みたいなのが。このエリアの歴史は面白そう。
というわけで、高いところが平気な方はぜひチャレンジを。僕みたいにビビって入口で帰っても、それはそれでネタになります(笑)。