Aspireが好き!マニラよりドゥマゲテが好き!都会より田舎が好き!勉強よりおしゃべりが好き!

ドゥマゲテのシンボル

30代 女性

大好きなAspire

ドゥマゲテのAspire(アスパイア)という学校に行ってました。定員7名の小さい学校なんですが、すごくよかったです。9週間です。いまマニラの学校にいますけど、Aspireに帰りたい!(笑)

ーーなにがそんなによかったのか教えてください。

すいません。多分、英語じゃないんです。英語以外の満足度がめっちゃ高いんです。今の学校の人にAspireのことをめちゃめちゃ悪く言われたから。すごく根に持ってます(笑)。

今の学校が決まっていて、もうお金も払っていたんです。もし、お金を払ってなかったらAspireを延長していました。

ーーだから最初に決めないで。行ってから決めたほうがいいって言ったんです。

心配だったんです。もしかして埋まっちゃうかもしれないし、マニアに行きたいし。だから先に申し込んでました…。

田舎は人がいい

ドゥマゲテは本当に楽しかった。田舎は人がいい。悪い意味じゃなくて、距離が近い。先生の誕生日会とか楽しかったです。公私混同というか、友達というか、もう家族みたいになっている子もいました。

すごく先生と仲良かったんです。いまもこの学校がストレスで「嫌だ嫌だ。」って言っていたら、ドゥマゲテの先生が「何があったの?私が電話して学校に言ってあげる!」って言ってくれてます。ドゥマゲテはそんな先生ばかり。先生と友達みたいになれたから、文化も垣間見れました。

マニラはそういう距離感じゃない。それはそれでいいと思う。私は1人でいるのが大好きだし、いつも誰かといたいわけじゃないんです。適度な距離感でいい。だから、マニラが嫌なわけじゃない。キチンとしてるなと思います。銀座と田舎の人の違いみたいな感じ。好みですね。私は田舎が好き。

田舎ののどかさが好き

田舎の環境が好きなんです。隣の家は朝6時から爆音でラジオを流してるんです。フィリピンっぽいでしょ。いまはマニラのビレッチなので静かです。

ーー普通は静かなほうが嬉しいんですよ。爆音は普通クレームですよ。

もともと田舎が好きなんです。都会よりも田舎の方が心地よい。楽しいな。聞かせてくれてありがとうみたいな。ドゥマゲテが良かったのかもしれないですね。ちなみに、私は、生まれも育ちも岐阜県民です。

フィリピンの田舎ドゥマゲテのヤギ

学校の前に牛やヤギがいました。私が卒業してすぐにヤギの子供が生まれたみたいです。そういうのどかさも好き。

ドゥマゲテは英語を話す機会が多い

来ている生徒さんたちがすごくあう人だったんです。タイミングがよかったと思います。みんな留学ラジオを見てましたよ。

ドゥマゲテは英語を話す環境が多かった。潔癖症の人はダメだと思うんですけど、学校のすぐ近くにカレンデリアがあって、容赦なくビサヤ語で話しかけられます。英語がわかる人がいたら英語で話します。

フィリピンの田舎ドゥマゲテの食堂

現地の人と話せる環境がありました。マニラのこの辺はないですね。ドゥマゲテは街でもニコニコしながらめっちゃ話しかけてもらえます。モールでもめっちゃ話しかけてくる。「うちの妹が実はね、日本で働いていて。」って。

ーーそういう詐欺があるから気を付けてください。

でも、お店で働いている方ですよ。

田舎は物価が安い

ドゥマゲテは物価が安いんです。学校の近くのカレンデリアによく行ってました。好きな料理はアンパラヤ。 ゴーヤです。田舎のほうが野菜が多い。ブラロ、シニガンスープ。フィリピン料理が好きです。

フィリピンの好きな料理はアンパラヤ

ビールを飲んでも安い。サンミゲルを2本飲んで、ご飯を食べても200ペソも出せばお腹いっぱい。サムミゲルレモンは56ペソだったと思います。ドゥマゲテだったら高くてもビールは75ペソですよ。

サムミゲルレモン

でも、マニラって、ビールが100ペソとかする店もあるんですよ!ビックリ!日本と変わんない。日本でも199円で出す店がありますよね。マニラは全然安くないです。

学校のご飯は質素

ーー学校のご飯はどうでした?

Aspireのご飯はおいしいです。ただ、量は少ないです。ミートボール2つ、レタスとか。食事は最低限です。安いからね。足りないって言ったら米がおかわりできます。私は全然いいんです。外に食べに行けばいいと思ってたから。

ドゥマゲテのAspireの食事は質素

誰かが卒業するときは、ちょっとご飯が豪華になります。

Aspireの教室はうるさい

授業は6コマ、マンツーマンレッスン5コマ、グループクラス1コマです。生徒は最初4人で、途中から6人でした。生徒との関係もめちゃくちゃ良かった。

ーー6人もいたらあの教室はうるさくないですか?

めちゃくちゃうるさかった。パーティションが薄いから隣の人の声がまる聞こえです(笑)。でも、慣れますね。私は割と静かに授業をしてたと思うんですけど、両サイドがすごかった。興奮してパーティーションをバンバン叩いたり(笑)。

ドゥマゲテの小規模語学学校Aspireのマンツーマン教室

盛り上がってくると、ホワイトボードを叩く先生もいました。いま思うと授業はうるさかったです。でも、あそこにいるとおおらかになります。ほんとに居心地よかったです。だから全部まあいいか、みたいな。

先生が文法を教えるのが上手

何人かよい先生がいたんですが、特に1人すごくよかったです。いろんな国の研究論文の校正をしていた方で、めちゃくちゃいろんなこと知ってるんです。イロイロ出身だから、イロンゴ、タガログ、ビサヤ、英語が喋れます。

文法が詳しくて、私が冠詞をわかってないと思ったら、緻密に教えてくれるし、いくらでも付き合ってくれる。知識が豊富で、説明が具体的でわかりやすいんです。

だから、みんなから人気でした。「どの先生がいい?」って話になるんですけど、だいたいその先生の名前があがります。授業はプロフェッショナル。もちろんフリートークにもなりますけど、あの学校の中で1番カチッとしてた。なんでこんな田舎のちっちゃい学校にいるの?って聞いたら、家が近いからでした。

もう1人いい先生がいました。すっごい教えるのが上手で、すっごい優しいんです。だけど、プライベートの話が盛り上がって、フリートークになりがちなんですよ。だから、授業がやりたいと思う人はいると思う。でも、私は全然気にならない。

Aspireは三単現のsを間違える若い先生もいました。26歳とか22歳とかで、何もわかってなくて、これじゃないよって言ったら、「オッケー、じゃあ今日は自習にしましょう!」って言っていなくなろうとしました。「お金を払ってここに授業を受けに来てるから、なんでもいいから授業をして!」って言って続けてもらいました。普段はいない非常勤の先生でした。そういう先生もいます。

いまの学校には文法にすごく詳しい先生はいないです。先生の年齢は同じような感じですね。

英語はそんなに上達してない

ーー英語は伸びた?

うーん。Aspireは最初のテストと卒業式のテストがあるんですけど。最初がプレインター。で、最後はハイインターなんです。でも、絶対にそんなに上達してないです(笑)。

Aspireはめっちゃ楽しかったけど、英語力の変化はあんまり感じてないです。もちろん良くなった部分もあると思うんですけど。プレインターからハイインターにはなってない。

ただ自分の変化ってよくわからないです。いまマニラで勉強してますけど成長は感じてないんです。でも、この前に友人が日本から遊びに来てくれたとき、「喋れてる!」って言ってくれたので伸びてるのかもしれないです。

ドゥマゲテでは毎日6コマ英語で話しているから、言葉は出るようになりました。外に出かけてずっと話してました。環境の差ですね。「今度これを食べたいんけど、どこに売ってる?」とか、そんな話ばかり。お店を教えてもらって、出かけてまた外で話して。私にはそれがあっていた。だけど、マニラでは全くできてない。学校の前にカレンデリアがあるけど行けてない。

ドゥマゲテのカフェ

今の学校は授業が少なくて自習が多いんです。勉強を大事にしているから、やらないといけないことがあるんです。自主学習なんてほとんどやらないんです。でも、やらなきゃいけないっていう気持ちがあって、飲んでる場合じゃないなみたいな気持ちになる。結局出かけてないし、勉強もしてない…。

私は大学にも行ってないし、英語が上手とは言えないけど、ツアーで一緒になったアメリカ人とずっと飲んでたし、コミュニケーションは取れるんです。だから、授業コマが多い学校でたくさん喋りたいです。だから、外で喋れるような環境のほうが自分にあっています。

ドゥマゲテにいたらマニラが見てみたくなってマニラに来たけど、私は田舎が好きですね。ドゥマゲテは本当によかった。楽しい。それに安い!いまのマニラの学校と比べるとものすごく安い。だから、また行きたい。4コマだけで。ゲストハウス的に(笑)。

(2024年5月10日)

編集後記

フィリピンの都会と田舎の違いがよくわかる体験談でした。人も違うし、物価も違う。都会のほうが便利で選択肢は多い。田舎はのんびりしている。好みです。Aspireはドゥマゲテという田舎にある小さい家のような学校です。すんごい安いので値段を見たらビックリすると思います。留学エージェントの格安学校と比べると、ええええ!!ってなります。興味ある方は公式サイトをチェック!

体験談に出てくる学校

Aspire (ドゥマゲテ)

ドゥマゲテで最安値を目指す学校。定員6名の小規模ならではの柔軟さがある。

Aspireに関連する体験談

トラブル体験談

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になり、学校に呼ばれるようになる。体験した学校は100校以上。いろんな学校を体験すると、ほとんど同じだけど、一部の学校は全然違うことを知る。業界で一番詳しい自信を持った、2016年に「英語はフィリピンで学べ」という書籍を出す。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター。英語を身につけて日本から出て視野を広げてほしい。そんな思いでエージェントをやっています。

留学相談する