NOVA、オンライン英会話、ライフセブ、HELPマーティンス校の比較!目的はデンマーク留学!

セブのライフセブとバギオのHELPマーティンス校に留学した生徒の体験談!NOVAやオンライン英会話も経験されてて経験が豊富です。ペルー旅行がキッカケで英語学習開始!フィリピンの後は、デンマーク留学!

ライフセブとHELPマーティンス校の留学体験談!
岩瀬 隆文、28歳男性、トータル5ヶ月

ペルー旅行がキッカケで英語学習開始

HELPマーティンス校で勉強してます。いま6週間で、残りが2週間でトータル2か月です。

英語学習はどういうきっかけで始まったんですか?

中学の時から、英語を勉強したかったんです。でも、勉強しても、すぐ分からなくなって授業に置いていかれてました。フィリピンに来る前に、偶然当時のノートを読み返したら、同じ文で動詞を2回使ってるんです。そんなレベルだったんです。高校の時も打開したくて、英語の授業を多めに取ったり、アメリカの学校と文通をしたりしたんですけど、やっぱり分からないんです。だからいつも途中で…。

会社に入る前から、会社は3年で辞めて、世界1周旅行したいと思っていたら、あっという間に3年経ってしまって。3年経って仕事を辞めたときに、お金はある程度貯まったけど、目的が全くなくて、ここから先どうしようってなったんです。

それで、知り合いに紹介してもらってデザインの仕事を始めたら、その会社では大手企業の方と話をする機会が結構あって。ある人が2週間の休暇を取ってペルーに行くから、「一緒にどう?」って誘ってくれたんですよ。ちょっと悩んだんですけど、これを逃したらペルーには行けないと思って、ペルーに行ったんです。でも、行ってみたら英語が全く理解できなくて…。

ペルーは英語なんですか?

スペイン語です。でも、英語ツアーでまわったんです。日本で申込むと20万ぐらい高くなるから現地ツアーで回ったんですけど、英語ができないのがすごく悔しくて。マチュピチュが何で出来たのかとか、英語で1時間くらい話をしてくれるんです。でも、ほぼ分からない。戦争の歴史や、侵略の歴史を聞きながら、英語が理解出来たらもっと面白いだろうと思って。それでやっぱり英語を勉強しようと思ったんです。

駅前留学NOVAは楽しかったが、英語は伸びなかった

日本に帰ってからNOVAに駅前留学をしました。1か月1万円ぽっきり留学っていうのがやってたんです。それで最寄駅のNOVAに飛び込んだら、結構面白かったんです。

どれぐらい続いたんですか?

1年です。週に1回、45分間を月に5回まで取れました。4回は日にちと時間が固定されていて、1回は自由に日時を選べるプランだったんです。最初の3か月は全然分からないから、動詞と名詞を繋げてとにかくコミュニケーションを取るみたいな感じだったんですけど、ある程度行くと、もの足りなくなってきたんです。いつも同じことしか言わなくなって。パターンが決まってきて。

あと授業の復習すればいいんですけど、日々の仕事が忙しすぎて、学校に行って45分過ぎたら忘れちゃうみたいな。次の週にレビューもないから、地域コミュニティですよね。遊びに行って楽しかった、また来週ね、みたいな状態になってたんで、これじゃあ英語は伸びないなって。

どれくらいの期間でそういう感覚になったんですか?

1年通ったって言ったんですけど、実はNOVAに入ってから半年後に3ヶ月セブに行ってるんですよ。

NOVAの時にセブ留学に行きたくなるんですか?

実はNOVAに行く前から、セブ留学の話は友達から聞いてたんですよ。ただ、フィリピンっていうと、危ない、怖い、南国、バナナ、パイナップルぐらいしかイメージできなくて、英語学習に効果があるのか分からなくてずっと放っておいたんですね。

で、NOVAで勉強して、英語は楽しいけどなんか上手くいかないって思った時、自分の仕事の状況が無理すればフレキシブルに動ける状態になってきたんです。フィリピンに3か月行ったら英語がしゃべれるようになるらしいぞみたいな話を聞いていて、セブ留学に行ってみようかなって思って。当時1ドル105円で、ペルー行った時は1ドル86円だったんです。今から考えたら全然安い金額で行けたんです。

でもセブはどうかなって思ってたんでしょ?何で踏み切れたんですか?

エージェントに会って相談したからだと思います。授業料も安くないから、ネットの情報だけで学校を決めるのが怖かったから、3つのエージェントに話を聞きに行ったんです。それで、あるエージェントさんに行った時に、スチューデントマネージャーを提案されたんです。

3か月勉強して、もしTOEICが600点以上取れたら半年間追加で無料レッスンできるって言うんです。ただし、その学校の日本人のケアをしないといけないんです。でも、その学校が良いのか分からなくて、ちょっと胡散臭い感じもしたんです。

いい話は大体怪しいんですよね(笑)。

エージェント会社を2つ回って、3つ目にOZサポートセンターさんに話を聞きに行ったときに、その学校名と内容を言ったら、「今はいい学校らしいけど、そこはやめたほうがいい。」って言われたんです。あと、日本人マネージャーってすごい大変だよって話をされて。

夜中に空港に着いた生徒を学校まで連れてきて色々説明して、寝かせて次の日にまた説明して、平日も自分の授業が出れないまま終わっちゃうことも多いって話をされて、あ、この人は信用できるなって思って。

メリットもデメリットも全部伝えてくれたから。だから、エージェントはOZさんにお願いしました。とくに英語学習の目的は無かったので、スピーキングを伸ばしたい、英語が話せるようになりたいって伝えたら、何校か紹介してくれて、ライフセブっていう学校に行くことになりました。決め手は料金。1番安かった。で、滞在期間は3か月が1番良いって言われてるので、3か月で申し込んでセブに行きました。

ライフセブはよかった。TOEICスコアもアップ!

ライフセブはどうだったんですか?

結果から言うと、ものすごい良かったです。点数で言うと分かりやすいと思うんですけど、ライフセブに行く前のTOEICスコアが2、300点前後。ライフセブが終った時に600点に上がって現在まで変わらない。

ライフセブではTOEIC対策はしてないです。でも、スコアが上がりました。決め手はなんだったのか分からないんですけど、1番は人間関係だと思っていて、コミュニティを自分で作れると強いなって思うんですね。

エージェントのOZさんがおっしゃったのは、フィリピン留学で1番大事なのは人間関係で、セブに着いた1週目が勝負だってことなんです。最初の週でどういう人間関係を作るかで留学生活が全部決まってくるって。

それで、僕は韓国人の中に飛び込んだんです。セブの学校って大抵週末に旅行に行くんですけど、僕は韓国人グループに混じって1泊2日で旅行に行ったんです。その時は全然英語がしゃべれないから、単語で喋って。

でも、日本のNOVAで勉強してたんでしょ。

NOVAではダメですね…。基本的に毎回同じことを繰り返してますし。グループ授業だったんで、しゃべってる時間は1人4、5分ぐらいですし。やっぱりグループでは喋る機会が少ないんです。

で、その最初の週末旅行をきっかけに、韓国人のコミュニティに入っちゃったんです。逆に、日本人のコミュニティには最初2、3週間くらい入れなかったです。それで英語でコミュニケーションを取ってるうちに、とにかくしゃべればしゃべれるかなって思えてきて。

ライフセブって当時は韓国資本だから日本人ほとんどいないんですよね?

でも、4割ぐらいいました。特に夏休みは学生さんが多い。僕は9月から11月末の3か月間行ったんですけど、9月は学生が多かった、10月になったら途端に人が少なくなりました。

エージェントさんのアドバイスで意図的に韓国のネットワークに入ったんですか?

偶然もあったし、事前情報もあったんで入ってみようかなと思って。

意識したんですね。それは楽しかったんですよね。

楽しかったです。その旅行で仲良くなった韓国人とはいまだに繋がりがあって、実はHELPに来る前に韓国に寄って会ってるんです。

バギオのHELPに留学する前の韓国旅行

ライフセブではどんな授業を受けてたんですか?

基本的にテキストを使ってました。最初にレベルチェックのテストがあって、レベルに合ったテキストを買って。当時のライフセブはスピーキングとリーディング、あと単語と発音と文法の3つに分けられてて、それぞれ先生とテキストが決まってて、マンツーマンで授業を受けるんです。

5時間あったんですけど、残りの2時間はグループで1つが対談、1つは選択式だったので、僕はCNNを選んでアメリカのニュースを見てその内容をレビューしていく授業でした。

がむしゃらに勉強したんですか?

最初と最後は頑張りました。でも、真ん中はダレちゃいました。自信が付いてきたところに何かインパクトがきて落ち込む時期が誰でもあるんですけど、それが来ちゃって。本当に何も出来ない時期が3日間くらいあって、授業を全部欠席して部屋に閉じこもってました。

どうやって復活したんですか?

そういう時って何もしないでいるとやりたくなってくるんで放っておきました。ただ、結構辛いです。どうしたらいいか分からないし。

英語が伸び悩むからなんですか?

伸び悩むのと、多分自分でしゃべれなくなってるのが分かるんですよね。昨日よりしゃべれてないかもって思っちゃうと、何やってるんだろう、どうしたらいいんだろうって思って。それに入っちゃったのが多分2か月目です。

でも休んで、またモチベーション回復して、コツコツ頑張ったんですよね。

そうだったと思います。

NOVAに効果を感じず、オンライン英会話をスタート!

日本に戻って、NOVA再開?

再開しましたが、すぐ辞めました。NOVAでは効果がないと思ったんです。セブから帰ったら、NOVAの人に、ものすごい発音が伸びてるって言われたんです。ただ、NOVAのシステム上、NOVAで次のレベルには上がれなかったんです。しゃべれても文章がまだちゃんと作れなかったので。

スピーキングと発音だけが伸びて、バランスが悪くなってたんですね。

はい。単語とリーディング能力は変わらず、スピーキングだけが上がって、日常的な簡単な会話は出来るんですが、深い話についていけない状態。で、単語や文法を勉強したほうがいいと思って、NOVAを辞めて、すぐにオンライン英会話を始めました。DMM英会話かレアジョブだと思うんですけど。当時は安くて、どっちかが月額1000円か2000円でやってたんです。

それは安いですね。

でも、オンライン英会話も1、2ヶ月くらいで辞めました。自分の生活リズムと合わなかったんです。あと、先生は選べるんけど、人気の先生は取れられてるんです。

毎回新しい先生でやってると、毎回自己紹介で終わっちゃうので、意味ないなと思って辞めちゃったんです。あと、セブの時の先生と個人的にスカイプで授業をしてました。ただ、それも色々あって1年で辞めました。

独学でTOEICの勉強開始

その後、1回TOEICに特化しようと思ったんですよ。TOEICの勉強がしたいわけじゃないんですけど、何か目標を作って英語を勉強したほうが相対的に上がるかなって思って。

確かに。自分の弱いところでもあるでしょうからね。

なので、TOEICの問題を解き始めて、分からないところを文法書で調べ始めたら、今まで分からなかったところが分かってきたんです。セブでは英語で説明されてたから理解できてなかったんです。それが大体セブから1年半経った時ですね。

1年半、自分でTOEIC勉強してたんですか?

そうですね。仕事が終わって夜にずっと勉強してました。ただ、結構仕事が忙しい時期に入ったんで、途中は勉強できなくなって、フィリピンに来る2、3か月くらい前から勉強を再開した感じです。

デンマークにグラフィックデザイン留学

今後は、デンマークに留学する予定なんです。デンマークには高校と大学の真ん中くらいの学校があって、そこには外国人も入れるんです。フィリピンの学校みたいに寮と食事と授業がセットになってるんです。そこでは英語ではなく、グラフィックデザインを学ぼうと思っています。

自分の専門を英語で勉強するんですね。

はい。でも、今の英語レベルでデンマークに行っちゃうと受け取れる情報が少ないので、フィリピンでスピーキングをもう1回鍛えることにしたんです。

日本でコツコツとインプットしたから、またスピーキングに特化しようと思ったんですか。

インプットも十分ではなかったと思います。結果として、TOEICの点数は変わってないので。なので、本当に勉強する学校を探しました。それでエージェントさんの候補の中に、バギオのHELPがあって、HELPは生徒も真面目だしカリキュラムもしっかりしてるってオススメされたんです。

他はどんな学校があったんですか?

OZさんにはセブのウェルツをオススメされたんですが、もうセブはいいかなって思ってて。セブだと遊ぶ場所がいっぱいあるから遊んじゃうなと。あと最初はヨーロッパ留学も考えていたから、IELTSの学校を探してたんですよ。なので、セブのフィリンターも紹介してもらいました。あとCGだったかな。バギオにもう1校あって。

バギオだとCNS2って学校がIELTSで有名ですよ。

忘れましたけど、IELTSが強い学校で、バギオで2校とセブのフィリンターを出してもらったんです。ただその後、IELTSはいらなくなったので、ESLで探した時に、「HELPだったらもしIELTSが必要になってもコース変更できる」って教えてもらったんです。

HELPマーティンス校は入学試験にスカイプ面談ありますよね。どんなことを聞かれました?

まず名前、何で英語を勉強してるのか、何で人は働くんだろう、ってことを英語で聞かれました。それに答えて。10分くらい話して。で、合格を頂いて。

HELPマーティンス校の感想

エージェントさんに、最初の人間関係が1番大切って言われて、セブの時は韓国人グループに入ったんでしょ。HELPでも意識されたんですか?

HELPでは意識しませんでした。ライフセブはバッチメイトの関係性がすごい強くて、休み時間ごとに集まる感じだったんですけど、HELPはバッチメイトって言葉も存在しないんです。韓国人は韓国人、日本人は日本人同士で集まることが多いんで、あまり意識せず日本人グループの中に入りました。

日本人の中に入っても英語しか喋れないですし。ただ、ルームメイトはコリアンにしたかったんで、2人部屋を選んで英語でしか話さないようにしてます。

英語環境を作るって意味では、意識しなくてもよかったんですね。もう慣れてるし。

2回目ってのもありますね。

HELPマーティング校はどうですか?

ライフセブとシステムが全く違うんで、最初はすごい戸惑いました。スパルタだって聞いてたんでけど、実際スパルタではないと思うんです。

前のライフセブでは、70分の授業を5セットやって、その後にスペシャル授業を70分取ってたんで420分の授業を取ってたんです。ただスパルタではないので、夜は学校から出れるし、飲みに行くことも出来るんです。

バギオのHELPマーティング校の初日は雨

HELPでは、僕は6時間個人レッスンと1時間のグループで申込んでいたんですけど、この6週間はプロモーションがあって1時間無料で授業が追加できたんで、合計で8時間授業受けてたんですね。1コマ50分なので合計400分の授業なので、ライフセブよりも少ないんです。

ただ、HELPでは平日は外出禁止ですし、基本的には平日は英語しかしゃべっちゃいけない。日本語しゃべったら罰金。でも、ライフセブの時も平日は遠くまで行ってないし、平日も韓国人と話すことが多かったんで英語を使ってる時間も長かったんです。

単純に比較出来ないんですが、時間拘束されて勉強に集中出来るって意味では、むしろHELPのほうが楽になっちゃうかもしれない。ただ、HELPの方が授業数が多い分、それぞれに対応していかないといけないので疲れます。

HELPマーティンス校の授業

HELPマーティング校は授業の自由度が高いから、初級は戸惑うって意見も聞きますが問題なかったですか?

そうですね。この学校は毎月先生が変わります。先生を全部シャッフルされるんですけど、その授業の頭に何をしたいのかって質問されるんですね。例えば、スピーキングを伸ばしたいとか、プレゼンテーションの練習がしたいとか、自分の好きな分野の雑誌を買ってきて、これ使って教えて欲しいとか。今になったら言えるんですけど、最初はどうしていいか分からなかったです。

スピーキングとかライディングとか、全員バラバラになるようにしてみるんですけど、自分の軸がないんで結果的にスピーキングになってることが多くて。2週間経ってみると、結局みんな同じことやってて。それで3週間目になんとかしようと思って、この先生にはプレゼンテーション、この先生には発音ってはっきり伝えて。

テキストも持っていってなるべく物で伝えたんです。そうすると先生も物があるから、対応してくれるんです。僕はコンピューターが好きだって言っても、もしその先生がコンピュータが得意じゃなかったらどういう授業をしていいか分からないでしょうから。

具体的なマテリアルを見せるといい感じになっていったんですか?

それでも適宜メンテナンスしないとダメですね。でも、その後の授業は自分の意向にそったものが多くなりました。先生が持ってくる文章も自分の興味のあるものに近くなりましたし。自分だったら絶対に選ばない文章を持ってきてくれる場合もあって、予想外に授業幅が広がったのはよかったです。

昨日で1ターン終わったんで、来月から先生がまたシャッフルされて授業が新しくなるんです。だから、また自分でカリキュラムを作らないといけないんですね。

バギオのHELPマーティング校から見た街並

自分の知ってる先生なら、この先生だったらここまで頼めるなって考られるんですけど、知らない先生だと最初の1時間は潰して、興味があることを伝えてすり合わせます。

まず自分を知ってもらって、一緒に授業を考えていく感じなんですね。初級には難しいかも。だから入学試験をしてるんでしょうね。

そうですね。

実際みんなの英語力は高いんですか?

思ってたより高くない生徒もいました。特に韓国人は。

韓国人のほうが初級者がいるんですか?

います。ただ、韓国人の子って単語や文法はあるんです。しゃべれないけど、TOEICスコアは多分6、700点は取ってる。時々ものすごい難しい単語を使ってくるから、話すことに慣れればそれを全部使えるようになっちゃうんです。

最初は、I goみたいに名詞と動詞しか使えない子もいたんです。けど、2、3週間経つと普通にしゃべってるんですよ。日本人は始めからレベルが高いです。会話力と単語が高い生徒が多いです。

年齢は若いんですか?

休みの時期を避けたんで、学生さんはちょっと少ないです。6:4くらいで社会人と学生ですね。

HELPマーティンス校の1日のスケジュール

毎日どんなスケジュールなんですか?

大体朝の5時半ぐらいに起きて、前日に出来なかった宿題を30分で片づけてます。その後HELPはMRCっていう朝のシャドーイングテストが30分あるんで、そのテストをやって、朝食をとって、その30分後に授業がスタート。

HELPマーティング校の食事

授業が8時から夕方の5時までぶっ通しであって、授業が終わったら、夜の8時に単語のテストがあるから、そこに向けてテスト勉強してます。単語テストの前にスペシャルクラスも取れるんですけど、出てると自分の時間が取れないのでスキップして、単語テストを受けて、その後に宿題をしてます。

0時か1時までにやったら、だいたい疲れて寝ちゃって、終わらなかったのは次の朝にやって。平日に終わらなかったのを、週末に全部片づけるんです。HELPは平日は外出が出来ないんで、必要なものは週末に買い出しして、たまに近場の観光地みたいなところに友達と行って、また週が始まる。正直ものすごい忙しいです。

バギオの観光地のミッキーマウスマウンテンの朝日
バギオの観光地のミッキーマウスマウンテンの朝日

セブの時もそんなに勉強してたんですか?

セブのときよりもバギオのほうがちょっとタイトですね。セブの時は、朝6時に起きて16時か17時まで授業がありました。ただ、1つの授業時間が長いんで、時間がゆったりしてました。朝のシャドーイングが無かったっていうのもあると思います。

夜も外出してましたし。宿題が出来なくてもある程度受け入れられたんで。毎日勉強してると慣れてきて普通になってくるんで、自分ではそんなに大変なことしてないつもりなんですけど、「大丈夫?顔が疲れてるよ」とかよく言われますね。「ちゃんと寝てる?」とか。

HELPでも勉強してるほうなんですね。

みんなより授業時間は長いです。ただ授業時間が長いと、復習の時間が取れない。宿題で終わっちゃって復習をしてる暇がない。週末にやろうと思っても、友達とどこか行ったりするし。この学校の場合は1回外に出ちゃうと、街まで遠いので帰ってくるのに時間がかかっちゃうので。勉強時間が削られちゃうんです。

ライフセブの方は復習に時間は取れたんですか?

どちらかというと取れましたね。平日でも買い物に出れるので。

授業が多いと自習時間が短くなりますね。

よく例えで出るのが、ここはドラゴンボールの「精神と時の部屋」なんですよ。なので、留学前に単語は鍛えておいたほうがいい。HELPに来てからは単語はやらないでスピーキングだけを鍛える。なにか問題が出てきたら、ここで解決できるものは解決して、解決できないものは日本に帰ってからやる。全部は出来ないんで。

集中と選択ですね。

バギオのフィリピン人は真面目、セブと違う

バギオとセブってやっぱり違いますか?

バギオに来て1番驚いたのは、フィリピン人が真面目に働いてること。SMとかもレジは遅いですけど、セブよりは早い。HELPの場合は部屋を平日毎日掃除してくれてるんですよ。セブの場合は1週間に2回とかでした。先生のモチベーションというか性格も違う。セブの方がラテン系で、バギオの人は日本人的な雰囲気の人が多い。

バギオのナイトマーケット

セブよりもバギオにいるフィリピン人のほうが真面目だと思います。生徒もバギオの方が真面目な人が多いと思います。どっちが自分にあうかってことですよね。ラテンのノリの方が楽しくて会話が弾むかもしれないし。

初級者だったら最初はラテン系のセブで勉強したほうがいいかもしれません。ポジティブにさせてくれるんで。英語が出来なくても大丈夫って言ってくれる感じが自分にはあってたかな。

留学検討者にアドバイス

長い間勉強してますよね。何年ですか?

本格的に始めて3年くらいですね。

英語学習を始めようとしてる人に相談されたら、フィリピン留学をどう説明しますか?

実際に何人か聞かれたんですけど、まず太田さんが書いた本を貸してあげます。僕は最初に本を買ってフィリピン留学を勉強したんで。そこからかな。その次にエージェントに行くことをオススメします。

それで行かれた方もいるんですか?

まだいないです。そもそもフィリピンに興味を持つ人があまりいない。フィリピンに行くって言うと、ものすごい変人扱いされるんで。なんでそんなところにお金をかけて行くのって。しかも日本に帰ったら英語を使わないんで英語力は分からないじゃないですか。表面的には何も変わらないで帰ってくるわけですよ。

成果を見せられないですよね。

だから、まわりは本当に勉強してるのかなって思うんじゃないですかね。HELPに行く前は東京に住んでいたんですけど、仕事を辞めて実家に引っ越したんです。最初は疑われてました。英語やってるって言ってるけど本当なのか、この先どうするのかとか、そういう日本人的な質問が来るわけです。でも証明も出来ないし、結果がどうなるかも分からないんです。とにかく行ってくるみたいな。

たしかにフィリピンに頻繁に行ってたらまわりは心配しますよね。怪しまれる。僕もよく来てるから怪しまれます。国のイメージが悪いですからね。

あと、たまに、「僕は日本語しゃべりません、英語しかしゃべりません。」ってやってる日本人がいて、それが出来る人は絶対にやった方がいいと思います。絶対伸びるんで。

ただ絶対にそれをしなければならないかっていうと違うと思います。日本語じゃないとうまく相談が出来ないこともある。やっぱり日本人とは日本語で話した方が早いんで。

英語のレベルにもよりますよね。

はい。だから、周りとどうやっていくと自分が楽に生活して勉強も出来るかなって考えるのがいいと思います。

(2015年11月27日(金)バギオのHELPマーティンス校にて)

編集後記

韓国のスパルタはサボりたい若い生徒を管理するための仕組みです。だから、自分でモチベーションをコントロールできる日本人には関係ない部分も多いです。

EOPが英語伸びる、長時間マンツーマンは英語が伸びる、一見説得力がありそうなコピーが業界には溢れてますが、適切な勉強方法は生徒によって違います。自分にあった勉強方法や学校を探すことをオススメします。

このインタビューの生音声は下の再生バーで聞けます。

HELP マーティンス校に関連する体験談

トラブル体験談

中谷 よしふみ

中谷 よしふみ

エンジニアベースの元コンサルタント。2012年にフィリピン留学を体験。自身の体験をシェアするため、このサイトを作ると、サイトが有名になる。圧倒的に詳しくなったので書籍を出す。そして、留学エージェントになる。体験した学校は105校。TOEIC845(リスニング450、リーディング395)。年間半分以上は海外で生活しているノマドクリエイター

留学相談する